- ベストアンサー
セリーグの盗塁王争いが低レベルなのは何故?
今年のセリーグの盗塁王争いは、「どんぐりのせいくらべ」みたいなんですが、古田や谷繁や阿部の盗塁阻止率がアップしたからとも思えないのですが、これには何か理由があるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お世話になります。 確かに今シーズンのセ・リーグの盗塁数は “ 異常 ” と言ったら失礼にあたるかもしれませんが、低いですね。 下記のURLを見つけましたが、いつの間にか赤星( 阪神 )が追いついてきてますね( 9月4日現在15個 )。 #4の方が書かれていらっしゃる通りになりますが、石井( 横浜 )や荒木(中日)の半分の出場試合数で、彼らと同じ数字ですからね。 今シーズンの盗塁数が少ない “ 理由 ” ですが、コレを捜すのは、はっきり言って難しいですね(^^;) これも#4の方が書かれていらっしゃる通りになりますが、巨人の仁志・清水の2選手の足の速さからすると、もっと増えてもいいのでは ・ ・ とも思うのですが、やはり自分が塁に出て松井が打席に入るとなると、ベンチも盗塁のサインを出しにくいでしょうし、ランナーも単独スチールは、やりにくいでしょうね。 盗塁王の最小は、93年に緒方( 巨人 )、石井( 横浜 )の 「 24 」 という数字が有りますが、はたして、コレを上回る事が出来るのか ・ ・ 昨年26盗塁の東出( 広島 )あたりが、もっと走れれば・・とは思うのですが ・ ・ ・ ( 文中敬称略 )
その他の回答 (5)
- ADEMU
- ベストアンサー率31% (726/2280)
やはり一番の原因は普段盗塁する選手が全試合出ていないことや、調子がわるくて出塁率が低下していることにあると思います。 あとは、打順にも問題があるようにも思います。足の速そうなバッターが2番を打っていて自分を犠牲にしている場面も多そうですから。
お礼
ありがとうございました
- imocoro
- ベストアンサー率35% (65/183)
確かに「パ」と比べると非常に少ないですね。 しかし「パ」も、谷と松井が30あたりで競ってるぐらいで その下の井口、さらにその下の選手となると結構差があって「セ」並ですよ。 ブランクの期間からすると阪神赤星はやっぱりスゴイですね。 最大のライバルとされた横浜石井も今年は自身の成績がイマイチで、塁に出られない状況ですから・・。 仁志や清水はチーム事情からして走る必要もないので(歩いて帰れる?) 中日荒木、横浜石井、阪神赤星の三つ巴で22~23個ってところではないでしょうか? せめて30はいって欲しいけど、ムリっぽいなぁ~。
お礼
ありがとうございました
- thtj
- ベストアンサー率29% (50/169)
セリーグが低レベルというよりもパリーグが松井、小坂などの盗塁専門といった選手が多いからセリーグが低レベルに見えるのもあると思います。
お礼
ありがとうございました
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
機動力を重視するチームがなくなったのでしょうね。 派手なホームランで点をとることが客を喜ばすことだと思っている。(そういうお客も問題だと思う) かつての阪急の福本さんが、世界記録をつくった後のオールスターで、ホームランを打ったら、「盗塁が見られんじゃないか」とクレームをつけられたこともあります。 広島の緒方とか野村とか、俊足の選手が怪我に泣いているのもあるかな。(ベテラン野村選手に大きなことを期待するのも申し訳ないが)
お礼
ありがとうございました
- mitty1982
- ベストアンサー率28% (62/217)
赤星が怪我をしていなければ、赤星がダントツだったでしょう。 それ以外の選手は赤星ほどの能力がないこと、チームの戦略として「足で攻める」チームがあまりない(阪神も赤星以外はイマイチですし)といったこともあるかもしれません。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました