- 締切済み
上手な友人関係を続けるには・・・
この4月に知り合った同年代の友達のことについてですが。 私は着付けを長くお稽古していた関係で、その友達のお家へおじゃまさせていただき着付けを教えていました。週1ペースで8回くらいだったでしょうか。 お稽古代など一切頂かないので気をつかって、半巾帯をくれたり、半襟をくれたりして私もかえって気の毒で思っていました。 その人の都合でお稽古ができなくなって少しばかり荷物を置きっぱなしにしてあったのを昨日、待ち合わせをして持ってきてくれました。そうしたら、これは高いだろうなと思うかわいいタオルハンカチをくれました。 このように、頂きものばかりでわたしからは何もしたこのないのですが、何かお返しとかした方がいいのでしょうか? アドバイスなどご自由にお書きください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- herohello
- ベストアンサー率33% (115/347)
大変貴重な友人ですよね。 頂き物は素直に頂き感謝の意を伝えれば良いと思いますよ。 なんか他のことで、事あるごとに、「頂き物」だとお互い気遣いが絶えなくなり、私もしないと、しなければ、という義務感になったりする気がします。私は。一緒に旅行に行ったり、食事の時に「これ可愛いからきっと似合う」というさりげなさが、友人という堅苦しくない表現だと思います。 正直、「こんなことしなくても、こんな高価なもの」になると互いにプレッシャーになりますし。普段のありのままの接し方が友人の方も喜ばれ、「モノ」ではなく「ハート」だと思います。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 今まで通りのお友達関係を続けていくのが一番のお礼のような気がします。 あと、もし旅先などで素敵なものを見つけたとき、お土産だと言って渡してあげる事は悪くないかもしれませんね。 友達って、そう簡単に得られないですから大切にしましょう。 でわ!
お礼
さっそくお答えいただきありがとうございました。 そうですよね。その人は嫌味のないいい人なので、人の心を裏読みしたりはしない人なので、大事にこの関係を絶やさず続けていけたら幸いです。どこか行った先で何か見つければいいかなと思います。アドバイス有り難うございました。
お礼
さっそくお答えいただきありがとうございました。 そうですよね。最初は自然な心遣いだったのが、いつか義務になってしまうようではちょっとしんどくなっていきそうです。 私の性格からお返し、お返しとうろたえてしまう方なので、気つかう性格でしんどくなるのです。 ハートで接していきます。 無理なく友人関係を続けるアドバイスをありがとうございました。