- ベストアンサー
正常な人がうつ病治療薬を飲んで大丈夫?
私の兄が、仕事のストレスや不安などを解消しようと、以前母が使っていたうつ病治療薬(ジェイゾロフト、アモキサン、ドグマチールなど)を飲んでいます。母はうつ病だったのですが、最近はほとんど薬を必要としないくらい改善してきたので、上記の薬がかなりの量余っており、それを兄が常用するようになりました。兄はきちんと医師の診断を受けた訳ではないですが、自分でネットなどで調べて用量・用法などはきちんと飲んでいるようです。兄はうつ病ではありません。仕事でちょっと不安を感じたときや、元気を出したい時に飲んでいるようです。こうやってうつ病でもない普通の人がうつ病治療薬を飲み続ける事は大丈夫なのでしょうか?私はやめた方が良いと言ったのですが、兄は大丈夫だろうと飲み続けています。有識者の方、アドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぜったいにやめさせてください! 医師の診断なしに薬の服用は危険そのものです。 ネットで調べて、といいますが、医療従事者のわたしから言うと 今の世の中の情報がいかにいい加減なのかよくわかります。 医師の診断は何も効果があるかどうかだけではないのです。 副作用が出ていないかなどの面も見ているわけです。一般人がわからない症状もたくさんあります。 とくに今回の薬の内容から見ると簡単に飲んでいい薬ではありません。 胃腸障害ていどですめばいいですが、パーキンソン病になる可能性もあります。 今回のお兄さんの症状をみてもその程度の状態には強すぎる薬です。 それに、頓服的にのんで効果の出る薬ではありません。 今すぐにでもやめさせてください。 また、あまっている薬は患者が必要なくなったときは病院が回収してもらえます。病院によっては返金も可能です。病院に持っていってはどうでしょうか?
その他の回答 (4)
- megatomo
- ベストアンサー率28% (18/64)
錐体外路症状(パーキンソン様症状)ですが、おもに、手が動かしにくくなる、足が前に出ないなどの運動障害があります。他にジスキネジア(嚥下困難、舌がもつれる)、高プロラクチン血漿(女性化乳房)など 精神系の薬は副作用の可能性が多いです。 薬剤性の場合、早期なら薬の中止をすれば治っていきます。しかし長期になると、症状が残ることがあります。特に、アカシジアは残る可能性が多いです。いますぐにやめさせてください。
錐体外路症状は治ることも治らないこともあります。医師に相談してください。
不安が強い時の薬は、抗不安剤と言われているものが処方されます。 医師が不安障害など病気だと診断されて、それらが処方されるべきものですよね。 しかし、抗不安剤でなく、抗うつ剤とは。 うつ病ではないのに、めちゃくちゃ体調崩しますよ。 心配なのは、いずれ薬をやめなきゃでしょうけど、その時の禁断症状ですね。 個々の薬について書かれていますので、下のURLでお調べになるよう、お兄さまに見せてあげてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。早速兄には伝えようと思います。うつ病でない人が抗うつ剤を飲んでしまうと、体調崩してしまうんですね。私も素人なので兄が言うように、正常な人でも元気になったりやる気が出てきたりするものだと思っていました。浅はかでした。兄はよく夜に体がイライラした状態になって寝つきが悪いと言いますが、これも薬の影響なのでしょうか?
アモキサンなどは、錐体外路症状(じっとしていられなくなる、眼球があがるなど)の副作用があります。うつ病でなくても薬をのまないでいられないならば、精神科や心療内科を受診するべきです。
お礼
アドバイスありがとうございます。錐体外路症状というのは初めて聞きましたが、この症状は治るものなのでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。兄には早速伝えようと思います。しかし、兄はもう2ヶ月以上はうつ病の薬を常用していますが、今のところ特に問題はないようです。パーキンソン病とは怖いですね。私はあまり詳しくないですが、パーキンソン病になってしまうと、どういう症状が出るようになるのでしょう?またもしパーキンソン病になってしまったら、治るものなのでしょうか?とても心配になってきました。