- 締切済み
休肝日は週に2日で大丈夫なのか?
今年、厚生労働省研究班という組織が、週に5日から7日飲酒する人は死亡率が高くなるという結果が出ました。週に5日飲酒するということは、休肝日が週に2日の人は、死亡率が高いのだそうです。 http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/49/alcohol_mortality.html ところが、アルコール健康医学協会という団体のHPを見ると、 http://www.arukenkyo.or.jp/tekisei_insyu.html >週に二日は休肝日を >週に2日は肝臓を解放し休める、いわゆる「休肝日」を設けましょう。 と書いてあります。また、ビールメーカーのHPにも週2日と書いてあります。 http://www.kirin.co.jp/about/knowledge/enjoy_2_1.html このように、週2日を休肝日を取れば大丈夫としている社団法人やメーカーの見解です。しかし、最初に述べた、最新の厚生労働省の結果では、休肝日を週2日だけだと死亡率が高くなります。 両者の見解が食い違っているのですが、週2日の休肝日で本当に大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
統計のデーターの扱い方次第ですから,概略沿っとけば良いだけではないでしょうか.飲む量との関係が大です.個々アルコール分解酵素の量も違います. それに誰氏にも当てはまるものではありません.自分でいいと思う方法をとれば良いだけのことでしょう. 本当に大丈夫なのでしょうか? と思うのであれば止めるか日を増やすか酒を控えます.自分で守らなければない事です. http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/healthy/00065.html http://www.kenkoukagaku.jp/faq_page/A_insyu.html
自分の身体を実験材料にして休肝日2日なら大丈夫かも。。 という発想がすでに間違っているような気もします。 別に年末くらいは2週間くらいぶっ続けで飲めるものなら飲んでも 大丈夫だとは思いますが、(しんどければ飲まなければいいだけの話だし) それ以外は週に1.2回にしておくとか、要はメリハリでは? ま、飲みたい人はぎりぎりまで飲みたいという気持ちは判りますが。
お礼
結局のところ、酒は少なければ少ないほうがいい、ということなのでしょうね。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
厚生労働省の >週に5日から7日飲酒する人は死亡率が高くなるという結果 というのは「週5日の人」と「週7日の人」を一緒にくくってますね。 要するに週7日毎日飲んでいる人のリスクが大きいため、引っ張られているという解釈で、必ずしも「週に5日の飲酒で休肝日が2日の人は死亡率が高くなる」というわけではないと思います。 さて休肝日ですが、医者が言うには、1週間のうち1日を休肝日とするよりも、2日くらい思いっきり飲んで、残りの5日を全く飲まない方がいい、と言います。 またアルコールで疲れた肝臓が元の状態に戻るまでには、連続して2日間かかるそうですから、2日間の休肝日は意味があります。 あくまでも、連続で2日間アルコールを摂らないというのが休肝日の理想です。
お礼
なぜ、連続で2日間アルコールを取らないと肝臓が元に戻るのでしょうか?例えば、怪我をしても、2日では元に戻りません。肝臓だと元に戻るのでしょうか? また、週5日飲むのだと週に2日用事などがあって飲めない日があるだけで、要するに毎日飲んでいるのと差がないものと思います。回答者さんの週7日毎日飲んでいる人のリスクが大きい、と書いてありますが、根拠を見せて欲しいです。 いずれにせよ、「思いっきり飲む」こと自体、いいということはないと思ってしまいました。
- saburo0
- ベストアンサー率35% (76/216)
ご提示の「飲酒パターンと総死亡との関連について」ですが、週5日飲酒単体のみとの比較ではなく週5日~毎日飲酒のグループに分けている事から、休肝日が2日(週5日飲酒)が適切かどうかの判断材料には欠けると思います。
お礼
確かに。休肝日が2日の根拠となる材料を見たことがありません。飲まない方が死亡率が下がっていることから、2日程度ではさして効果は期待できなさそうです。
お礼
飲酒すると、1合程度でも血圧が上がるそうですね。動脈硬化やHDLコレステロールは、適度な運動や野菜を食べるなどをすると予防できることを考えると、健康面で言えば、飲酒すべきでないように感じました。飲酒を過大評価する人が多くて、困ります。