• 締切済み

海外の運転マナーについて

私は関東に住んでいますが、運転中に譲ったりすると挨拶されたり、挨拶をしたりします。手だったり、お辞儀したり、ファサードでありがとうの合図をすることもあります。同じような行為をしている外国ってありますでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

みんなの回答

回答No.8

 米国での事ですが、一般道の路肩で、ハザードを点灯してして停車している際、警官が車から降りて来て「どうした?」と言われました。ハザードの本来の意味、使途を考えると尤もかと思えます。走行中のハザードも停止させられる可能性ありと思いますますので、警官が発砲する事が多い国では、緊急時以外には私用しない方がよろしいかと。

  • iliilias
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.7

NO.5さん!ハザード挨拶は「昭和」の時代からありましたよ! 長距離トラックが良く使用してましたよ! なので、個人的にはハザードお礼行為は上品ではない印象があります。 高級車や女性運転の軽自動車がしてたりすると、がっかりですね。 もともと、「ハザード」は緊急時用ですから、正規の使用方法ではありませんし(*^_^*)。

回答No.6

僕は仕事柄世界中の都市で運転してきました。海外と言うと右側通行と思っている方が多いと思いますが案外日本と同じ左側通行の国もあるんですよ。マナーの良いのは東京!絶対に間違いありません。世界一だと思います。アジアでは台湾、中国などとても悪いですね。車間距離はほぼなし!しかも運転が下手。その点ヨーロッパではイタリアが、それもナポリなど南へ行くほど乱暴だが、彼ら(彼女ら)は運転が上手い!追い越しを掛けているときでも平気でさらに追い越してくる。信号を守と追突されると言われた。フランス人も運転がうまい。ただ歩道の上でも平気で走ってくる事がある。ドイツ人はマナーにうるさい。一度、路上駐車しようとしたら知らない親父が窓を叩いて「車が曲がってる、まっすぐ停めろ」と言われた。ヨーロッパのジョークに、例えば工事などで合流する場合「静かにかわりばんこに合流するのはドイツ人」「クラクションを鳴らしながら割り込んでくるのがフランス人」「クラクションを鳴らしながら窓を開け怒鳴り散らして割り込むのがイタリア人」とにかく東京(あくまでも東京に限定)ほどマナーのいい所はありません。

  • brashov
  • ベストアンサー率37% (109/294)
回答No.5

#2です。お礼ありがとうございます >ハザードランプで挨拶する表現を始めた都市はどこなんでしょうか? http://www.tamagoya.ne.jp/manner/076.htm ↑の下の方を見ると、都市は分かりませんが国は日本みたいですね(てゆーか日本独自?) ただ、「昭和」と呼ばれた時代にはなかった習慣のような気がします #4さんの>赤信号で止まっているとき、ヘッドライトを消すのも日本だけですね。 で思い出しましたが、日本では信号待ちのとき、ギアをニュートラルに入れてハンドブレーキを引き、ブレーキペダルから足を離す人がいますが、たぶんこちらでそれをやる人はいないと思います。停車中にストップランプが点いてないとオカマを掘られるリスクが格段にアップすると思われます… こちらでバイク乗りは、日本に比べてもかなりマイノリティですが、それがあるのかバイク乗り同士の挨拶はかなりのものです 私は一年くらい前までバイク通勤をしてましたが、日本でもツーリングシーンではピースなどの挨拶はするものの、通勤レベルでは殺気立ってる感じですが、 こちらでは朝夕の通勤時にも、対向車や私を抜いて行くバイクで挨拶をしない人を見る方が稀でした

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 米国だと、駐車場から出ようとしているクルマに道を譲ってあげると 笑顔で返されることが多いですね。手を挙げる場面はあまり記憶にあり ません。お辞儀は日本の慣習なので他国では少ないはずですが、タイには あるんですねー。勉強になりました。  ハザードランプを付けるのも、やはり日本独特の慣習です。ほかには 赤信号で止まっているとき、ヘッドライトを消すのも日本だけですね。 他国でこれをやると、夜間は常時点灯を義務付けた法律に違反する可能 性すらあります。 > ファサードでありがとう  単なる書き間違いだと思いますが、ファサードって、家屋の表側、 道路に面した側ですよね。それもちょっと素敵に感じました(^o^)。

momoteru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。ヘッドライトを消すのもありましたね。几帳面だからなのでしょうか。それとも前車に気を使っているのでしょうか。そうでした( ̄□ ̄;)、ハザードですね。今気付きました。建築学科卒でハザードをファサードと書いていたとは・・・とてもショックです_| ̄|○

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

タイからです。 こちらでは車同士が道をゆずってもらった場合、お辞儀をします。 タイ人は元々「お辞儀」という行為はしない文化なので(合掌して頭を 下げることはします)、運転者だけがする行為ということになります。 たぶん外国から入ってきた習慣です。これはここ3~4年の間に 急速に普及してきた習慣でそれ以前にはありませんでした。 割り込みをさせてもらった場合は後ろの車に見えるように車内で左手を 挙げます。 なお挨拶は普及してきましたが、まだまだタイでは先に行ったもの勝ちと いう意識が支配的で強引な割り込み、強引な右折がまかりとおっています。 またタイでは直進車と右折車が対抗車線で出会った場合などでパッシングを するのは「俺が先に行くからお前は停まってろ!」という脅しになります。

momoteru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、お辞儀と手でするわけですか。しかも最近普及した習慣とは驚きました。今後さらにタイ独自の運転挨拶が生まれる可能性がありますね。参考になりました。

  • brashov
  • ベストアンサー率37% (109/294)
回答No.2

北米のある都市部に住んでおります 私の行動範囲でも、運転マナーはいいと思ってます もちろん高速道路上で無謀な運転をする人もいるし 日本よりはるかに簡単に取得できる免許システムの (ロスアンゼルスは特に車は必需品なので)せいか、 時々ビックリするような不注意な運転も見かけますが、 #1さんの言う信号の故障した交差点のスムーズさや 日本だと平気でスルーするような住宅街の一時停止の 交差点を、フリーウェイを我が物顔で走ってそうな SUVでもキッチリ止まるところや歩行者への配慮など は日本以上だと思います 日本のある自動車評論家が「本来、非常点滅表示灯で あるハザードランプを、ありがとうの挨拶に使うのは 危険ではないか?」と言ってましたが、さすがにこれ をするアメリカのドライバーは見たことがありません ↓前半部分を参照してください

参考URL:
http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/episode/hazard.html
momoteru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど参考になりました。そうですね。信号のない横断歩道ではなかなか直ぐには止まってくれませんね。ハザードランプの使用目的が違うので危ないと言えば危ないかもしれませんね。ハザードランプで挨拶する表現を始めた都市はどこなんでしょうか?

  • 5986
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

北米のある田舎町に住んでおります 大都市ではわかりませんが、地方都市や田舎町の人々の運転マナーは大変よいです たとえば、交通量の多い交差点の信号機が故障していたりしても、ちゃんとルールを守り、こちらでは、右側優先でスムーズに流れます。 メインロードに入りたいときや、わき道に入りたいときなど、交通に支障がないかぎり、笑顔できがるにゆずってくれます。ゆずられた人は、ありがとう、の挨拶をして去っていきます。

momoteru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。笑顔の他に体を使って表現したり、車を使って表現したりはしないのでしょうか。

関連するQ&A