• ベストアンサー

アトピーと細菌感染を併発した犬の餌について悩んでいます。

我が家には、3匹のダックス(オス2匹、メス1匹)がいますが、内の1匹がブラックソリッドで、その子の食事について悩んでいます。 元々、お父さんが弱かったようで、家にきてから 「お曲がりや、過去に骨折していた事が分かる」、「アトピーらしき症状がある」という、体が弱い子でしたが、成犬になると もう1匹とのオス同士の争いが ひどくなった為、虚勢しました。 それ機に、よりアトピーがひどくなり 現在、動物の皮膚専門医に遠隔治療でアトピーの治療を受けています。かなり悪性の細菌感染も併発しているそうで、微量のステロイド・抗生剤等を日に3度飲ませています。 (獣医曰く、インターフェロンは、効果が期待できないとの事で、ステロイドを調合して送ってもらっています。ステロイドは 微量なのでかなり長期間飲まないと体への負担は、心配ないとの事です。 近所の獣医からは、インターフエロンを薦められましたが、近所の獣医も知っているほどの、有名な皮膚専門の獣医ですので、とりあえず、この治療を続けています。) フードは、この病院にかかる前からスキンサポートという皮膚疾患用のドライフードを食べさせていますが、ここの所、爪が割れたり、欠けたりと弱くなったので、また、他の子と比べ痩せている為、栄養が不足しているのかと思い、他の犬が食べているユーカヌバというドライフードに戻した所、数日でまた痒がるようになりました。 爪が弱いことを相談したところ、皮膚科の獣医から、『ドックフードは何でもいいけど、残り半分は人と同じもの(魚や肉)をあげること。』と言われました。リンをしっかり摂取しないと、カルシウムは摂取できないとの返事がありました。 それから、『ミネラルとビタミンの不足も考えられるので、お味噌汁を 適量ご飯にかけてあげてください。 ドックフードだけで育てていると病気になります。』とのも言われました。 我が家には、他の犬で、肝臓が弱い子もいますが、近所の獣医に『ドックフードで栄養は十分なので、それ以外(人間の食べ物や、犬のおやつ等の、特にたんぱく質類)をやってはいけません。』と言われていたため、全く正反対のアドバイスに困惑しています。 近所の獣医さんで検査した所、このアトピーの子は、食物からのアレルギーではないとの結果でしたが、虚勢以前は、スキンサポートのフードで、アトピーがよくなっていましたので、『スキンサポート+栄養の補給』をどうすればいいかという事で 今、悩んでいます。 獣医さんが言われるように、肉等を与えるか、または製品としてサプリメント的なものを飲ませるかです。家に、市販のカルシウムの顆粒はありますが、勝手に与えるのがこわく飲ませていません。 肉や魚、味噌汁やご飯を与えるにしても、与えるなら全ての子に与えたい所ですが、アトピーの子と、肝臓の悪い子への影響が心配です。 あと、塩分の取りすぎや肥満も心配です。 長文で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えいただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arry_k
  • ベストアンサー率80% (57/71)
回答No.3

獣医師です。 大変失礼な言い方になりますが、現在の獣医皮膚科分野で ・犬のアトピー性皮膚炎での食事療法で「何でも食べて良い」という指導をする事。 ・味噌汁をかけて与えるという指導をすること。 ・爪の異常を「代謝異常」と捉えず単なるカルシウム不足としてしまう事 ・通常以上にリンを摂取するよう指導する事 これらの指導をする皮膚科専門医は私の知る限りにおいていません。 むしろ、「近所の獣医さん」からの指導の方が適切であると感じます。 皮膚科、特にアトピー性皮膚炎は細かな問診と皮膚検査によって診断、治療されるべき病気ですので、 皮膚科専門医は決して「遠隔治療」を行いません。 (法的にも自ら診療せずに薬剤を処方する事は獣医師法で禁じられているため) 細菌感染がある場合に、シャンプー療法を禁じる理由も全く理解できません。 正直申し上げて、その獣医師の考え方があるとは思いますが、今指導されている内容は 全て現在の獣医皮膚科のスタンダードな治療方針ではありません。 先ほども申し上げたように皮膚科、特に犬のアトピー性皮膚炎の治療に関しては きめ細やかなケアを必要としますので、質問文からどんなサプリがふさわしいか、またどんな食事が良いかを判断する事など到底不可能です。 「私の犬に効果があったサプリ」が「質問者様の犬にとっては痒みの原因」にもなりえるのです。 ですので、獣医師としてのコメントとしましては 「質問者様自ら、きちんと犬のアトピー性皮膚炎に関する知識を身に付けること」 「きちんと皮膚をきめ細やかに診断、ケアして下さる近隣の皮膚科に詳しい獣医師を探すこと(大学病院の皮膚科専門医も含めて)」 現在、薬剤を処方してもらっている獣医師からの説明に納得がいくのであればそれで構わないと思います。 疑問点があるのであればその点を納得いくまでその獣医師に説明を求めて下さい。 皮膚科専門医であればじっくりと時間を取って答えて頂ける事と思います。

