ベストアンサー 世界一士気の低い軍隊 2007/11/17 01:09 世界で最も士気の低い軍隊は自衛隊でしょうか。 自衛隊が軍隊かどうかはおいといてください。 部外者に指摘されるまでおもちゃの暗視ゴーグルを本物だと思って使ってたんだそうです。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hamomile ベストアンサー率17% (18/101) 2007/11/18 21:58 回答No.4 マヌケさと、士気の高低は関係ないかと。 むしろ平均的には高性能の武器を持っていて日々訓練に明け暮れているのに実戦を経験したことのない自衛隊員は戦闘に対して、恋に恋する少女が恋に対して持っているの同じくらい、精神的には高い積極性を持っているよう想像したりもします。 質問者 お礼 2007/11/28 22:31 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#66624 2007/11/17 13:12 回答No.3 士気が低いのは現場の自衛官ではなく事務次官でしょう。 質問者 お礼 2007/11/28 22:31 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#113190 2007/11/17 08:21 回答No.2 トンガ王国軍など、治安維持や海難救助を目的としており、戦う軍隊というイメージではないような気がします。 志願制ですから、士気が低いとはいえませんし、アメリカ軍の後方支援にイラクにも派兵してますから質問の趣旨からは外れるかも知れませんけど、2006年には単独では暴動鎮圧が無理で、豪州軍の応援を頼んでいますから、いわゆる「軍隊」という範疇から考えると大したことないと思います。 質問者 お礼 2007/11/28 22:31 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 santana-3 ベストアンサー率27% (3892/13901) 2007/11/17 01:42 回答No.1 ちょっと事実と異なるね。まだ部隊に配給前の段階だし、納品後の性能テストはパスした様だ。 もっとも偽物を掴まされて気がつかないのは重大な問題だし、間の商社の存在も今問題の山田洋行の様に思えてくる。 上層部や背広組がこの様な失態をすれば、一線の部隊の士気も下がるでしょうね。 質問者 お礼 2007/11/28 22:31 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 自衛軍隊から軍隊に 日本が軍隊を持つことの利点というのはあるのでしょうか? 私は自衛のための軍隊という意味づけでの日本の自衛隊には、どっちかと言えば 賛成です(といっても迷うところですが。) 日本は軍隊を持つことで、アメリカの犬からの脱却 や 普通の国になるなどの話を、 結構耳にすることがあります。 ですが、日本が軍を持つことで本当に世界に対する発言権などを得られるのでし ょうか?ますます、アメリカの事情で日本が振り回される、または戦争などに巻 き込まれるようになるようにも思えるのですが、例えば日本が軍を持ったとして 沖縄の完全な返還などは可能なのでしょうか? 日本が軍隊を持つことの利点についてみなさまのご意見をお聞かせください。 軍隊のない国 世界にはたくさんの国がありますが 軍隊(日本の自衛隊も含む)のない国は存在しますか? 実戦経験ある軍隊と実戦経験ない軍隊はどっちが多い 自衛隊は実戦経験ないからどうのこうのとよく掲示板では言われてますが、30年以上実戦を経験せず訓練だけの軍隊と実戦経験のある軍人だらけの軍隊って世界的にはどっちらが多いのでしょうか。 軍隊の無い国家なんてあるの? 小泉首相が憲法改正することを目指しています。憲法的には日本は軍隊なるものがないのですが、実際のところは「自衛隊」という名称の軍隊があって特に日本は島国ということもあって海軍国らしいです。日本は同規模の他国から見ても世界的にも有数の軍隊を持つ軍事大国でもあります。 世界中で政府として軍隊を持たない国は、永世中立国であるスイスとオーストリアであるときいたことありますが、政府ではない国民としての軍隊があります。しかし純粋に軍隊の無い国なんてあるのでしょうか?警察位は当然あると思いますが、ヨーロッパや太平洋上離島の非常に小さな国家にも軍隊はあるのでしょうか? 全ての国が軍隊をもたない世界の可能性についてお聞きします。 全ての国が軍隊をもたない世界の可能性についてお聞きします。 例えば、 個人での銃の所持は、アメリカは合法で、日本は禁止されています。 アメリカ人が銃を所持するのは、 外部の凶悪な人間から自分の身を守るため、というのが、 基本的な理由だと思います。 