- ベストアンサー
ガンについて
母親が乳がんだったんですが、最近、定期検査で抗がん剤を飲まないとガンがよくならないと言われているのですが、完治することはできるのでしょうか? どのようなサポートをしていけばガンをよくなるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これからは「テロメライシン」などの良い薬が出てきます。 今はまだ第I相臨床試験段階なので暫く時間が掛かりますが。 抗がん剤は副作用が大きく苦しいと聞きます。 どちらにしても希望を持って(持たせて)、精神的に支えてあげるのが大切だと思います。 ●現行の抗がん剤の問題 医学的に抗がん剤が効いたとは、癌細胞の縮小を見受けられた事を意味します。 例えそれが一時的にもです。 よって完治が可能なことを意味するものではありません。 当然、抗がん剤は癌細胞を攻撃することを目的とします。 ならどの様に癌細胞を識別するのでしょうか? 至って単純です。 癌細胞は強い増殖力を持っています。 多くの抗がん剤は、この強い増殖力を持った細胞をターゲットにします。 当然ながら正常な細胞の中にもこの様な細胞はあります。 副作用で吐き気や禿げるのはこれが原因です。 ●テロメライシン テロメライシンはアデノウィルスと言う一般的な風邪の原因ウィルスを使用します。 そのまま使用したのでは、風邪を引くだけでまったく意味がありませんので、アデノウィルスの遺伝子を入れ替えて使用します。 基本的にウィルスは、我々の細胞の中に侵入し、その細胞の何かを切っ掛けに自己の遺伝子を実行させます。その結果細胞が壊死したりします。 この動作を癌細胞に対し行えば癌細胞を死滅することが出来ます。 多くの癌細胞は強いテロメアーゼ活性を示します。 テロメライシンは、このテロメアーゼをウィルス遺伝子の発現コードと成るよう改造されてます。 この結果、正常な細胞に進入されても毒性が無く(または低く)、癌細胞に対して毒性が発現します。また、癌細胞が無くなると、ウィルスが増殖出来なくなるため自然消滅して行きます。 一般的な風邪のウィルスなので、多くの場合アレルギーなどの問題は起きませんが。 異物である以上、100%安全であるとも言い切れません。 (これは薬全てに言えますが)
その他の回答 (3)
- dasukin
- ベストアンサー率16% (20/123)
まず今の主治医に信頼感抱いてますか? テレビでも早期ならば、完治する病です。ってことですし。 ある程度大きいとそういう治療が必要になると思います。 治るか治らないか判断しかねる場合もあると思います。 再発も考えない訳にいきませんよね? 母とありますが、母抜きで一度詳しく医者に聞いたらいかがですか? こちらは素人なのですから。 分らない事をそのままにしておくのは家族にとっても良くない事ではないかと思うんです。 捉え方もさまざまなので(医者も病院も)院長にある程度情報収集するといいです。 最近は患者でも調べていろんな情報にふりまわされがちですね。 あくまでもお母さんと質問者さまの納得する回答が得られるよう努力してみてください。
- horus-xxx
- ベストアンサー率37% (88/235)
私自身、そして家族や親戚にもがんの者は誰もおらず、がんとは縁遠いのですが、自然療法や体への興味から、がんについて知りえたことが参考になれば。 今のがん治療の最も悪いところは、その治療によって免疫力を弱めてしまうことです。がんへの対処で最も大切なのは、体力をつけて、自己免疫力を強くすることです。「これをやればOk」という安易なものはなく、生活のすべて、特に食事など、とにかく「自然で力をつける」ことに目をくばらなければならないので、おそらく、すべてにおいて考え方を大きく変える必要があることもあるでしょう。 抗がん剤で完治した人ももちろんたくさんいるのでしょうが、免疫力を落とすことも確かです。それとは、まったく逆の方法(自分を強くする)というアプローチもあるのです。 末期ガンの状態で、病院での治療をすべてやめて、そして完全に完治して今では普通の人よりもずっと元気というすばらしい方がいます。 http://www.shin-terayama.jp/ すべての人に対して病院治療を否定するわけではなくですが、もし抗がん剤に抵抗感があるのならば、まず食事療法を調べてみられてはどうでしょうか?「がん 食事療法」などでたくさんの本が出てくると思います。 どちらにしても、病院で一度治されたとしても、同じ食生活だとまた同じ体の傾向になられる可能性がないとはいえないでしょう。ぜひ、食事を見直してみてください。
- jum---
- ベストアンサー率42% (55/130)
まずは、次回外来受診日に一緒に受診をして、 病気の状態を一緒に説明してもらったらよいのではないでしょうか? もし、外来患者さんが多い病院なら、 事前に電話で話を聞ける時間を設定して もらっておくのもよいかもしれません。 情報を母親と医療機関と質問者さんで共有して、 完治が望めるものなのかどうか、 治療が大変なのかどうか、 よく理解したうえで、病気と付き合ってみてはいかがでしょうか? 親族が病気の状態をよく理解していたら、 病気の人の不安も軽減されるかもしれませんよ。 乳がんで手術をして再発したということでしょうか? 化学療法をして再発したということでしょうか? 癌の状態がどういう状態かわかりませんが・・・
補足
乳がんで再発して肺に水が溜まってしまったらもう長くはないんでしょうか?