• ベストアンサー

どう接していけば良いでしょう?

職場に入って半年くらいになる、5才年上の人との接し方について悩んでいます。 以前の質問 http://okwave.jp/qa3503734.html を参照していただけると助かるのですが、 最近、仕事について注意したその後、私に対する彼女の表情が硬くなりました。 仕事の質問は普通にしてくるのですが、私が作業をしている時、 声をかけられて彼女の方を向くのが遅かったりすると、不服そうな顔をされる事が多くなりました。 時々、私が仕事の事で上司や他の社員に聞きに行っていると、その様子を見ている事もあります。 私は元々、無駄口叩かず仕事をするので、注意するまでの、最近の彼女の態度は、 仕事をする上では良い方向に行っているとは思えなかったし、 私自身彼女と雑談しながら作業している時に、見落としが出るようになったので、 会話も少なくなって楽になったんだ、仕事がしやすくなったんだと思ったりもしたのですが、 時折見せる表情が怖いので、やはり注意したのがいけなかったのだろうかと考えています。 注意した時、私の仕事のペースを押しつけたかもしれないし、 言い方も言葉が足りなかったので、謝った方がいいのかなとも思いましたが、 仕事上では間違ったことは言っていないはず、と思うし、 以前の質問に書いたような、軽い自慢? みたいな事をされているので、私が年下だから彼女は上に立ちたいのかなと思い、 仕事上で舐められたくないので、そういう人とは距離を置きたい気持ちもあります。 現在はなるべく、イライラしている気持ちを抑えて、聞かれた事だけ笑顔で答えるようにしています・・・が、 私は自分自身に自信を持っていないので、彼女の表情を見ると、接する事に怯えてしまいます。 上記のような態度を取る彼女は、どういう気持ちなのでしょうか。推測できる方、教えて下さい。 そして、今後、私はどう接していけば良いでしょうか。 今の職場の状況(補足みたいなものです) ・毎日忙しい職場なのですが、彼女と、彼女とよく話す人(Bさん)が雑談しながら作業して、進行が遅くなっているのに気づかないようで、 Bさんが「いつも忙しいよね~」と言うと(自分の遅さには自覚がない発言)、 「でもしゃべりながらでも手は動かしてるもん」と言う (いや、でも遅いですから・・・とつっこみを入れたくなった) ・同じ事を何度も聞くのでメモをした方がいいと言ったのに、まだ聞くので、 覚えやすいようにやるべき事だけハッキリ伝えたら、他の人に聞きに行くようになった また、新しい作業を教えても「やるのが怖い」と言ってくる ・仕事がまだ忙しい時間帯に、仕事以外の話題で盛り上がったりする (勤務時間が終わってもその話題で話しているので、 仕事が終わったのなら帰れば? と昼出勤の人が注意した事があります) ・上司(彼女と同い年)、年配の人には友達言葉で接しているためか、 上司も、話しやすい人には自分から声をかけて(あいさつも自分からしています)、 そうでない人(私や、昼出勤の人)には、こちらから話しかけない限り、会話しなくなりました。 会話しなくてもいい人って思われているのかもしれませんが・・・ お恥ずかしい事で恐縮ですが、私は、以前上司に好意を持っていましたが、現在の態度を見て、かなり冷めました。 長くなりましたが、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bibi712
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.3

