• 締切済み

受験校を迷っています

埼玉県狭山市、中3男子の親です。第一希望は県立で、坂戸か川越南のいづれかを考えています。内申は3年1学期で35です。北辰は、3科目も5科目も大体58~60くらいです。私立も念のため、1校か2校受験を考えていますが、いまだに決まっていない状態です。大学受験も考えていますので、きちんと指導してくれる学校が良いと思っています。どこかお勧めの学校があれば教えていただきたく、よろしくお願いいたします。片道一時間以内を出来れば希望します。

みんなの回答

  • manderin
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.4

坂戸まで行かれるつもりがあるなら,東京農大三校はどうでしょうか。 通学時間は坂戸にいくのと余り変わらないと思います。電車がプラス10分,東松山駅からスクールバスで10分というところですが,坂高は駅から歩いて15分ぐらいかかるので,そんなに違わないかなと思います。 偏差値的にもほとんど同じなので,東上線沿線の子は,坂戸,松高あたりを受ける子はよく併願高にします。あと念のため,武蔵越生とか,山村国際とかの特進クラスを滑り止めに受けるというパターンがその辺の偏差値の子には多いように思います。 理系で農大とかにも興味があるならとてもお勧めです。

ship777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遠いイメージがありましたが、バスで10分とお聞きしたので、だいたい同じくらいの通学時間になりますね。さっそく調べてみます。どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

娘が大宮開成のOG 息子は川越東に合格しましたが、公立に行きました。 地域が違うので、公立はよくわかりませんが、大宮開成を受けるなら川越東はどうですか?いろいろな学校を見てきましたが、個人的には好きです。息子が第1希望を落ちていたらぜひ行かせたかったと思った学校です。 本番にはまだ間に合うので、最後まで諦めずに努力をして欲しいと思います。そうやって合格を勝ち取ってきた子たちを見ているので・・・ がんばってください

ship777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。川越東は、難しいと思い、あまり考えておりませんでした。たしかに本番までにはまだ時間があるので、一度説明会にも行ってみようと思います。息子が気に入り、やる気を出して、努力し、伸びてくれればうれしいですし・・・どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

個人的には川越南を推したいですね。坂戸にするには内申がやや足りないので、不安要素がありますからねぇ…あと2あれば坂戸もアリなんですがねぁ。国立の筑波大坂戸もありかなぁっとは思いますがね。 私立は 【埼玉県】 聖望学園 大宮開成 武南 【都内】 順天 帝京(←サッカーや野球が強いところ) 日大豊山 郁文館 この辺りが妥当ではないでしょうかね。

ship777
質問者

補足

早速ありがとうございます。筑波大坂戸は、説明会に行きました。良い学校とは思いましたが、総合学科なので、大学受験には、不利ではないかと思ったのですが、実際、どうなのでしょうか?都内の私立はまだ調べていなかったので、これから調べてみてみます。アドバイスよろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aya109
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.1

補足要求ですが、私立でお勧めの学校ということですか? あと差し支えなければ最寄り駅がわかったほうが通学時間を考えやすいと思います。

ship777
質問者

補足

さっそくありがとうございます。最寄り駅は新狭山駅です。よろしくお願いいたします。私立、公立を問わず、お勧めの高校を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A