- 締切済み
子供には引越した方が良いでしょうか?
私は母子家庭で、男の子(5歳)がいます。 現在住んでいる所は、嫁いで離婚した土地(他府県から嫁ぎました)で、正社員で働いて長いので仕事場に近いところに居ます。 親子二人で住んでいるので、私に何かあった時に子供を預ける所がなく、私の妹も遠くにしかいないので頼れません。 妹は妹の近くに引っ越して何かあったら子供を預かったり、姪と甥がいるので兄弟みたいに遊んだりできるよと言ってくれます。 引っ越すには転職しなければいけないので、38歳になる私に就職先があるか不安です。 現在私は正社員で働いているので親子二人で生活する給料は貰えています。 子供のためには引っ越しして従兄弟や叔母がいる近くで暮らす(生活は転職するので厳しくなると思います)方が良いのか?このままこの地にいて正社員で安定した生活費をもらって暮らす方が良いのか?悩んでいます。 私の都合で離婚したので、子供に負担が少ない方を選びたいを思っています。どうかアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答