- 締切済み
■生死にかかわる問題です!
健康診断の結果 医者に 悪玉コレステロールが高い。 高脂血症。 など、言われました。 2ヶ月たちますが、以前と変わりません。 バナナを毎日食べているのですが、これって原因なのでしょうか? 次の検診が12月にあって、その時悪玉コレステロールが高ければ、薬を出すそうです。 バナナを食べるのを控えたほうがいいのでしょうか? また、悪玉コレステロールを下げる食べ物などありましたら教えてくれませんか? 高脂血症を治す食べ物も教えてくれると助かります。 命にかかわることなので、本気で対策を考えています。 栄養に詳しい方いらっしゃいましたら助言いただけないでしょうか? よろしくお願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- horus-xxx
- ベストアンサー率37% (88/235)
どんなバナナなのかにもよりますが、基本的に、バナナは天然のもので、それだけでそんなに悪くはありません(農薬がたっぷりと残っていたりしない限り)。むしろ、バナナは消化もよいし、とても良い食材です。 基本的に、生活習慣病の原因として食生活で問題があるのは、天然の食材ではなく、人工的な食べ物(私は食べ物とも思えないのですが)です。あまり知られていないのは、人工的な油の害。もちろん添加物も。 カロリーを気にする方が多いですが、カロリーなんて少々とりすぎても、運動をすれば処理できます。むしろ、体が処理できないような人工的なものが、昔にはなかった現代の生活習慣病を作っています。 品目ごとに何がよいか、何が悪いか、ではなく、どれだけ自分の食事の内容が自然に近いものなのか、を検討するほうがいいでしょう。もちろん、安い肉には抗生物質などがいっぱい入っていますよ。 あと、基本的に運動は絶対に必要です。何かを食べてやせよう、というのは、ムシの良い話かと思います。
- st439
- ベストアンサー率41% (246/591)
大騒ぎしすぎです。世の中に高脂血症や悪玉コレステロールが高い人がどれだけいるかご存知ですか?体質的にコレステロールや脂質の高い人はいます。そのような人は食事療法や運動では改善しません。 肥満の心配は無いようなので、運動は取り入れたほうがいいでしょう。少し早歩きで1時間くらいと、スクワット50~100回。膝に負担がかかるようなら控えてください。食事の内容も青魚などのDHAはコレステロールを押さえ、食物繊維を取ると油分の吸収を抑えるそうです。調理に使う油もエコナなど中性脂肪の上がりにくいものや、コレステロール0のオリーブオイルを使ったほうがいいでしょう。甘いものは中性脂肪があがりやすいので控えてください。 薬を飲むのに抵抗があるかもしれませんが、これが一番改善します。
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
医師から生活に関する質問や食生活のアドバイスはありません でした? 2ケ月で良くなるような行動をしていても変わらないのでしょうか? と疑問をもちつつ まずは食事で口にするものを全て書き出してください。 で摂取のバランスをみましょう。 お肉ばかり食べ過ぎていないか?野菜が少なくないか? 同じ食材ばかり食べていないか? 調理方法は揚げ物や炒め物で油系が多くないか? http://www.glico.co.jp/menu_5.htm 栄養というのはお互いが助け合ってる場合があります。 たとえばビタミンAの吸収をよくするにはビタミンCを摂る。 脂肪の代謝をよくするにはビタミンBを摂る。 などなど ですので一つの食材で健康を手に入れようとせずにバランス良い 食事を目指しましょう。 できれば魚中心にシフトが良いと。 加齢すると筋肉量が落ち若い頃と同じ食事を摂っていてもカロリー が消費されず体内に蓄積され生活習慣病の原因になります。 同じ食事を摂りたいなら運動をする。運動できないなら食事を 考える。 バナナをプラスしたならバナナ分ご飯を減らすとかバナナ分運動 しないとバナナ分のカロリー過多になります。 運動をする場合いきなりジョギングからはじめずウォーキング +ストレッチがおすすめです。正しいウォーキングやストレッチ は書店で本を買うのをお勧めします。 慣れてきたら筋トレをプラスする。これも雑誌ターザンなどで 勉強した方が良いです。
- vxb555
- ベストアンサー率34% (15/44)
コレステロール値を下げるには【くるみ】がいいそうですよ。 母が胡桃で下げました。 思いっきりテレビでやっていたそうで、毎日ひとかけ食べるんだそうです。
- ADATARA
- ベストアンサー率43% (583/1345)
NO1です。分かりました。(1)(2)で大丈夫です。高脂血症は(1)(2)で改善されます(つまり、原因が(1)(2)です)。まず運動しましょう。早歩きでも良いですから一日30~40分運動しましょう。私の経験で、練習日誌をつけると継続します。頑張りすぎるとゲガすることがあるので、無理しない範囲から始めましょう。
- ADATARA
- ベストアンサー率43% (583/1345)
こんにちは! 健康は大事です。本気でお考えなようですので、私の経験から回答します。年齢等が分からないので、一般的に回答します。 (1)食生活を見直す。バナナは関係ありません。むしろ、余計な塩分(ナトリウム)の排泄を促すので、食べた方がよい食品です。 肉はたまに食べる程度にして、魚と野菜中心の食事にする。カロリーの高い酒は控える(焼酎とか、カロリーの低いのはOK)。朝ご飯でいえば、メザシ2匹、ワカメのみそ汁、漬物・・・清らかで貧しい食事です。焼き肉とビール飲み放題の反対のことをすればよいと思ってください。 (2)週5回は軽い運動を30分~60分して代謝をあげましょう。人の体は歩いたり、走ったりして、それでちょうど良い状態が保てるように作られているので、適度な運動をすれば、体重も適正に保てます。コレストロール値は(1)(2)で改善されますが、多少の時間がかかります。 以上ですが、私は、体重が今より20Kgも多かったので、このままでは糖尿病とか成人病になると思い、週5回走りました。その後、減量に成功し、今は市民ランナーとして、マラソンが走るのが楽しみになりました。運動すると、自分に必要な食べ物を体が欲しがるようになるので、自然と食生活が改善されます。
お礼
回答ありがとうございます! 年齢 50歳 慎重170cm 体重 64kg です。 運動は全くしていません。 本当に全くしていません。 仕事に行くのに、駅間を歩いているくらいです。 お酒、タバコ 全く摂取しません。 足りない情報はこれくらいでいいでしょうか?