masami1972
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。 コメント、本当にありがとうございました。 いただきましたコメントを見て、確かに今の皮膚科の専門医は、少し偏った意見だなあと思うことが以前からありました。 また、疑問に思う点もありました(この子の状態の説明等があまりないこと・薬代金がかなり高額だった為、続けれるかわからないということをメールにて書いたら、次の薬から同じ値段で倍の量の薬が送られてきたこと等)。 近所の獣医は、十分に説明をしていただけますし信頼できると感じておりましたが、専門医の方が絶対良いという思い込みから、冷静に判断が出来なかったと思います。 今後、この専門医から、細かい指導を受けれるとは思えませんし 直接 診断・話を聞けるということは大切かと思いますので 近い所で受けれる専門医があるか調べて一度、そちらへ受診したいと 思います。 また、 >法的にも自ら診療せずに薬剤を処方する事は獣医師法で禁じられているため ということも 知らなかったため、大変驚いております。 近所の獣医で検査後、専門医にその数値や写真をメールして 薬をだしていただいていましたが、無理があると今は思っています。 おかげさまで、元の餌に戻した所 耳が真っ赤になっていたのが、ずいぶん通常の色に戻ってきました。 水に濡らすことは、固く禁じられましたので、守っておりましたが、 他の子と同じように、シャンプーしてあげたいと思っておりましたので これを機に、シャンプーを出来るかもと思うと非常に嬉しいです。 大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • LU-SAN
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

こんにちわ。参考になればと思い回答させて頂きます。 我やのワンもアレルギー持ちで、ご飯はウォルサムをあげています。 私も、病院の先生から「アレルギーとご飯は、関係が無いというのが主流」というような説明を受けましたが、 やはりブルーホワイティング&タピオカというご飯だと、夜も痒くて起きるという事もあまり無く、 ぐっすりと寝ているようなので、それをずっとあげています。 ワンちゃんが痩せているとのことですが、ご飯を増やしてあげることは ダメでしょうか。そして、爪が割れるというのは、何が足りないのかちょっと わからないのですが、ウチでは人間用のサプリメントをあげています。 犬用のですと、やはり何が使われているかわからないので。 ウチのワンは膝が少し悪くて、ちょっとジョイントが甘い(?)様なので DHCのサプリメントを毎日飲ませています。今15歳ですが、元気に走ったりしています。階段もピョンピョン上がります。 特定のごはんで痒みが軽減されているのならば、そのご飯は体に合っているのだと思いますし、 他の面の栄養の補給はサプリでもかまわないと思います。それで、また痒みが出れば止めて違うものを探してみたり。。 ですが、栄養の不足からかわいそうな事になっているのならば、多少痒みが出たとしても、 やはり何かで補わなければいけないので 今度はシャンプーを変えてみたり、違う面から痒みを和らげてあげるようにしたらどうでしょう。。 皮膚の問題は一生つきあっていかなければいけないものですが、 痒がっているのを見ているのはとても辛いですよね。 ワンちゃんに良い方法が早くみつかるといいですね。 ステロイドも、早く切れたらいいですね。。 お互い頑張りましょう!U^ェ^U

