- ベストアンサー
私は連帯○○・・・何でしょうか?教えて下さい。
今年分譲マンションを購入し、ローンもスタートしています。 そこでマンション購入の時に色々な書類を記入したのですがその時の私のポジションの名称?!が覚えていません。 頭金を主人○百万円・妻(私)△百万円 支払いました。 住宅ローンは主人1人で組んで支払っています。 妻(私)は、頭金に支払った△百万円分だけ名義(持分)を持っています。 私は連帯保証人でしょうか?連帯債務者でしょうか?その他なんでしょうか? 確か、連帯○○です。と司法書士?!の方に言われたように思うのです。 おわかりになる方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
奥様が共有名義になると、ご主人の住宅ローンの「連帯保証人」にならされます。 ローン申込書や金消契約書の連帯保証人欄に署名捺印します。 奥様の所得をご主人と合算してローンを申し込めば「連帯債務者」となります。 ご主人と同じように、奥様の所得証明などを提出していればそれです。 >確か、連帯○○です。と司法書士?!の方に言われたように思うのです。 それでしたら決済時でしょうから、連帯保証人ではないかと思います。 連帯債務者に、司法書士がいちいち「連帯債務者です」と言うとは思えません。持分があるので「連帯保証人ですよ」と言ったと思われます。
その他の回答 (6)
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
ANo5.ですが、「NO1.」ですと書きましたが、ANO3.の間違いです。 NO1の86tarouさんごめんなさい。
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
NO1.です。 ご主人に失礼なことを言って、ごめんなさいね。 銀行のローンの契約書を確認すれば,勿論あなたが保証人かどうかは解りますよ。しかし、すでに「書類関係は全て私が確認して管理したので・・・」のではないですか。
お礼
再度ありがとうございます。 >書類関係は全て私が確認して管理したので・・ はい、確認して管理したのですが、沢山書類や冊子があり、どれを確認すればいいのかわからなかったのです。 管理というか、「保管している」というだけです・・・。 一つ一つの書類の内容を覚えていなかった・・・覚えられていない というのが本当の所です。 ありがとうございました。
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
「ローンは主人だけ」という時点で"連帯債務者"は候補から脱落。 司法書士はローンの事なんて関係ないので"連帯保証人"も候補から脱落 なので、私も共同名義人を聞き間違えたに1票。
お礼
やはり共同名義人でしょうか・・。 聞き間違えてしまったのかな・・・。 ありがとうございました。
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
共同保有者ではないですか。この不動産あなたとご主人の共有名義になりますから、司法書士は夫々の持分を共同所有者として登記を行います。その時に共同所有者と言ったのではないでしょうか。 失礼ながら、共同を連帯と聞き違えたのかな? ローンの保証人は誰に頼んだか、ご主人に確かめたらいかがですか。もし、勝手にあなたの名前を使ったのなら、連帯保証人ですが、けしからん話ですね。ただし、あなたを保証人としてローン会社が認めるかナー?
お礼
共同保有者ですか、その可能性もありますね。 聞き間違えたのでしょうか・・・。 ローンの保証人は、銀行のローン会社です。 主人が私の名前を使ったという事はないです。書類関係は全て私が確認して管理したので・・・。 銀行のローンの契約書を確認すれば私が共同保有者か、連帯保証人か載っていますか? ご意見ありがとうございました。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
契約書次第ですが恐らく「連帯保証人」 それが一般的です
お礼
ローンの契約書(銀行の)を確かめれば載っているのですね。 確認しようにもどの書類をみたらいいのかわからなくて悩んでいました。 確かめてみます。 ありがとうございました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
住宅ローンを借りた時の金銭消費貸借契約書を見てください。そこの連帯保証人のところに名前とハンコがあればそうです。 直接関係ないですが、意味の分からない書類にサインしたりハンコを押すのはどうかと思います。御主人が分かっていてもです。ましてや、自分がどんな責任を負ってるのか知らない状態でなら尚更です。分からない時はよく聞いてから行動した方がいいですよ。ハンコを押してから知らなかったでは通用しないのですから。(余計なことでしたね ^^;)
お礼
>意味の分からない書類にサインしたりハンコを押すのはどうかと思います。 ご指摘ありがとうございます。 意味のわからない書類にサインはした覚えは無いんです。 書類に書く時も印を押す時も全て確認して納得してからにしています。 その時は納得・理解していたのです。 しかし、数ヶ月が過ぎて今になって・・・ 「あれ、何だっけ」となってしまったのです。 ありがとうございました。
お礼
先ほど書類を確認しました。 (先日この質問をさせていただいた時は自宅にいなかったので、すぐに書類を確認できませんでした。) bunbun8様や、その他の方が仰っていた通り、「連帯保証人」になっていました。 しかし、共有名義だということでもありますね。 共有名義になると自動的に連帯保証人になるのですね。 初めて知りました。 ご説明ありがとうございました。 また、bunbun8様のお礼の欄ですが、他の皆様もご回答ありがとうございました。「連帯保証人」という事がわかり、すっきりしました。