• ベストアンサー

学歴について(理系)

今早稲田大学に通っている理系のものですが、 早稲田大理系というのは他の国立大と比べてどの程度の威力を持ってるものなのでしょうか?就職、研究などの面でお願いします。 おそらく旧帝大の下の方ぐらいだと思うのですが(北大とか)。 ちなみに一浪です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

理系に学歴はさほど関係ないと思います。 むしろ所属している研究室と指導教官がモノをいうと思います。 一流大学でクソのような研究をしているところもありますし、三流大学でも世界に通用する研究をしているところもあります。 実際に地方国立大学でも教官に企業とのコネがあり、推薦に値する実力があれば、超一流企業に就職することができます。 あとは論文でしょうね。 (論文は研究者の名刺です) 大学名で判断できるほど単純ではありません。 一浪はさほど問題ではないと思います。 留年は大問題ですけどね。

その他の回答 (4)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

大学全体のラインキングとして http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2007/ARWU2007_TopAsia.htm 全体としてのランキングで、文理分けてないけど、一般に国立大の方が理系が充実しているから、No3の指摘は正しいように思います。 イギリスのTIMESが出しているデータも同様でしたね、あちらは文理別にしていて、やはり国立優位。

noname#44752
noname#44752
回答No.4

私が通っている会社では、早稲田理工は皆無です。旧帝大または慶大理工が強いですね(学閥?)。あとあなたの質問で少し頭に来る事があります。それは大学生なのに大学入試の偏差値で採用する企業なんかあるわけネエ。他の回答者が言うようにあなた自身の実力だよ。今の考え方を踏襲するのであれば、就職浪人間違いありません。「大学生でしょ?」発想が高校生です。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.3

大学入試の偏差値は、私大-10=国立ですので、レベルとしては上位地方国立ぐらいでしょう。 ただ、文系での早稲田の就職の強さがあるので大学の知名度が高く、 理系でも学部就職ならば割りと強いです。 研究では国立と私立では比較になりません。 何十人も4回生が研究室に配属されるような所では研究できませんし、 研究テーマも東大京大出身の教員が以前のテーマを続けているだけですので新規性がありません。

  • potetan
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

早稲田理系であれば、社会的に十分高い評価を得ることができます。 旧帝大の下の方という感覚は正しいと思います。 ちなみに、関東圏の理系ベスト6は、東大、東工大、筑波大、慶応、早稲田、理科大です。 独立行政法人になったとはいえ、やはり国立は強いです。ただ、早稲田でも何ら問題はありませんし、一浪も何の問題もありません。あとは貴方の実力次第です。

noname#50499
質問者

お礼

筑波より下何ですか? 偏差値とか考えて信じられない。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A