masami1972
質問者

お礼

こんばんは。アドバイスありがとうございます! そうですよね。やっぱり食べ物って影響ありますよね~。 実は、あまり痩せていた為、フードを増やしていたのですが 少し太ったものの、爪は弱く、やっぱり栄養が足らないかと思います。 サプリメントは、人間のものをあげても良いのですね!そういえば、八目うなぎのエキスを眼が白くなってきた実家のわんこに母があげ続けた所、眼が黒色に戻りました♪ 私は、人間用のものは強いから犬には駄目じゃないと最初は反対していましたが、逆にドック用ではなく、人間用の方が 企画がしっかりしている分、こわさがないかもしれませんね。 『ドックフード+サプリメント』にするか または、『食材+ドックフード』にするかは、試してみてから 決めたいと思っていますが、『食材+ドックフード』にしても 摂取しにくい栄養素ものもありそうなので、何らかのサプリメントは、与えたいなあと思います。 この子は、細菌感染を併発している為、残念ながらシャンプーは禁じられているのです。(水が駄目なようです。)言われる前には、水+グリセリンを、乾燥対策と毎日知らずに塗っていたんですが(笑)。 今は、ふけが多いですが、ドライシャンプーでなんとかやっています。 以前、かかっていた獣医に、歳をとると この子は将来歩けなくなるかもしれないと言われましたが、 LU-SANさんのわんちゃんの様に、自分の足で将来も歩く姿がみれるよう 頑張りたいと思います!ありがとうございました♪

回答No.1

本当は完全手作りをお勧めしたいけど、ドックフード+肉+野菜で試してみてはいかがですか? 皮膚の弱い子も肝臓の弱い子にドックフードオンリーよりとってもいいと思いますよ。 たまにならいいかもしれませんが、毎食味噌汁っていうのはどうかと思います。私ならしません。 たま~~に味噌を消化を助ける意味で手作り食に混ぜたりするくらいです。 リン、カルシウムの心配をしているようですが、今は骨ごとミンチされたペット用のお肉がネットで買えます。 それを利用すればいいと思います。 だからって毎日カルシウムの心配することないですよ。 私もここ2日ばかり骨あげないなーと思えば、今日骨ごとミンチあげてたりとアバウトです。 1週間を目安にバランスを考えてます。 肉と野菜を炒めて(茹でる場合は茹で汁も一緒にあげてください)ドックフードと混ぜる食生活をしばらく続けて、またなにか問題があればまた考えればいいと思います。 あんまり神経質になっては駄目です。 あと与えてほうがいい食材はきのこ類、海草類、すりごま(すりたてをあげてください)、エキストラバージンオイル、フィッシュオイルなど。 手作りを始めた頃は不安でした。 でまず始めたのがケーナインヘルスです。 それを与えつつ勉強して、今は野菜+生肉の完全手作りに至ってます。 食事だけでも随分変わると思いますよ。 頑張ってください! 治療についてはどうなんでしょうか・・・。 ステロイドはやめたほうがいいと思うんですけど。 あ~どうなんだろ。わかりません、お役に立てずすみません。 漢方などを扱う病院はどうですか? とりあえずお薬が減ってくるといいですね。

masami1972
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 夫婦、共働きで私が帰るのも遅い為、sayuri1030さんのように 完全手作りというのは出来ないかと思われますが、 ケーナインヘルス、これなら私にも出来そうです!! (検索しましたが、安心してやれそうですね♪) 今回、アドバイスをいただいて思ったのは 色んな食べ物をあげるというのは、手間が かかりますが大切な事かもと思いました。 やはり、ドックフードで100%の栄養が取れるという方が、不自然かもしれません。 一度手作りの本も買ってみようかなと思います。 今回、私に知識がない為、どうして良いかが全く分からず とても、不安でしたので、どんな方法がこの子に取れるかを知って 色々な方法を試してみたいと思います。 ステロイドは、私もこわいのですが、獣医の説明ではずっと飲むというのではなく、将来的にはアトピーを(たまに注射を打つくらいで)克服できる体質にするという考えのようでした。 現在は、専門医が一番ベストと思ってかかっていますが、漢方で良くなるのであれば いうことは、ないと思いますし、この子の為にもこれからは勉強してみたいと思います。本当にありがとうございました。

masami1972
質問者

補足

追伸。書き忘れてしまいましたので、ここ(補足内容)に書いていいのか迷いながら書いています。 お勧めいただいた 『肉と野菜を炒めて(茹でる場合は茹で汁も一緒にあげてください)ドックフードと混ぜる食生活をしばらく続けて、またなにか問題があればまた考えればいいと思います。』も一度、試して見たいと思います。 あまり、神経質になりすぎず、頑張ります~。 ご丁寧な回答をいただきまして、ありがとうございましたm--m

関連するQ&A