• ベストアンサー

また子どもを虐待してしまいました

6年生の長男のことです。 宿題忘れや忘れ物が多くて、忘れたことをいつも隠すのです。 ここ最近は、たたいたりということもなかったのですが、 先日は、「必要なものを持っていかず2週間も放っておいた。1週間の生活調査を記入したと言って嘘をついた。」 ことが重なって、私も頭が爆発し、ビンタ、蹴り、げんこつ。。。 長男は鼻血をだしてしまいました。 年に何回かはこんなことがあります。ビンタとかがたまにありますが、今回は激しすぎました。 なるべく手をださないようにしようと普段は堪えているのですが、 この度のように連続で何かあると難しいのです。 「こんなことじゃ、とても大学には進ませられないから、もう通信教育もやめて高校だけいけばいいじゃない。」 と言っても本人はどうしても大学に行きたいようです。 なんとか応援したい気持ちもあり、それが裏目に出てしまいます。 私は軽いうつで病院に通っています。 今の病院はどちらかというと薬物治療が主です。もう長いこと通っているので変えるつもりはありません。 どうすればもう虐待せずに済むでしょうか。 学校のカウンセラーの先生には相談したほうがいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nono4021
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.6

鼻血はあんまりですよ…。涙が出てきます。 私も子供が魔の二歳児の頃、おしりペンペンをしましたがその後の強烈な自己嫌悪で死にたくなりました。 精神科にかかり、医者から「あんたなんて親になるべきじゃない、これからどう生きたいのさ??」とガツンと叱られ、それが元になりもう怒りに身を任せたしかり方はしなくなりました。 こんな事で病院にかかるってのも世間様からはお叱りを受けてしまいますが、その時は誰か自分を殺してくれと思っていました。 自分をコントロールできないのであれば、自分の為に行政の相談機関に相談したほうがいいと思います。子供の育児電話相談など、市で開設していませんか?私は困ったことがあればよく電話します。親身になって聞いて下さいますし、優しくて信頼できる相談員の方が多いですよ。直接話を聞いて下さるので、自分の話を聞いてくれた、とひとまず落ち着くことが出来ます。

noname#128382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も涙がでてしまいます。 やはり相談はしてみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.4

♯3です それはしなくていいので これから気をつけてください

noname#128382
質問者

お礼

ありがとうございます。 家に帰って子供の顔を見たらずいぶん落ち着いてきました。

回答No.3

それマズイですよその子供さんが 病院を受診した場合または学校の先生などに 相談した場合虐待された傷がある場合特に病院は警察に通報義務が ありますので虐待者は逮捕される可能性があります 子供は猫や犬ではありません一歩間違えば犯罪という認識ももってください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85 ※こうした子供が病院を受診した場合、診察した医師は、担当でなくとも速やかに警察に通報する義務がある。(「児童虐待の防止等に関する法律」においては、発見した者全てが児童相談所等に通報の義務がある(第6条)と定められている。また、通告義務は他の法が定める守秘義務より優先される(同条2項)ことも同時に定められている) 対策としては科学的には電磁波ですね家電などからでる 電磁波がイライラの凶暴化の原因となることがあるそうです 電磁波エプロンとか対策をしてみるといいかもしれません

noname#128382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自首しに警察まで行ったほうがいいでしょうか。 それともまず児童相談所に行ったほうがいいでしょうか。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

5年生の一人娘が居ます。 私は、適切な体罰であれば、体罰は必要であると考えています。 年に一回あるかどうかですが、人としての道を外そうとしたりした時や、約束を反故にしたり、嘘をついた時には、娘の手の甲を思いっきりひっぱたきます。 ですが、ひっぱたく前に同じ強さで自分の手の甲もひっぱたいてから娘を叩きます。 この行動は娘も理解しているのですが、「子供がいけない事をした責任は親にあるので、先ずは親が自ら叩かれて、その痛みと同じ痛みを貴方が受けなさい!」と言ってあります。 これがかなり娘には効くようです。 何故、叩かれたのかを本人が充分に理解しているからでしょう。 同じ様な過ちを繰り返した事はありません。 感情に任せて子供を折檻する事は、躾でも何でもありません。 親のウサ払し以外の何ものでもありません。 ムカッとしたから叱るのではなくて、子供の将来の為に叱らなければ意味がありません。 子供に手を挙げる前に、自らを叩いてみてください。 子供を2回叩くよりも、よっぽど効果がありますよ。

noname#128382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は体罰は虐待だと思っています。 必要な体罰は存在しないと思っています。 それでも虐待してしまいます。 それでも まず自分をたたいてみるのはいいかも知れません。 その時に思いだせるかどうか。 自信がないのですが。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

大変難しいですが,怒り(感情)で怒ってはいけません. いいことした時には徹底した褒めることが本人をやる気にさせます. 怒るだけではなく,褒めることを主体にしましょう. それと怒った所で自分達より超えるということはあまり期待できません.親の遺伝もありますから,無理を言わない事ですね. 上へ行くなら塾も必要ですね.レベルに合った塾を探します.体験入学がありますから本人の希望を取り入れます.

noname#128382
質問者

お礼

>怒るだけではなく,褒めることを主体にしましょう. 頭ではよくわかっているのですが、とても難しいです。 3人子どもがおり、長男はとても家のお手伝いなどはしてくれるのですが、 学校の宿題などはよく忘れます。 家のことをいくらしてくれても、中学校へ入って宿題を忘れるようでは内申や成績に響いてきますよね。 それが一番問題であり、納得がいかないことなんです。本当にいい子なのにつらいです。 下の子たちは、家のことは適当でも学校のことはきちんとするので、 親としては上の子に助けられているのに怒ってしまうということがあるのです。 子どもが3人いるので、ちょっと塾は難しいと思います。 これからそれぞれに学費がかかってくるので、今貯めておかないとという感じです。

関連するQ&A