- ベストアンサー
ラジオのノイズ除去できませんか?
今まで使ってたラジオ(SONY ICF-800)、混線ぎみで聴きづらかったので、ここのサイトなどを参考にし、SONYの 「ICF-EX5」を購入しました。 ところが、どこをチューニングしても(受信周波数ないトコでも)、 「ポツ・・・ポツ・・・ポツ・・・」と、1秒弱間隔で大きなノイズが入ります。前のラジオは感度低かったのか、入りませんでした。 どの電化製品からのモノだろうと考え、やっと判りました。 隣の畑にめぐらせてある、鹿よけの電撃柵に流れる高圧電気によるものでした。(電気流し放しではなく、間欠的に流す構造) これによるノイズ消すには、隣のウチの人に、柵への通電止めてもらえばイイのですが、そうすると鹿害にさらされるし・・・。 こういうノイズは消すのはムリなのでしょうか?消したら、放送用の電波も消えてしまうことになるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ノイズブランカーは、突発的に強力な信号が来た時だけ、切り取ってしまうという働きがあります。 ____^_____^_______( ^がノイズの部分です) ____ _____ _______(回路を通すと、ノイズが除去された所が無音になります) ノイズブランカーが付いている受信機には、調整ツマミがついています。どれくらいのレベルでノイズを切り取るかを調節するツマミです。 これがあっても、完璧には除去できないのが現実です。 受信しているのは中波放送(いわゆるAM放送)でしょうか? だとしたら外部アンテナを設置するには、広大な敷地が必要になります。内蔵のバーアンテナのほうが良いです。(バーアンテナと、外部アンテナでは受信の原理が違います。) どちらにしてもノイズを拾ってしまうことになると思います。ノイズ源から離れたところにアンテナを設置できれば多少は変わります。 いずれにせよ、回答が難しい質問ですよ。
その他の回答 (2)
電気柵は、1200V程度の高電圧をパルス状に発生するため、広帯域に渡ってノイズを発生します。 いまあるラジオだけでは対策は困難だと思います。 通常、このようなパルス状のノイズを抑えるには、ノイズブランカーという回路を使いますが、そのラジオには付いてないですよね? 高級受信機には付いています。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですか・・・。 ノイズブランカー回路・・・。 このラジオでノイズ拾うってことは、その回路は組み込まれてないってコトですね? ただ、非常に受信状態のイイ局を拾ってる時は、比較的そのノイズ、苦にならないんですよ。 ・・・ってことは、外部アンテナめぐらせて(この機種には、それ用のターミナルがあります。)、もっと良く電波をキャッチすればイイのでは? でも、パルスによるノイズも強力に捕らえてしまいますかねえ?
- soppudasi
- ベストアンサー率31% (173/548)
電源はACですか? 電池が使えるのであれば試してみては如何でしょうか。
お礼
ありがとうございます。 電池をつかっての受信です。 こんどACでもやってみます。このラジオにはAC用の線が同梱されてませんでしたので、手配します。
お礼
再度のご回答、ありがとうがざいます。 >外部アンテナを設置するには、広大な敷地が必要になります。内蔵のバーアンテナのほうが良いです。 …ということは、ノイズ源から離れた所に設置する為に、広大な敷地が必要なんですね。 当方、ド田舎ですので、その気になれば、数km先の山にアンテナ張る事も不可能ではないのですが、そこまでヤル気は全くありません。 今ある状況に満足…とは言えないまでも、前のに比べれば受信状態良くなってるので、それでガマンすることにします。