• ベストアンサー

windows98SEでDVDの最大書き込み容量についての質問

現在、osがwindows98SE、cpuがペンティアム3 600MHz、HDファイルシステムがFAT32、ATAPI接続内蔵型DVD±R/RWドライブのパソコンを使用しています。 質問ですが、windows98でDVD書き込みは最大何GBまで書き込めるのでしょうか? 何かの資料で、windows98SEは4GBまでと書いてあったような気がします。ですので、現在、一つのファイルでも複数ファイルでも、4GB以下のを書き込みしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

オーサリングソフトの性能によると思います。 もう2003年のことですが、当時ペンティアム3の800Mhz、メモリ512MBの自作パソコンでDVDを作成していました。 勿論、98seで4GBを越えるファイルは作れませんから、編集ソフト側でそれを補う手段を講じてあることが重要でした。 私が使っていたムービーライターアドバンスなどは、ファイルを分割して4GBを越えないようにして保存し、書き込む時にシームレス記録する、という手順を自動的にやっていました。書き込む時だけは、4.7GBでも使えた訳です。 シームレス結合に対応していないソフトでは、4GBを越える映像ファイルは受け付けない、作成できないようになっていました。 2001年ころ使用していた初代PowerDirectorでは、win2000以外では4GBを越える映像ファイルの作成はできませんでした。 そんな訳で、使用オーサリングソフトの基本性能に左右される、というのが私の見解です。 ご参考までに。

atgpw
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 オーサリングソフト、まるで頭にありませんでした。 今度使ってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • necomimi3
  • ベストアンサー率40% (124/307)
回答No.3

Win98SEでの4GB制限はファイルシステム(FAT32)の制限であって OSの制限じゃありません。 DVDのファイルシステムをUDFにすれば4GB超えも可能なはずです。 ただ、互換性(4GB超えファイル)を考えるとお勧めはしません。

atgpw
質問者

お礼

どこかで読んだ物は、ファイルシステムの制限容量だったんですね。 返答ありがとうございました。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

NTFSを使えない98SEなどのOSでは4GB制限が起き(Win2000やXPでもFAT32からの起動などでは同じ)、 オーサリングソフトやDVDライティングソフトが利用する一時作業領域に仮想DVD記録として1つの仮想DVDを作る場合には、 4GB制限が出ます、 この場合仮想DVDを使わないような設定にすれば4GBを超えるDVDも作成可能になる事があります、 ↓はB's Recorder GOLD7の場合です。 http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.php?ProCD=G7&ID=590 DVD-VIDEOの場合規格上VOBファイルは0.99GBになり、 4GBを超えるDVD-VIDEOでも複数(5つ以上のVOBファイルになる)つくられるので設定により回避可能ですが、 DVD-VRの場合は映像本体のVROファイルは一つなので4GBを超える場合にはエラーとなります。

atgpw
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 オンザフライ方式、キーポイントですね。 頭にいれておきます。

関連するQ&A