- ベストアンサー
ペースメーカのモード(DDD・VOO)について
こんばんは。親がペースメーカを埋め込んでいる者です。 埋め込んで3年が過ぎ、今回整形外科(人工関節)の手術を受けました。その際、DDDモードをVOOモードに変更して手術したと主治医に言われました。電気メスを使用するので干渉がなんたらと・・・。 そこで質問です。 DDDモードは、 初めのDはペーシングする箇所 二番目のDはセンシングする箇所 三番目のDはセンシングしてからのペースメーカーの反応はどうするか と私自身理解しています。 が、どう調べてもDの英語や日本語訳がわかりません。 またVOOの O の英語や日本語訳がわかりません。 どなたか業界関係者の方、ペースメーカ患者の方教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 普段はあまり深く考えずに「DDD」や「VVI」などと使っていますが、あらためて考えると・・・。うる覚えで申し訳ないですが、たしか・・・。 DDDは 1.2.DはDualのDで心房と心室の両方と言う意味です。 3.のDは抑制とトリガーの両方(Dual)の機能を備えていること AOO,VOO,DOOペーシングはいずれもセンシング機構を有せず、設定レートでペーシングする方式であり、通常のペーシング様式には用いられない方式です。 ただし、手術時の電気メス使用時などの電磁障害が避けられない状況に用いられます。 VOOは 1.ペーシング箇所は心室(VentricleのV) 2.センシングはしていない(offのO) 3.ペースメーカーの制御も起動していない(offのO) の意味だったと思います。 あと、気になさってるかもしれませんので、ペースメーカを入れている場合、なぜ、VOOに切り替えるかの基準について以下、日本ペーシング学会「心臓ペースメーカー患者管理マニュアル」内の電気メスの影響についてです。 手術時に電気メスを使用すると、通電されている間、ペースメーカーのパルス発振が抑制されることがある。電気メス使用中心電図モニターが困難になるので注意を要する。パルス発生器(ペースメーカー)本体の近辺で使用すると、電気メスの電流が電極を経由し心筋に流れ、マイクロショックの原因となることもある。またパルス発生器の電子回路の電源電圧の変動で、バックアップモード(AOO、VOO、DOO)に変化することがある。 対応・・・・・ア)電気メスを使用する部位および対極板の位置に注意 イ)連続して使用せず、断続的に使用する。 ウ)ペーシングモードをAOO、VOO、DOO、OVOなどに変更して使用する。 エ)使用後はプログラム内容を確認しておく。
その他の回答 (2)
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
Dは両方を意味するDualかなぁと思います。二重を意味するdoubleかmしれませんが。 Oはゼロの意味もOにはあるのでそれだと思います。ひょっとしたらomitかもしれませんが。
- capillary
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。 医療関係の者なので参考になれば幸いです。 (DDDモード) 1番目のDは心房と心室の両方をペーシングする。 2番目のDは心房と心室の両方をセンシングする。 3番目のDはペースメーカーの制御方式で同期型と抑制型の両方を行う という意味です。 3番目の同期型は自分で出している心拍の有無に係わらず常にペーシングをするという意味で、抑制型は自分の心拍がない時のみペーシングするという意味です。 抑制型と同期型が同時にはたらくのではなく、心臓の心房部に同期型の機能がはたらき、心室部に抑制型がはたらくということです。 (VOOモード) 1番目のDは上記の1番目と同じ意味です。 2番目のOはセンシング機能がないことを意味しています。 3番目のOも制御方式はないことを意味しています。 あと、英語の方はわかりません。 ごめんなさい。