こんばんは 前回の質問分も読ませて頂きました。 >今後、私はどう接していけば良いでしょうか 毅然としている事です。 >時折見せる表情が怖い >注意したのがいけなかった >私の仕事のペースを押しつけたかもしれない >言い方も言葉が足りなかったので、謝った方がいいのか すべて考えすぎです。 私から見たら、なぜ、そこまで彼女の顔色を伺うのか?不思議に思います。 注意し過ぎたと、あとで反省し、でもそのことを撤回(反省)するような言語・行動が、相手にとって最も悪い注意の仕方になります。 注意しすぎたのかな?と反省するのは自分の心の中で 相手には毅然とした態度で臨めばいいのです。 月日が経つと変ってきますよ。 職場の人間関係ならなおのこと。 人との付き合いはそういうものです。 生意気な書き方になってしまいましたね。すみません。 反省してます。 なら、投稿するなよーと、今、思いませんでしたか? まぁ、そんな感じですね。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、注意した事を撤回するような事は、してはいけませんよね。 注意の意味が無くなりますものね。私もそう思います。 なぜ、顔色をうかがうのか、についてですが、 注意するまでの、彼女は自分から話題を提供してきたり、挨拶も笑顔だったので、 注意したその後、一変してしまったからですね。 そして私にだけその態度なので、拒否されたと思って、怯える自分がいます。 仕事の会話は普通にするけど、本心は私の事を良くは思っていないんだなーと思うので・・・。 別に良く思ってくれなくても、仕事さえきちんとしてくれればいいし、仕事の注意すら受け入れられないなんて、 それもどうかなぁと思うのですが、実際、怖く感じています。 でも、やっぱり、毅然としていることだとアドバイスしていただいて、 自分の取るべき行動が決まったと思います。 今まで迷っていた状態から抜け出せそうです。 ありがとうございます・・・。

その他の回答 (2)

  • hamujiro
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.2

過去の質問も拝見しました。 以下は私の体験に基づく私見ですので参考程度に見てください。 私は複数名のパートさんをまとめる責任者の立場で働いています。 パートで働く方の意識は人それぞれ異なります。 表現は悪いですが『暇つぶし』で仕事に来ている人もいれば パートという立場であれ責任感をもって仕事に取り組む方もいます。 お悩みの女性(以下、彼女)は前者で質問者さんは後者ではないでしょうか? 根本的に意識が異なるので質問者さんが例え角が立たないように注意したり 仕事の取り組み方(メモをとるなど)をレクチャーしたところで 彼女の言動が変わる事はないと思います。 今の職場に入社した時は彼女のような女性が何人かいました。 彼女同様に『しゃべりながらでも手は動かしてる』とも言ってました。 でも、ミスは多いし仕事もトロいんですよね。 当然、注意しても変わりませんし回りに悪影響を及ぼします。 上司と協議した結果、全ての『彼女』に退職してもらいました。 会社を甘く見ていたらしくまさか辞めさせられるとは思っていなかったようです。 質問者さんの周りにも彼女を良く思っていない方がいると思います。 本来はそういった方々と上司に直談判して彼女に何らかの 注意を与えるべきなのですが残念ながら上司もあてにはならないようですね。 そうなると質問者さんの精神衛生上は良くないかもしれませんが 何があっても相手にしないことがベストだと思います。 彼女の意識レベルと上司の管理能力が『ゆるい』職場のようですので 質問者さんにとって不本意かもしれませんが『我慢』という事が 最善の解決策かもしれません。 役に立たない回答ですみません

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。上の立場の方からの意見、参考になります。 それぞれ働きに来る理由はあるのでしょうが、とにかく根本的に意識が違うのは確かだと思います。 現在、たまたまそういう人が職場に多いのが困ったことです。 「お客様のために」言うべき事、するべき事はさらっと言うつもりですが、 自分自身、感情的に引きずらないように気持ちを持って行くしかないですね。 元々Bさんがいると、冗談が多いのと、やる気があるけど頑張る順番が違うので、仕事が進まなくなる事が多かったのですが、 今の上司が加わって、さらに彼女が加わって、ますます、これでいいのか? とは思っていました。 けれど、今の状態が「ゆるい」と言っていただけただけでも、気持ちが救われました。ゆるいならそれなりに気持ちや対処の仕様があると思います。 ありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1

貴方は自分が正しいと思って注意したわけですから それに対して相手の顔色を伺う必要は無いですよ。 過去の云々は抜きにして今の目の前にいる彼女に向き合う努力や心配りを持つような気持ちは大切かもしれませんね。

noname#108427
質問者

お礼

そうですね、私自身が判断したことを、自分で覆すようなことはしない方がいいですよね。 「過去の云々は抜きにして」という気持ちになれていないなと感じました。 私は根に持つタイプなので、今までの素行から判断して・・・という考えに行きがちです。この気持ちを持っているから、 「今、目の前にいる彼女に向き合う努力や心配りを持つ」、という気持ちがあっても、 対応しながら嫌気が差してしまったりするのだなと思いました。 色々気づくことがありますね。回答をありがとうございました。

関連するQ&A