- ベストアンサー
クエン酸の種類
リンス用にクエン酸(粉末)を買ってきました。 薬局の陳列棚には「食品添加物」と書いてあるのと 「日本薬局方 緩衝・矯味剤」と書いてあるのが あったのですが、「日本薬局方・・・」のほうが 量が多く割安だったのでそちらを買いました。 あとから 「クエン酸を水に溶かしたものを飲むと疲労回復に いいらしい」と聞いて、 どうせリンスに使ってもまだまだ余るし、 飲用にできないかと考えたのですが、 「食品添加物」と書いてない方のクエン酸でも 水に溶かして飲むという使い方をしても大丈夫でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
矯味剤と書いてある以上、食用にしても問題ありません。ただし、大変すっぱいので量には気を付けて下さい。 ちなみに、せっけんシャンプーでなければ、クエン酸を使ってもあまり良い効果は期待出来ないのでは?とおもいます。クエン酸シャンプーの目的はあくまでもアルカリ性になった髪を中和する事ですから。
その他の回答 (1)
- AF2
- ベストアンサー率25% (43/167)
回答No.2
さすがに薬剤師ではないのでそこまでは分かりません。多分、表現の違いじゃないかと思います。 せっけんシャンプー、私も使ってます。別の所でも書きましたが、せっけんシャンプーとセットになっているリンスは、初めての方にも使い易いように作られていて、慣れたらクエン酸やレモンを使ってリンスしても良いと言う事のようです。ただ、メーカーで作られた物は、ホホバ油など、特別なオイルが少し入っているようですが。
お礼
すばやい回答ありがとうございます! >大変すっぱいので量には気を付けて下さい。 少しずつ溶かしてみます・・・ ちなみに せっけんシャンプー使ってます♪ 使ってるせっけんシャンプーにセットになってる リンスがお高めだったので、クエン酸使った方が 割安かな、と思って買いました。
補足
>矯味剤と書いてある以上、食用にしても問題ありません。 食用にして問題ないなら、なぜ「食品添加物」と「日本薬局方・・・」の2種類があるのでしょう? (買う時ちょっとまぎらわしい) 薬事法の関係? おわかりでしたら、お教えください。