• 締切済み

旦那が何もしない

現在妊娠9か月で2歳になったばかりの男の子がいます。 旦那は出張が多く、平日はほとんど家にいません。 休みも最近は土日のどちらかだけの時もあります。 本人は転職を考えています。 仕事が大変なのはわかるのですが、休日にほとんど何もして くれません。 10時過ぎに起こせば「お前は俺を殺す気か」と言われ 昼ご飯を食べたらそのまま昼寝、5時頃まで寝ています。 子供をいままでお風呂に入れたこともないし 寝かしつけはもちろんしない、寝室も別なので 夜泣きしようが決して起きてきたりしません。 仕事が大変なので今まではしょうがないと思っていたのですが 妊娠9か月ともなると体が思うように動かせず 休みの日くらいすこし子供の面倒をみてほしいというと 「そんなにしんどいなら実家に帰れ」 「就職活動もさせてくれんのか」 「毎日子どもと一緒にゴロゴロできるくせに」 など文句たらたら逆切れしてきます。 実家に帰れればいいのですが、実家は両親ともに働いている上に 祖母の介護もあるのでなかなか頼るのは難しい現状です。 給料はきちんともらってきていてくれているし 毎日深夜まで働いているので仕方ないと思って 我慢すべきなのでしょうか

みんなの回答

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

うちも似たような感じですよ。娘が赤ちゃん時代から、寝かしつけは時間的に無理ですし、週末は疲れて1日中寝ているし、お風呂も生まれてから2回だけです(来月娘は3歳になります)。オムツ替えは、言えばやってくれますが、【子供=オムツ】の図式がとうとう成り立たないまま、娘はもうすぐオムツ卒業の気配がします。膨れたオムツをつけていても気づく様子もありません。娘も平気な顔で遊んでいるので仕方ないんですが(笑) 夫はハッキリ言って、「土日のオジサン」状態です。平日も週末もまったく当てになりません。いないものとして考えているので、育児に協力的でなくても腹が立たなくなりました。最初はおだてて、なんとか協力させようと努力しましたよ。でも毎日深夜(日付越すまで)残業していて、週末は育児では拷問ですよね?夫のことは好きだし、大切に思っているので、休める日には休んでもらいたいです。あと変な話ですが、一家の大黒柱に、過労でダウンされては大変です。 >「毎日子どもと一緒にゴロゴロできるくせに」 育児に関わらないことは別として、この一言はちょっと許しがたいですね。男性の多くが「専業主婦は暇」みたいに考えている節がありますよね~。私は毎日、子供を公園へ連れて行くのですが、通りかかるサラリーマンたちは「主婦って気楽でいいよな」みたいな表情でこちらを見ています(私の考えすぎかしら?) もうじき2人目も生まれるということで、体力的にも辛くなってくると思います。せめて、ねぎらいの言葉でもあれば・・・と思うのですが。「夫をうまく操縦しないと!」なんて言う友人もいましたが、夫がそうできる状態にない場合は、無理だと思います。。。新しいお仕事が決まって落ち着いたら、また状況は変わってくるのではないでしょうか。今のところは現状維持で頑張るほかない気がします。ご妊娠中の方に酷なことを言って申し訳ないのですが、文面からはそう思いました。 無事に元気なお子さんが生まれますように、お祈りしております^^

noname#48952
noname#48952
回答No.1

一番楽な方法は収入源と割り切ってしまうことですかね。 いないものって考えると楽です。 自分のペースで全て動けるし。 いると思うからイライラするんですよね~。 改善しようにも旦那さんの現状を伺う限り難しいような気がします。 とにかく今は仕事の事で精神的にも体力的にもいっぱいいっぱいで余裕がないんでしょうね。 昔からそうだったのでしょうか? 仕事が落ち着いて少しでも余裕が出たら手伝ってくれるといいですね。 ただ仕事を関係無しにまったくやらないっていう人もいるようなので・・・・そういう人だったら望みは薄いかも。 こちらが文句を言えば文句も返ってきて嫌な気分になるので子供と今ある生活を楽しんでしまえばいいかなって思います。 楽しそうにしてたらそのうちさみしくなってまざってきませんかね?^^;

関連するQ&A