• ベストアンサー

ゴルフコンペ案内状

お世話になります。ゴルフコンペの案内状をそろそろ出そうかと考えています。そこで、文面の中に飲酒しない旨(飲酒運転させないため)を明記しようと思ってます。来られる方の中には、酒を飲まない人、相乗りしてきて運転しない人がいらっしゃいます。飲む人飲まない人を含めて、書き方としてどのような文章が良いかご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46268
noname#46268
回答No.1

そのままでOKでしょう。 「車を運転する方の飲酒は禁止とします」 あたりまえの事です。 また、記述だけでなくコンペ終了後の会食(表彰式?)などでも 幹事さんとして一声かけて下さい。 当たり前すぎてみなさん承知と思いますので気分を害する事なんて ありませんからはっきり書いて(言って)OKです。

gdx
質問者

お礼

当たり前のことを言ううだけですよね、はっきり言おうと思います。 ありがとうございました。 この場を借りて、皆さんの意見大変参考になりました。お礼は投稿順ということでご理解ください。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

私が取り仕切って毎月行われている会の懇親会は、今年から会としての酒類の提供をやめて、「飲酒は各自の責任に置いて別会計でお願いします」と案内を入れております。(別会計で個人的に飲むものまで禁止できません) また昨年迄のお酒を提供していた頃の案内には、「お酒を飲まれる方は飲酒運転に成らないようにご配慮ください」と明記していました。 さらに、会食を始める前にも「恐れ入りますが、自ら運転して車でお帰りの方はお酒をご遠慮ください」と、改めて断りを入れています。 ゴルフの懇親会は日中の場合が多いので、軽く一杯が多く、飲酒運転の意識が低くならないように全員で気を付けています。 飲酒自体が悪いことではなく、スポーツの後の一杯は飲める人には美味しい物だと思いますので、同乗してきた人や代行を利用する人まで禁止する理由は有りません。 ゴルファーは、お酒についても皆さんにマナーを守って頂きます。

gdx
質問者

お礼

大変分かりやすい回答ありがとうございました。 やはり マナーは守ってもらわないといけないですね

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

私の行きつけの練習場の2ヶ月に一度のコンペは 1年半前からパーテイーの後の飲酒はやめました 紳士、淑女全員寂しくはありましたが 事態を了解しました いまでは、それが当たり前 早く運転前の飲酒から切り離すべきですね 主催者なら責任上も強行すべきだと思います 飲酒できないなら来ない方は ゴルファーではないとあきらめたほうがよさそうです 余計なアドバイスまで

gdx
質問者

お礼

>飲酒できないなら来ない方は ゴルファーではないとあきらめたほうがよさそうです ズバリですね!ありががとうございました。

関連するQ&A