- ベストアンサー
恋愛したけれど、だまされたぁ?
僕は未婚の子持ちの女性と週末彼女の家に泊まる恋愛をしていました。 彼女は子供に対して何の養育もしない父親が彼女の家に泊まりに来る事を不思議に思わない程彼女に言いくるめられていました。 つきあい始めて半年たった頃、彼女は妊娠しました。 僕は結婚するつもりでいましたが、彼女は結婚せずに子供を産みたいと言いました。 彼女が求めている事が掴めなかったず、話し合いました。つじつまが合わないことが沢山出てきて、彼女はお腹の子供を養子に出すと言いました。 父親の事を彼女が引き留めている事実と、過去に養子に出した子供がいる事も子供から判明しました。 そして話し合いの結果別れる事になりました。 彼女は母子手当を貰っているので、おろす事も結婚する事も出来ずに、養子に出すと言っているのだと思いました。 それなのに彼女は僕を引き留めようとし、会社に偽名を使って連絡をしてきます。 そして弁護士と名乗る男から僕の実家に“子供をおろす費用の依頼を受けたので示談をしたい”と電話があり、会ってみると、弁護士は嘘でした。その男は子供の父親でもありませんでした。 次に会社に弁護士の男が僕の上司に電話をしてきたので、上司と交えてその男と会ってみたら、男は前に弁護士を偽った人でした。その時既に彼女は子供をおろし、その男と結婚していると言われました。 妊娠が発覚したのは6月末、別れたのは7月末、彼女が結婚&おろしたのは8月上旬です。 僕は、彼女が会社に電話をしてくるのがとても迷惑です。今後彼女と接触を持ちたくありません。彼女は僕の周辺にビラをまくとも言っています。 費用を払うように請求されていますが、他にも男が出入りしていたので、僕の子供と言う確信はありません。 近いうちに弁護士に相談したいのですが、どこから相談していいのか分かりません。 この解決方法を助言して下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (2)
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)