- 締切済み
地球環境を守る?
以前から気になっていたのですが、守るべきは地球の環境ではなく、人類が生存できる環境だと思います。現在の環境は地球が誕生した時からあったわけではなく、幾多の環境の変化の中でたまたまこの1万年ほどが、人類の生存に適しているだけだろう、だから人類もここまでなんとか発展してきたんだろうと思います。これが絶対的な地球の環境なんだというものはありません。人類がいようがいまいが地球の環境は絶えず変化しています。だから、守るべきは地球の環境ではなく、人類の生存できる環境であると思うのですが、なぜ、マスコミは地球を守ろうと言うのでしょうか。人類が生存できる環境を守ろうと言ったほうが、真剣になる様な気もしますが。もっとも地球上で暮らす以上、気候の変動は甘んじて受け入れるしかないとも思いますが、もともとそういう星なのだろうから。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gigamax2
- ベストアンサー率27% (170/628)
こんばんは。 マスコミの発信する内容を正しいと言うつもりはありませんが、生かされている事実を認識できないと貴方の様な発想も生まれてくるのでしょうね。 プロセスの中ではその考えも良いのでしょうが、本質を見ようとするならば今は時すでに遅しの感は否めません・・・。 現状の地球環境が全てを物語っています。
ある意味正論とは思います。 しかし人類の利便性を優先すると犠牲になる動植物が出てきます。 絶滅危惧種といわれる種の中には環境変化に対応出来ない為に絶滅しようとしている物もいます。 では、例として絶滅危惧種であるイリオモテヤマネコが、絶滅しても人類にはあま影響がありません。 人によっては、ネコより生活の中での冷暖房を優先したいと思う人もいるでしょう。 しかしCCD(蜂群崩壊症候群)問題の一因は、地球環境変化ではないかといわれています。 アインシュタインが言ったとされる言葉に If the bee disappears from the surface of the earth, man would have no more than four years to live. No more bees, no more pollination, no more plants, no more man. があります。 もしこの言葉が正しければ、人類は滅んでしまします。 つまり、人類を優先し環境の一部を犠牲にすることで思わぬ部分からの影響で最終的に人類が滅びてしまう事も考えられます。 今のマスコミ報道は、根拠もなく偏りすぎいると思いますが、かと云って極端な人類優先も正しくはない気がします。
- ytrewq
- ベストアンサー率28% (103/357)
対策が不可能ならば、おっしゃるように甘んじて受け入れるしかありません。しかし、原因が人為的なものなので、対策が可能であることがあると考えられる問題が存在します。 たとえば、温暖化問題は気候変動を対象としていますが、化石燃料の消費による二酸化炭素の影響の可能性があるので、二酸化炭素排出を削減すれば、対策できるかもしれないと考えられています。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
>なぜ、マスコミは地球を守ろうと言うのでしょうか。 そのほうが耳ざわりが良いからでしょう。 「人類の 人類による 人類の為の 環境操作」なんて言った日にゃあエゴイスティック過ぎるイメージに反感を覚えるヒトタチも少なくないだろうと思われ。ま、人類が末永く生き延びようと思ったらそうするしか無いんだけどね。あるいは自らを環境に合わせて変えるとか。 「テラフォーミング」も言ってしまえば「惑星規模の環境大破壊」あるいは「地球型生命による他惑星侵略」でしか無いしね。 >人類が生存できる環境を守ろうと言ったほうが、真剣になる様な気もしますが。 何をどう言ったところで、既に手にしている利便性を手放せるほど人間は賢く無いと思いますよ。 >もっとも地球上で暮らす以上、気候の変動は甘んじて受け入れるしかないとも思いますが、もともとそういう星なのだろうから。 もともとがどうあれ、自分に都合の悪いことは受け入れたくないのが人間です。 足掻いて、足掻いて、足掻いた挙句に滅ぶ。これは避けられない未来でしょう。…場合によっちゃあ足掻く暇も無く滅ぶこともあるかもしれませんね。
>守るべきは地球の環境ではなく、人類の生存できる環境であると思うのですが、なぜ、マスコミは地球を守ろうと言うのでしょうか。 核戦争でも起こさない限り、人間が全く生存できないというほどの環境変動はなかなか起こせるものではないと思います。たとえば温暖化とは言えいきなり10度も変化するわけではありませんし。 とはいえ、気温が自然上昇を超えて上昇すれば、世界的に大きく影響を与えます。それは生存云々という問題だけでなく、食料の供給など、経済的にも大きな影響を与えます。 要するに、温暖化などが進んでも即人類が滅亡するような問題が発生するわけではないけれども、全世界的にとても困ったことになるので環境の変化に人がかかわる要因を少しでも少なくしましょう、「環境を守りましょう」ということになるのではないでしょうか。
- nemosan
- ベストアンサー率22% (582/2598)
>気候の変動は甘んじて受け入れる これを突き詰めれば、他国への侵攻・侵略の理由になっちゃうと思う。 なので「地球の環境」でなく「地球規模で環境」を守ろうとしてるのでは?