• ベストアンサー

環境に貢献する職業

地球温暖化など、地球環境に貢献することのできる職業は何があるでしょうか? 私はパークレンジャーとかにはならないとは思うのですが・・・。 NGOなどの活動で環境を守るためにする活動というものもありそうな気はしますが、詳しくは知らないので・・・。詳しく知っていらっしゃる方がいたら、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

世界を大きく変えたいのであれば、政治家になることです。 地球環境保護のための法案を作成し、それを施行まで持って行きます。 CO2削減とか、森林破壊の抑制であるとか、社会の動きを変えることが可能となる仕事です。 本来的には。 個人で出来ることはたかが知れています。 私も油をなるべく下水に流さないようにするとか、資源の無駄遣いをしないように心がけるとか、地球環境に配慮した自分に出来ることはやってますけど、それをもっと大規模に大勢の人に実行して貰うとなるとやはり法律の力が必要です。 できれば、そういう人になってください。

tukiyousa
質問者

お礼

そうですね、できれば・・・私も法の力を借りてたくさんの人たちに協力してもらいたいですね・・・。 私も、そういう資源のこと、その他にはいろいろ気を使っています。 身の回りの人たちに言ってもなかなか聞いてはくれず、贅沢ってものはなかなか直そうとする人は少ないみたいです・・・。 回答者様もできたら身の回りの人たちに投げかけてみたりしてください。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#45642
noname#45642
回答No.3

区や市の清掃局、リサイクルショップ、廃品回収業、道路工事関係、森林組合、海上汚染監視、不法投棄監視、企業環境促進者等上げたらキリがありません。

tukiyousa
質問者

お礼

たしかにいろいろありますね。まだいろいろ探せばありそうですね・・・!ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

大学職員とか研究者。 電気エネルギー関係とか、車関係の開発者。(毒にも薬にもなりえるが) マスコミ関係。(新聞屋はだいぶ木を切り倒してるが) 政治関係。 公共広告機構など? 国際機関の職員。 商社とか排出権取引の関係? 広告関係 創作関係 (映画や小説など) その他、環境関連企業 (製品やプラント等) 一応IT関連も貢献といえるのかな? およそ全ての活動が関係するんで、全く関係ない職業を見つけるのはむしろ難しいですね。その職業の中でどういうスタンスを取るかという話も効いてきます。 あまり貢献しないとか、スタンスが破壊するほうになり勝ちっていう職業はありますけど。自衛隊とか、、、 CO2をメインに活動したいなら、エネルギーか車かリサイクル関係の技術開発が一番貢献できそうかな。画期的な発明が出来ればだけど。呼びかけとか警告とかも大事だけど、人間、我慢しろって言われても無理があるしね。

tukiyousa
質問者

お礼

そうですね・・・、すべての活動は関係してきますね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A