- ベストアンサー
授乳時間
今月の28日で一ヶ月になる娘がいます 日中の授乳間隔は2~3時間間隔です 夜になるとそれが3~4時間、昨日はうっかりしてしまい6時間間隔でした 出産した病院では、4時間たっても起きない場合は起こして授乳するようにと教わりました でも、友人は別の病院なんですが起きた時に授乳をするようにと教わったそうです 育児本には2~3時間おきに授乳するようにと書いてあります とりあえず、夜は4時間たったら起こすようにして授乳しています でも、起きたら授乳する形でいいんでしょうか? 育児本に4~5時間たつと乳管がつまるとも書いてありましたし… あまり神経質に考えず、娘のペースに合わせた方がいいんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 1ヵ月くらいだと一番大変な時期ですよね。 娘さんのペースに合わせたら良いと思います。大人でも寝起きすぐにはご飯が食べられないのと同じで、赤ちゃんも無理に起こされて飲まされてもあまり飲めないと思います。(個人差はあると思いますが) 育児本は、あくまでも一般論です。みんながそれに当てはまるとは、限りません。あなたと娘さんのペースで全然大丈夫だと思いますよ。 「夜、よく寝てくれるから楽だわ」くらいの気持ちでゆったりしましょう。 私の時は、「お腹がすいて泣いているときは、しばらく泣かせておいた方が、よく飲むし、内蔵も強くなる」と、教えてもらいました。 よく「女の子は、育てやすい」と言われますが、夜よく寝るというのも理由の一つでは、ないでしょうか?うちは2人目が男の子なのですが、夜1時間おきぐらいで泣いて起きるのでホントに大変でした。 よく寝ていたら、あなたもよく寝て少しでも身体を休ませましょう。親孝行な娘さんなんですよ、きっと。 そのうち、夜はまったく起きなくなりますよ。ゆったりした気持ちで育ててあげて下さい。
その他の回答 (4)
- la-ppi
- ベストアンサー率21% (48/226)
こんにちは。 多分2~3時間おきに授乳というのは、今から3ヶ月くらいまではお乳をあげればあげる程がどんどん母乳の量が増えていくらしいのでそう言うんだと思います。 授乳間隔が開き過ぎると、体のほうが授乳をしなくていいと思い、だんだん授乳量が減ってしまうそうです。 専門家ではないのですが、助産師さんから聞いた話です。 ただ確かに、途中から母乳が出なくなったという人は、皆ミルクを足していますね。ミルクを足すとミルクは腹持ちもいいので、次の授乳までの時間が空くので、まんざら嘘ではないかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 できたら母乳だけで育てていきたいので、吸って欲しいのですが…赤ちゃんにだって吸える量がありますからね。難しいです。
- tamako2251
- ベストアンサー率10% (19/189)
うちは3人目が3ヶ月になりました。 月齢が進むと夜まとめて寝るようになるのはおかしいことではないです。無理に起こさなくていいと思いますよ。 ぐっすり寝るタイプの赤ちゃんなんでしょう。 起きた時にあげればいいと思います。 おっぱいが張って苦しい時は軽く絞ってください。 そのままにしていると乳腺炎になることもありますよ。 赤ちゃんも個性がありますから、育児書通りに育つとは限りませんよ。
お礼
ありがとうございます。 育児書があると余計な知識が入ってしまってダメですね。娘に合わせていきたいと思います。
- puamana
- ベストアンサー率23% (39/169)
三児の母です。 私も病院にいる時は2時間おき位の授乳で4時間以上寝ていたら 無理やり起こして授乳するようにと言われてました。 一人目の時は何もわからずだったので病院の言われたままに頑張っていましたけど、二人目、三人目ともなるとそんな事言ってられませんでした。夜なんかは寝ていたらそのまま寝かせていましたね、起きた時に授乳してました。自分も寝られる時に寝なくちゃ体が持たなかったし。 6時間位なら大丈夫だと思いますよ、まぁそれ以上8時間とか10時間とかならちょっと起こした方がいいかもしれませんけど。 何もかもが教科書どうりにしなくても大丈夫、息抜きも必要ですよ。 子育て頑張ってください。
お礼
そうなんですよね。 夜はよく寝てくれるんですが、昼間はぐずっている時間の方が多くて、だっこしてみたり、二時間、一時間おきにおっぱいをあげてみたりしていると、夕方にはクタクタになってしまって… 育児書を見るより、娘をよく観察した方がいいですよね ありがとうございます、頑張ります
- f0422
- ベストアンサー率22% (48/212)
こんにちは。 6ヶ月の息子を完母で育児中です。 早産で小さかったため、2時間以上は起こしてでも飲ませて!!! と言われ、2ヶ月ぐらいまではタイマーをかけて飲ませてました。 そうしないと、体重が減るくらいだったので。。。 でも、体重の増加が順調に見られてからは時間はあまり気にしてません。 要は体重が増加していれば良いからです。 なので、結構時間が空いてしまう子でも体重増加が見られれば良いんじゃないかなーと思います。 でも、おっぱいはパンパンに張ってつらいかも・・・。 乳腺炎を起こしかねないし。 それを防ぐには、頻回授乳になってしまうと思います。 それか、適度に搾乳するか・・。 でも、まだ1ヶ月なので、搾乳はしすぎるとどんどん作られて逆につらくなるので気をつけてください。 体重増加が見られるなら、娘さんのペースにあわせつつ、おっぱいに無理ないようにあげていくのが良いのではないのでしょうか。
お礼
こんにちわ。 一度、母乳が足りているのか不安になって母乳外来にいった時に退院してから1日平均60グラムずつ増えているといわれました。 そのあともお風呂あとに体重を量るようにして、1日50グラムぐらいずつ増えています。 なので、大丈夫なんですよね…。 おっぱいは、数日前から右だけ異常に張るようになって4時間たつとちょっと辛いんですが… これからは娘のペースに合わせるようにしてみたいと思います。 その方が自分にも余裕ができるような気がするので。 ありがとうございました。
お礼
こんにちわ。 確かに、無理矢理起こしたところで飲むかって言ったら全然飲みません。 飲ませてもすぐに熟睡モードで、そのまま寝かせると下手したら一時間後に起こされたりしていました。 、「お腹がすいて泣いているときは、しばらく泣かせておいた方が、よく飲むし、内蔵も強くなる」っていいですね。 そう教わった方が気が楽です。 男の子は大変だって聞きますけど、夜の一時間おきは大変ですね。うちの子も夜だけは良く寝るんですけど、日中はぐずっていることが多くて寝なくて大丈夫なのかと心配にもなります。 ありがとうございます、気持ちに余裕をもって頑張りたいと思います。