• 締切済み

球団格差

資金が少ない-->いい選手がとれず補強もままならず-->益々弱くなる-->勝負にならず格差が広がる-->客はどんどん減る----この循環が続く. これではプロは存続していかないのではないでしょうか? アメリカのようにFAでだした場合は専門の第3者による客観データ(ポイント)に応じてその球団からドラフトで見返りを受けるあるいはドラフトで何らかの優遇を受けるなど何か必要だとは思いませんか?

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

今のFAでも金銭か人的補償が受けられます。ドラフト権を譲渡してもらっても、指名選手が活躍する保証はありませんし、現行の方式よりも戦力アップになるとは言えないと思います。FAということは主力が出るわけで、その代わりを未知数の新人に求めるよりは金銭補償でお金をもらって外人補強をしたり、人的補償で経験のある選手をもらった方がましかも知れません。 メジャーはプロとアマの格差が大きくて新人が即戦力になるケースが非常に少なく、トレードも活発なためドラフト権がそれほど重視されません。ですからFA補強も気軽にできます。 日本では人的補償や金銭補償がネックになって(自分の移籍で誰かに迷惑がかかる、みたいな心理)FAを渋る選手も多く、FA取得年数を短縮したり補償制度を変更してお金のない球団でもFAで選手を獲得できるようにした方がいいと思います。

noname#59496
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 今の状況だとお金のない球団はよほど運がないと浮上してくるのは難しいですね。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3

確かにその通りでしょう。 他の方も仰っていますが、今の嘘つきコミッショナー(ストをやったら辞職すると言ったにも拘らず未だ留任)では何も出来ませんし、一部の球団の放映権やノベリティで潤っている問題は非常に問題です。 そのためパシフィック・リーグでは様々なイベントを行っておりましたし、今は無くなった大阪近鉄は来場者にはバブルヘッドを無料で渡しておりましたし、サインボールもプリントではなく直筆で販売したり、ファン感謝祭では身近に接する機会を設けたり、本業では過去に前後期制の導入、指名打者制、そして今回のCS制度など多岐にわたり地域密着で観客動員を図ろうという努力をしております。 これを改善するのであれば (1)現コミッショナーを解任し、各球団としがらみの無い新コミッショナーを選任の上権限を強固なものにする。 (2)放映権料金をコミッショナー事務局にプールし、登録球団(現在は12球団)で分配する。 (3)各球団でサラリーキャップ(球団全体の給与額)を設定し、それ以上は支払わないこと。 今思ったのはこんなところでしょうか

noname#59496
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 現状では改善案があっても金持ち球団ががっちりと牛耳ってる感じで埒があきそうにないですね。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

そのとおりかと思います。 ただ、今の日本の野球で導入は厳しいかと思います。 こういった制度は今の日本のルールでは最終的に12球団のオーナー会議で承認が必要となりますが、特にお金持ち球団は、他の球団のことより当然自分の球団経営を重視しますから、自分たちに不利になるようなことに絶対賛成しないからです。結局オーナーはどこも野球未経験の企業人ですから、うまく経営をやっていけるかが最重要課題で、普通の会社経営と同じなわけです。ライバル会社のことを考えてはいません。貧乏球団も金持ち球団からのおこぼれをもらっているわけですから、いつも金持ち球団の顔色を見ているのが現状ですから、金持ちがノーといったら貧乏もノー、というのが今日まで続いているのです。野球界全体を考えていないからあの再編問題がおきたわけですから。 その上に立つはず?のコミッシュナーは結局何の権限がないのは先の再編問題で浮き彫りになりました。再編問題のときのように選手側がオーナーたちと協議するようにしないと導入は難しいかと思います。それ以前に選手たちも金持ち球団とそうでない選手とで意思が統一できるかも疑問です。金持ち球団の選手などは場合によっては給料が減ることも考えられますので。 要は今の日本のルール(野球協約)を変えないと実現は難しいかと思います。コミッシュナーに権限を持たせ、野球協約を見直す第三者機関の設立、サッカーのようなピラミッド型組織の考案・・・しかしこれはあの再編問題で全て言われたことなのに、結局何ひとつ実行や検討もされていませんね・・・

noname#59496
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 いくところまでいってまた選手会が強固な態度にでないと何も変わりそうにないですね。残念ですが。来期メジャーはビデオ判定の導入(今の所ホームランかどうかの判定用ですが)もして色々と改善が進んでますよね。選手年俸の高騰は?ですが。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

必要です。 アメリカのようにドラフトで完全なウエーバー方式採用が一番です。 ドラフトがおかしな方向に行っているのも、強い球団が捻じ曲げているからです。 サラリーマンが転職するように、早くから自由に移れるシステムを作れば、初めの入団の意味が薄れると思います。

noname#59496
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 12球団が活き活きとあってほしいものです

関連するQ&A