- ベストアンサー
太刀魚釣りについて
太刀魚釣りを今年から始めた初心者です。 太刀魚についていくつかの質問を下記に書きます。 全部ご回頂けなくても構いませんので、よろしく御指南お願いします。 ********************* (1)今の釣り場(兵庫県東播磨の防波堤)は、11月初旬を最後に釣果が極端に落ちました。 太刀魚の生態から考えると、この釣り場では今年はもう太刀魚の時期は終わったと思っていいのでしょうか?(地元の人は年内は釣れると言いますが、釣果は10月下旬~11月初旬がピーク(水温20度付近で安定)でしたが、水温が低下し始めた11月中旬以降はボーズが続きます。) (2)発光体はより明るい方が釣れるのでしょうか?(光量が低下するとまめに交換した方が良い?) 尚、今通っている釣り場には人工の光がなく暗いです。 (3)発光体には赤や白(電池式)及び、点滅式(電池式)などいろいろ売っていますが、 やはり「緑」が無難なのでしょうか? (4)発光体から付餌まで、何cmくらいがいいのでしょうか? (5)餌は釣具屋さんで売っているキビナゴが主体ですが、 「いわし」がよく釣れると聞きます。スパーで売っているイワシは鮮度も良く安いのですが、 多少大きいのが気になって使っていません。 多少大きいイワシ(12~15cmくらい)でも太刀魚は食ってくるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.まだまだ釣れますよ。 同じような地域で(場所は秘密ね)昨日は指3本x2、指4x3、指5x1釣りましたから 例年2月まで釣れます、12月ごろが盛期になることが多いですね。 2.無くても釣れます。 前回使った暗いケミでも釣れますし。 暗い所ほど暗くてもかまいません 3.赤にも反応しますし、黄色、青、白と試しましたが(同じ日に同じ仕掛けで竿を数本出して)釣れる時はどれも同じように釣れました、釣れない時は何色でも釣れません(そこに>゜)))彡が居ないんだから 4.90~150cm(矢引きから1ヒロですね) 5.12~15のイワシならいいですよ、それより大きければ半分に切るとか。キビナゴはスーパーで買ったほーが安いです、アジやサンマを3枚に下ろして短冊状にした物でも釣れます。 大きい餌を使うと食うまでに時間が掛かりますから、手返しが遅くなります、それで数が釣れません、バラシも多くなりますし。 小さな餌でかまわないから、水中での状態を確認して(想像して)絶えず誘いをかけて(誘った時にクルクルと回転したらダメです、水平仕掛けとか)釣りましょう。 潮が止まったら水平仕掛けがいいですよ。
その他の回答 (1)
水が澄んでいる時は、ケミホタルを付けない方が良いという話を聞きました。 最近、2ひろくらいでケミホタルの光が確認できるほど、水が澄んでいる時がありました。複数の人で釣っていましたが、たしかに、ケミホタルのない仕掛けのほうだけに掛かってきました。(陸上から照らす光源はある状態です) 明るすぎるケミホタルは、反って良くないのかもしれません。 スーパーのイワシは鮮度が良いと言っても、一度解凍されているので餌持ちが悪く、使いにくいかもしれませんね。
お礼
周囲の釣り人はみんなお揃い(?)の仕掛けで、 なんだか、発光器メーカーの策略のような気がしていました。 もともと太刀魚は深海魚で目も大きいし、発光体の必要性は疑問だったのです。 「スーパー○○」として売っている発光体はかなり明るく持ちもいいので、 ずっと使っていました(まるでUFOの様に海面下で淡く輝いているのが見える状態でした。)が、今度は光量を下げてチャレンジしてみます。
お礼
発光器から餌まで、90~150cmは大変参考になります。 今まで10~20cmくらいでしたから(汗)・・・ (ひょっとしてボーズはそれが原因?) 水平仕掛など、餌の付け方はワンパターンで気にしていませんでした。 私の仕掛けは、水中では多分、餌は頭が上になって縦にぶら下がっていると思います。 最近ボーズが続くので、そろそろ対象魚を替えようと思っていたのです。 (太刀魚の仕掛けで他種はなかなか釣れませんから・・・スズキくらい?) そうですか!まだ時期は終わっていないのですね。 ご回答を参考にして週末に再度チャレンジしてみます。