でも日本は、個人で銃を持たなくても、それなりに治安の良い社会が成り立っています。 警察を中心とした組織だけで対処しています。 同様に、 上記の例の日本社会のように、 警察のような組織が1つあれば、 各国が自衛のため(自分の身を守るため)に軍隊(銃)を持たなくても、 安全な世界(社会)を成り立たせるのは可能なのではと思いますが、どうでしょうか? 軍隊・自衛隊をめぐる主張 軍隊・自衛隊をめぐる主張 戦後の日本では自衛隊について、賛成は「保守」、反対は「革新」と二つに色分けが出来てしまっているように見えます。 しかし、非武装中立論を掲げる旧社会党系の方々を除いては、“軍隊”の保持で政治思想的に色分けができるようなものでは無いと思います。 例えば軍隊にも「天皇の軍隊」「人民軍」「市民軍」「党の軍隊」「私兵」「傭兵軍」などなど、歴史的にも世界的にも様々にあります。 現在の自衛隊には反対だけれども「~の軍隊」には賛成という立場がもっとあっても良いと思います。(日本共産党が、武力革命を表立って標榜していたように) 非武装中立論ではない反自衛隊論や、天皇制を中心としたナショナリズム(例えば自由主義史観研究会など)に組しない軍隊保持(創設)論を唱える方や主張について、教えて下さい。 自衛隊の士気?鼓舞 イラク派遣の理由は色々あると思います。また、これだといった確定的なものも無い、それは小泉首相の答弁が変る、強弁になる、さらには居直ることで判断できます。 大量破壊兵器もならず者も、どうなりましたか? なぜ?は解明できなくても、結果として こうだ は確実に言えると思います。 例えば:派遣自衛官は高々数ヶ月のテント?生活で数百万円を手にしました(イラク派遣の自衛隊は数ヶ月勤務で入れ替わっています。数ヶ月の勤務で、危険手当を含め数百万円のお金が支給されます) 例えば:「軍隊」としての誇り、プライドといったものが満たされた(海外派遣で、拳銃と計機関銃以外の重?装備での派遣、インド洋上でのの給油活動、C-130航空自衛隊の輸送業務など) と考えると:自衛隊の士気の鼓舞に一番貢献している、といった見方もあると思います。 皆さんの、「こうなった!」をお聞かせください。 軍隊にはいるにはどうすれば 私は今年で25歳になります。就職しましたが、どこやっても採用されませんでした。工場の期間工をやっても不採用になりました。アルバイトも不採用になりました。もう、生きている意味が見出せなくなりました。どうせなら、この命を国、世界の国のために犠牲に使って貢献しようと考えています。 自衛隊、米軍、または傭兵を必要としている諸外国に捨て駒、囮でもかまいません。テロ組織のでも犠牲が必要としているのなら躊躇なく志願いたします。かつて、第二次世界大戦の太平洋戦争、ベトナム戦争で私と年が変わらない人たちが特攻隊、ベトナムにいるゲリラ兵と戦うために志願し、命を散らしてきた人たちを見聞きしました。私も彼らのように国のために味方をかばうため、に犠牲、囮になり命を散らす役回り、弾よけのようなことならできる世思います。 自衛隊の入隊方法、米軍、諸外国の軍隊に入る方法、募集先がご存知のかたなら是非教えてください。お願いいたします。もう、私は何の能力もない人なので、死んで役に立つことぐらいしかできません。そのために死ぬことで国に貢献できる軍隊の入隊先、方法を教えてください。 「国を守るのは軍隊しかないのでは?」 「国を守るのは軍隊しかないのでは?」 中学生の時の社会科の女性教師が「日本人は憲法9条を死守しなければなりません。日本は軍隊を持たずに平和社会のリーダーシップになるのです」といつも言っていました。その当時は理想的で素晴らしい!と思っていましたが、徐々にその矛盾に気付きました。 国境があり、たくさんの国家が存在するかぎり、平和社会なんておとぎ話の世界ですよね。 憲法9条は21世紀の現実に即してないのではないでしょうか? 時間がかかるとしても自衛隊を名実ともに軍隊にし、国を守っていのが現実的ではないのでしょうか。 このままだとアメリカに中国に韓国に、いいように扱われてばかりだと思うのですが、皆様のご意見を聞かせてください。 日本の軍事力は世界第9位っておかしくないですか? 海外メディアで発表された世界の軍事力を見ました。 http://www.globalfirepower.com/ これを見ると、日本が世界で第9位に入ってますよね。 日本とドイツって第二次世界大戦で負けてから 軍隊作っちゃいけないとか、戦争しちゃいけないとかで 軍事力なんてないはずなのに どちらも上位に入ってます。 日本なんて9位ですし。 自衛隊っていっても、軍隊じゃない以上は 攻め込まれたらあっという間に負けちゃうんじゃないですか? そもそも日本人って戦争に対する意識がないですし 徴兵制度だってないから心構えだってないし 戦えるのは自衛隊だけですよね。 