• ベストアンサー

式の段取りでもめています

私は今彼氏とオーストラリアに住んでいるのですが、 近々(約2ヵ月後)にこの彼氏と、彼氏の実家である中国で結婚します。 本当はもう少し早くにお互いの国に帰って、特に中国では結婚の段取りもあるので、色々自分たちの目でみて、プランを立てていきたいと思っておりましたが、色々ビザの問題があり、来月の中旬に帰る予定はしておりますが未だに帰れずじまいです。 それなんで、私も中国の結婚式のスタイルもわかりませんので、インターネットで調べたりはしていますが、彼氏の両親は中国に住んでいるので、ある程度は彼氏の両親に任せないとしょうがないけれど、中国のスタイルはやはり日本と違うところも多々あり、私のイメージは友達の結婚式にも何回も行っているのもあり、日本のイメージが強く、自分の結婚式はこうしたいなぁという思いがあるのですが、中国のスタイルに沿って式をするなら、私の考えているこうしたいなぁということはあまり無く、自分なりに満足いく結婚式ができるか不安です。 彼氏に相談すると、おおまかなプランは両親に任せて、帰ったときにこうしたいって言うのがあれば、その意志を言ってもいいと思うよ。って言ってくれるのですが、私が言ったところで、それは中国ではおかしいとか、不可能とか言われて却下されるかもしれないし、あたしは本当は教会とかで指輪の交換とかして、あとからパーティみたいにしたかったのですが、中国では教会とかなく(彼氏の実家の周辺だけかもしれないですけど)パーティの時に指輪の交換をして、しかもパーティは夜とかでお酒飲みまくるみたいです。しかも、雛壇みたいのはスピーチの人だけで、花婿花嫁は、真ん中の家族のテーブルに一緒にいるみたいです。 あたしも中国ですると決まった限りは、ある程度は中国のスタイルに沿うべきだとは思うし、逆に考えて、中国で結婚式するなんて、あんまり体験できないことだし、楽しもうと思ってるんですが、やはり、こうしたいっていうのもあるし、それを押して言うべきか、言ったところで却下されたら、満足いく結婚式ができるかどうか不安です。 本当はどこのホテルでするかとか、そういうのも自分たちで見て回って決めたかったのですが、私たちが帰国できないのもあり彼氏の両親が決めました。それなので私たちの結婚式なのに、私たちは何も決めていません。決められない状況はわかっているのですが、式のスタイルだけでも少し私の意見を取り入れてほしいのです。 友達に話すと、日本では結婚式はだいたい花嫁のためにあるものだから、友達がプランナーとプランを立てたときは、最低限のプランがあって、そこに友達がしたいことをプランとして追加していったから、とっても楽しく満足できたって言ってました。 私の今の状況では、私の思っているようなことはできず、プランナーとも話をしてないし、プランナーは中国の方なので、話もできないですが、たぶんその方も中国のスタイルしかわかってないと思うので、私はどうしたらいいかわかりません。 人生に一回のことなんで、あたしだけもなく、誰かだけでもなく、2人が満足できる結婚式にしたいのですが、これからどのようにプランを立てていけばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.4

私は日本で生まれ、日本の国籍を持ち、日本語しか話せません。 でも、母親は中国人。父親は中国と日本のハーフです。 上海に何度か行った事がありますが、教会を見た覚えはありませんね。 向こうは親族の繋がりが本当に濃いので、親族主体になると思います。 確か母が、ピンクのチャイナドレスは花嫁が着る色だ。と言っていました。ひょっとしたら、ドレスはチャイナドレスかもしれませんね・・・ 日本で結婚パーティのような物か、教会式のみ行うのは難しいんでしょうか? 結婚しきって一生に一度の事なので、悔いが残らないようにしてください。

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

あなたと彼はこれから何処で生活するのですか?オーストラリアなんですよね? だったら、中国の結婚式はあなたの結婚式と言うより、彼のご両親とご親戚・知人のための、息子の結婚式なのではないですか?あなたが口出しするのはおかしいと思います。あなたの衣装くらいは決めさせてもらってもいいかとも思いますし、あなた側の招待客(日本の家族や友人)を呼ぶのならそのテーブルや宿泊等の世話に関してはあなたが仕切らなきゃならないでしょうが。 あなたが満足できる結婚式をしたいのなら、オーストラリアで知人友人集めて教会で式を挙げパーティをすればいいでしょう。 >中国では教会とかなく(彼氏の実家の周辺だけかもしれないですけど)パーティの時に指輪の交換をして あなたが敬虔なクリスチャンだとしても、彼や彼のご家族はクリスチャンなんですか?無宗教の人の結婚式が人前結婚式になるのは当然でしょう。お忘れのようですが、教会で結婚式を挙げるのはクリスチャンだけというのが世界常識です。日本の結婚式場付属のなんちゃってチャペルやハワイの観光チャーチと混同してもらってはクリスチャンの方々に迷惑です。

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

  • guangbibi
  • ベストアンサー率45% (74/162)
回答No.5

正直お話をして、中国人と結婚するんですよね。しかも中国で式を挙げるのであれば、中国スタイルでの結婚式をするのは、当たり前では無いですか? ご主人になられる方が、中国のどこのご出身か分かりませんが、地域によってもさまざまです。しかし文面から拝読させて頂きますと、ご主人のご家庭は裕福そうですので、最近の中国の結婚式にはなると思いますが、その地域に合わせた結婚式をするのは、しょうがない事と思います。 それでは満足されないなら、再度日本でご自身の満足行く式を挙げられたらどうでしょうか?

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

noname#57153
noname#57153
回答No.3

日本は宗教に対しての意識が希薄です。 その為信仰に関わらず、教会で式を挙げたり、神社で式を挙げたりと、様々なスタイルがあり、また儀式というよりはイベントという感覚が強いですが、文化や価値観の違う他の国ではそういうわけにもいかないでしょう。中国の冠婚葬祭に関する文化について私は存じませんが、中国で挙式をすると決めた以上、郷に入れば郷に従えの精神で楽しまれてはどうでしょうか? 中国式ですとドレスも着られないかもしれませんから、もしそういった面での不満が残るようであれば、フォトウェディングをするとか、日本でも式を挙げるとかの方法も考えてみてはどうでしょうか。 そういう気持ちでいれば、中国での挙式は完全に彼のご両親にお任せしてしまえると思いますし…。 挙式準備に花嫁が積極的に関わる、ということ自体が日本独特なのだ、くらいの気持ちで割り切ってしまった方がいいかもしれませんよ。

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

  • kita2ma
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 想像ですが・・・中国では教会はないと思います(キリスト教が入っていないのでは?)。 日本とは全く違うと思っておいたほうがいいと思います。 ですので私なら、オーストラリアにいるうちにチャペルで式だけしちゃいますね。 それが一番思い通りにできるし、どちらかと言うと日本でやるのと近い形でできると思います。 披露宴は自分にとってもサプライズだというくらい思って、彼のご両親に任せてみてはどうでしょうか?

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

とりあえず、言ってみること。 今、あれこれ想像したってしょうがないです、こちらの思いどーりの式をあげてくれるかもしれないですし、そうじゃない場合もあります 妥協するところもあるでしょう あれこれ想像してあれはダメこれもダメと自分の中で終わらない事です 彼氏にちゃんと相談しましょ 相談できないのであれば、結婚は止めときましょう きっといつかわ判れることになりますから(^_^; お互い相手の事を考える事ができなくなれば終わりですからね 時間が無いのであれば、先に延ばすって手もあります。 習慣が違うんだから安易な妥協はダメですよ

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

関連するQ&A