- ベストアンサー
タイのトイレ
お世話になります。 仕事でタイに行ってきました。 物を作る工場で、現地の人が利用するトイレなのですが、大をするほうのトイレについて教えてください。 Q1.和式のようにしゃがんでする便器でしたが、床から浮いており、幅も長さも短いものでした。日本人と同じ体格の人が多いとはいえどうして、あんなに小さいのでしょうか? 自分だと何かに捕まっていないとバランスを崩して床に落ちそうになります。 Q2.しゃがむ向きは金隠しのほうに向かうのでしょうか、それとも反対の方向でしょうか?。金隠しのほうに向かってしゃがむとペーパーが右後ろに位置し、ペーパーがとりづらいです。不浄の手である左手でペーパーを使うことを考えると金隠しとは反対のほうを向いてしゃがむことになるのですが、そうするとQ1に書いたように捕まる物が無くなって床に落ちてしまいそうです。 つまらない質問ですがご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイ在住です。 Q1:分かりません。長時間いきんでいると太もも痛になりますね。 Q2:たぶん金隠しはなかったと思います。金隠し付きの便器は見たことが ありません。日本と違うのは穴(排水口?水がたまっているとこと)の 真上にお尻がくるようにしゃがみます。日本は穴が見える位置に座りますよね。 ちなみにタイには左手の不浄という観念はありません。 ペーパーは便宜上つけているので付いている位置はトイレによって まちまちです。手動式のお尻シャワーか水貯めがあったと思うのですが、 普通手動式のお尻シャワーが右真横か右後方に配置されているので そうなるようにしゃがめばいいのです。普通はトイレの扉に向かって 座るように便器が配置されているはずです。 ぼうぼう屋さんのサイトに写真がありましたのでURLを参照してください。 この写真ですと水を流すレバーに背をむけてしゃがめばいいということです。
その他の回答 (4)
- miledoor
- ベストアンサー率13% (25/180)
日本のように出入り口に尻(背中)を向けて用を足すのは少数派らしいです。 欧米は大抵ドアに向かって座りますよね。 タイの古式トイレは日本人には馴染めないですね^^; 紙を流せないというのは・・・タイ人の左手は本当に不浄の手な訳です。
お礼
現地の工場は、誰もが知っているメーカーの日系の工場なので、もしかしたら配水管に関しては「日本仕様」の太いものになっているかもしれないですね。 で、突然、思い出しました。 洋式のトイレに入ると便座が濡れていることが多かったのです。 掃除のおばさんが常に入り口にいる状態なので、使用後、すぐに洗っているのかと思っていましたが、実は先客がお尻を洗った後なのでしょうね。 むむむ、、次回行くことがあったら洋式はやめてタイ式にチャレンジすることにしようかなぁ。(苦笑)
- takezou48
- ベストアンサー率38% (69/180)
タイでの経験がありませんが、出張の際に事前にチャックするサイトを紹介いたします。 参考になれば幸いです。
お礼
有用なサイトのご紹介をいただきありがとうございました。 今後、参考にさせていただきます。
- goatee
- ベストアンサー率16% (14/86)
しゃがむ向きについては既に回答がありますが。。。 使用後のトイレットペーパーは基本的には流さない方が無難です。 と、言いますのは詰まって面倒なことになる確率が高いです。 タイ人の友人の話では、水でおしりを洗った後に水気を拭き取る為にトイレットペーパーを使いたい人は使うだけで、使った後は横に置いてある箱の中に捨てるのが普通だそうです。 で、「面倒な時は時々流すけど、よく詰まるから逃げる」だそうです(笑)
お礼
現地には洋式のトイレもあったので、私はこちらをよく利用していました。 で、便座に直接座るのは嫌だったのでペーパーを敷いていたのですが。。 詰まらなくて良かったです。(笑) ご回答ありがとうございました。
- cyat
- ベストアンサー率38% (131/344)
たいがい、扉のほうを向いてしゃがむことが多いそうですよ。#1さんが仰ったように・・・。 わたしも、タイに行ったばかりの時、ローカルな場所でおトイレに入って???でした。これは、どっちが前でどっちが後ろなんだ???と。 きんかくしは無く、見分けがつかないというか。 で、夫にそのままきいたら、穴が深くなってるとこの上に、おしりがくるように、と。たいがい、扉に向かうかたちになるよ、って。 ペーパーは、日本人みたいに使うんじゃなく、水でおしりを洗ってから水分を、ぽんぽんてふくように。って。タイ人のひとはペーパーあんまり使わないよ、って。え、どうして、ときくと、洗ったあと、そのままもとどおりにズボン等を履いてしまうんだそうです。すぐに乾くから、どってことないんだそうで(笑)。
お礼
いや、本当に皆様のご回答を読んでいて驚きの連続です。 シャワーは手動ウォッシュレットだったのですね。(笑) 確かに10月下旬になっても気温が高く日本だと夏の気候ですが、水を拭かないというのはどうなんでしょうか。 日本人的にはちょっと気持ち悪いですね。 ごかいとうありがとうございました。
お礼
言われてみれば、確かに金隠しは無かったようです。 そしてシャワーも排水口側にありました。 扉に向かってしゃがむと右側後ろになります。 これっててっきり便器を掃除するためのものだと思っていましたが、お尻を洗うためのものとは本当に意外でした。 あとはどうやってバランスを崩さずしゃがむかが問題ですね。(笑) ご回答ありがとうございました。
補足
参考URLを見ました。 まさしくこの形の便器でした。 シャワーの位置も写真の通りです。