その自衛隊も戦争に対する組織じゃないから 例えばいま中国や韓国や北朝鮮が攻めてきたら 何も出来ずに終わる気がします。 日本ってそんな国なのに、なんで9位なんて場所に食い込んでるんですか? どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか。 体罰は統制を取り、士気を高めるので用いる? 兵庫県の高校のソフトボール部でユニフォームを忘れた女子部員に 顎が外れる様な体罰を行い、問題に成って居ります。 顧問である教員は何故その様な体罰を行使したのでしょうか? ① 統制を取る、士気を高める為? ② 報道はされていないが、何かがあった? 授業妨害をするとか酷い苛めを行うと云う様な事での体罰までも 問題にするのはどうかと思いますが、 私の学生時代一部の体育会系部活動では 「挨拶代わりに殴る→それを受け容れられない者はそれだけで価値無し」 と云う風潮がありました。 そうやって統制は取れ、士気は高められており、強豪な部だったと 思いますが、部外者には失礼な態度、(苛めや暴力(言うなれば顧問や先輩からされた事をぶつかている)を取る人も居り、彼等が健全かと云うと疑問に思いますが、 統制を取る、士気を高める、そしてそこで残った者が認められると云うので、この方法は今でも後を絶たないのでしょうか? 昭和50年代にとある強豪野球部の監督が 「不良に成るか野球に打ち込むかぎりぎりの処でしてる子が可愛く、 非道はせず、やる事はやっても(さぼっておらずこなしていても) 「待てよ」と思う子をどう扱ったらよいか解らない」と 云う様な事を云っていたと思います。 今回の事件をはじめ体育会系部活動の体罰の問題が起きても、 それを「有り難い」と受け容れ、部外者にぶつけ、苛め等を行うが、 学校の部活動と云う枠組みに囲い込めるので、それで正しくは無いが 上手く行っている処があります。 (自衛隊の訓練とは別の寮内の暴力事件での自殺者、 ヨットスクールでの苛め推奨を説く、田母神俊雄氏や戸塚宏氏は 「被害者が弱いから悪い」と云います) つまり、監督や怖く力のある先輩に従い、 自分より弱い立場の者を苛めるが、怖い存在があるので纏まると云う事なのでしょうか? その様な縦社会を造るにはこの方法が良いのでしょうか? 又、野球にしろスポーツは「記録を出す」事が大事ですが、 その中に「暴れてみたい」「支配したい」と云う人がおり、 その思いを発揮できる様な処でこの様な組織に成ってしまうのでしょうか? 御回答御願い致します。 自衛隊員が敵前逃亡したら 大義名分が不明確な派兵は、兵士の士気が下がりがちだとおもうのですが・・・ 海外の軍隊では、士気の低下を防ぐ為に、敵前逃亡は軍事法廷などで銃殺刑だと思うのですが、自衛隊の場合はどうなんでしょうか。 公務員が仕事をサボった程度にしか罰せられないのでしょうか。この場合、自衛隊の士気は低下しないのでしょうか。戦場から逃げ出す隊員が続出したりして・・・ 軍隊の必要性について 何故軍隊が必要なのか分かりません。軍隊は非生産的で何も生み出しません。10億円かけて戦車を1台作るより自転車工場を建てた方がよっぽど有意義な投資なはずです。 外国から守るためと答える人がいるでしょうが,逆に質問します。どの国から守るんですか?北朝鮮?ロシア?中国? では仮に中国が攻めてくるとして,なぜ日本に攻めんるんですか? 日本に攻める理由が一切見当たりません。日本に攻めこんで大手町や日本橋を占領したとして中国は何を得られますか?得られるのは爆弾やミサイルでぼろぼろになったビルだけです。 小国の歳入にも匹敵するような莫大なお金をかけてぼろぼろになったビルを得るよりもそんなことをしないでビジネスで日本企業を取引すれば簡単に大きなお金を稼げます。 そうです。軍隊を使って攻め込んだとして掛けたコストを回収なんてほぼできないんですよ。仮に日本に石油があるとしてそれを分捕ったとして世界中の国々からの制裁が待っています。国際社会からまともに相手にされないんです。商売として他国に関われなくなるんです。石油以上で得た利益以上の損害が出てきます。 軍隊は持つだけでもコストがかかるし,他国に攻め込んだとしてもマイナスになる可能性が圧倒的に高いはずです。軍隊で侵略する具体なら日本と商売したほうがよっぽど簡単にお金を稼げます。 それなのに現在は自衛隊への軍事費が年々増加しています。 いったいなぜでしょうか? 有識者の方,ご回答宜しくお願い致します。 自衛隊のレベル・錬度は、他国の軍隊と比べてどうなんでしょうか? こんばんは。 最近非常に気になりだしたことがあるので教えていただきたいのですが、自衛隊のレベルや錬度は、他国の軍隊と比べてどの程度なのでしょうか? ちゃんと日本の防衛を任せられるだけのレベルにあるんでしょうか? 当時、世界を相手にして戦争をした日本が軍隊を放棄して半世紀が過ぎ、当時の軍関係者も退官されている現在、いかがなものなのでしょうか? 質問の内容がちょっと大雑把すぎるので、装備、隊員の資質・錬度、といった具合に分けて答えていただいてもいいです。 お詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。 女性が軍隊に参加することについて、どのような視点から論じるべきでしょうか。 男女平等の流れなのでしょうが、女性が軍隊に参加(徴兵、志願のいずれの場合も)することについて、議論が不十分な感じがします。男並みに戦場でも前線等において、扱っても良いのでしょうか。何ていうか・・・そもそもどのような視点から論じるべきなのでしょうか。 女性も男性と同等の扱いをするべきだからといって、戦闘行為等に直接携わらせても問題ありませんか。というのも、捕虜として捕まった場合には強姦される等の危険性も当然あるわけですし。 日本でも女性自衛官が増えていますね。 世界的にみて女性が軍隊に入隊することについて、今ひとつ安易に決めたような気がしないでもありません。問題とする場合、どのような視点から論じるべきでしょうか。 西洋中世ファンタジー 軍隊の階級 西洋中世ファンタジー 軍隊の階級 中世ファンタジーもので、騎士や兵士などが出てきますよね。 これらの軍隊で使われてる階級とは、どんな形になってるのでしょうか? 自衛隊なら下から、一~三等陸士、陸士長、一~三等陸曹・・・などの階級があります。 一般的な西洋中世ファンタジーでは、一番下っ端の兵士からどういう呼ばれ方の階級なのでしょうか? 兵卒などはよく聞きますが、よくわかりません。 魔法が出てこない剣だけの世界。剣と魔法の世界で違いはあるのか? 魔法使いはどういう階級で分けられるのか? 一般的にどんな階級が使われていますか? 貴族の爵位などはまた別ですよね? なぜ軍隊なんかに入るの? アメリカではなぜ軍隊なんかに入隊するんでしょうか? 日本の自衛隊のようなママゴトとちがって、米軍は年がら年中どこかと戦争してますから、命かけないとやってられないし、実際相当死者も出してるし、 極秘任務で本当に国のためなの?って戦闘もあるみたいですし、 日本の初任給なみの安月給で命かけないといけないし、 湾岸戦争のときなんかは、うさん臭いワクチン注射や劣化ウラン弾の後遺症に苦しむ兵士がでたと聞きますし、 最前線に送られた兵士は、命のやり取りに堪えられず、精神状態がおかしくなって帰還後もう戦争には行きたくないという人も多いそうですし、 それでも米軍に入隊する人はたくさんいるんですよね。 大学の学費で低所得者を釣っているという話もありますが、みんなそのために入っているとも思えません。 なぜそんなところに入るのか自分にはさっぱり理解できません。 世界各国の軍隊。兵士の髪の長さって男女で決まってるんですか? なんだかえこひいきな発言ですが… 韓国や台湾の兵役に行く俳優さんたちが、 頭を坊主にしてしまうのがとっても悲しいです。 ソン・スンホンだってドラマ「夏の香り」での、 パーマがかかった茶髪が好きだったのに~! ロイ・チウだってF4に負けず劣らずのロン毛がステキだったのに~! でも、イ・ビョンホン主演の韓国映画「JSA」に出てきた、 イ・ヨンエ演じる女性兵士は肩までの長さの髪形でした。 だったら別に男性兵士だって、坊主にしなくてもいいんじゃないですか? ドラマ「戦国自衛隊」の女性自衛隊員だって髪長かったですよ。 戦うのに髪がジャマだから…って考えは通用しませんよね? だったらなぜ男性は坊主刈り!? ロン毛でもいいんじゃないのですか? よく北京五輪の時のダルビッシュみたいに、 気合を入れなおす目的で思い切って坊主にする、とかありますよね。 けじめをつけるとか、出家するとか…。 そういう類の理由があるんですか? 源平合戦の時代だって、武将は髪が長いまま兜をかぶっています。 あれもぶっちゃけ戦闘にジャマそうじゃないですか? 巴御前は長い髪を後ろで束ねてたようですが。 現在の世界の軍隊はどういう決まりなのですか? 職業軍人と一般人の兵役では、違いがあるのですか? 軍事事情に詳しい方、詳しくなくてもよいので教えてください。 九条改正されたら防衛予算は増加?自衛隊は何位になる? 憲法九条が削除されたら自衛隊は世界第何位の強さの軍隊になりますか 自衛隊について 社会の夏休みの宿題で教科書にあるもので何か調べろ言われました。 なので自衛隊について調べようと思ったんですが、自衛隊についてのHPがありません。 自衛隊についていろいろ書いてあるHPありませんか? 自衛隊でなくても、世界各国の軍隊や核兵器などについて書いてあるHPでも良いです。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!