- ベストアンサー
軽快車とホイールについて
僕の学校では、軽快車を規則とされているのですが、 通学路に砂利道や舗装されてない道が多く、パンクやホイールの歪みが多くて困っています。 軽快車にマウンテンバイク等の悪路に適したタイヤ、また、ホイールの装着は可能でしょうか? ちなみに、26インチです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
絶対に無理と言いませんが、かなり厳しいと思います。自己責任で改造される事を前提に、たぶん、マウンテンバイク用のホイールとタイヤをセットで購入されるということで、注意点だけ上げさせていただきます。 課題は、いくつかありますが、基本は、タイヤの外径と軸径、それにタイヤ幅、ブレーキの問題です。 まず、タイヤの外径は、うまく選択する事で調整は可能です。 軸径は合っている事が前提です。削ったりすると安全性に問題が出るのでお勧め出来ません。 問題は、タイヤ幅です。お持ちの軽快車には、泥よけが着いていると思いますが、太いタイヤをはいても干渉しませんか?マウンテンバイクの悪路に適したタイヤという事ですので、太いブロックタイヤがイメージされますが、タイヤの外径と合わせて調整が必要です。通学に使われるのであれば、泥よけは必需品でしょう。 一番難しいのは、ブレーキでしょう。 軽快車であれば、前ブレーキはキャリパー、後ろはバンドブレーキ、もし悔いはローラーブレーキでしょうか? まず、前ブレーキですが、このままでは、太いタイヤが使えません。といって、マウンテンバイクと同じようにVブレーキに改造するには、かなりのスキルがいるでしょう。 後ろは問題外です。マウンテンバイクのホイールで、バンドブレーキ仕様のものは、残念ながら見た事がありません。
その他の回答 (2)
- henachoko2006
- ベストアンサー率20% (1/5)
ANo.1の補足です。 マウンテンバイク用のホイール&タイヤに交換が厳しければ、ノーパンクタイヤというものがあります。 当方は、地方なので現品を見たことがないのですが、WEB上の情報では、何社か見たことがあります。いずれも、空気の代わりに発泡した樹脂を入れるタイプのようですが、パンクを防止し、空気圧の低下も防止できる優れもののようです。 パンクの原因の多くは、空気圧不足に起因するものですし、ホイールのひずみも同様です。もし、お近くで可能なら、有効な方法ではないでしょうか? 施工も、完成車からタイヤだけの加工まで、いろいろあるようですし、価格も、めちゃくちゃ高いということもなさそうです。こればかりは経験がないので、詳しくは分かりませんが、他の情報提供か、ご自分で探すことをおすすめします。
お礼
探してみます! ありがとうございます!
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
こういうのなら履けるんじゃないかと思います。 一般的な軽快車のタイヤは、ペラペラでほんとに弱いです。 (パンク防止性能を売りにしているものを除く) URLのタイヤはそこを補っているので、かなり改善すると思います。 ただ・・・ >パンクやホイールの歪み ホイールが歪んでしまうというのを見ると、空気圧不足が原因かと思います。 軽快車の場合は割と低いですが、それでも3キロぐらいは必要だったと思います。空気圧は規定どおり入れていますか? 自分はこのタイヤに交換してから、パンクの回数は激減しました。 でも、空気圧が足りないと結局ダメです。
お礼
おお! ありがとうございます!
お礼
なるほどです! かなり参考になりました! ありがとうございました!