• ベストアンサー

義肢装具士という職業について。

私は義肢装具士に魅力を感じています。 環境が許すのであれば、すぐ専門学校に行って資格を取るために勉強したいです。 しかし、義肢装具士とは道の世界なので、資格取得後どういう道が開けるのか想像つきません。 自分の希望としては、病院に入ってギブスなどを作っていけたら良いなと思いますし、新たな義手義足の開発にも携わりたいと思います。 義肢装具士の資格取得後、そのような希望は叶うのでしょうか? また、一般的にどのような場所に就職し、どのような仕事をするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3116
noname#3116
回答No.1

親が病院関係で、私自身は素人さんです(^^; 義肢装具士の資格が必須なのかどうかはしりませんが、義肢装具が必要になったら 専門の会社に注文するそうです。 そうしたら、その会社から人が来るんだそうです(採寸?) とても腕と気のいい人だと聞きました。(って、これは蛇足ですね(^^;) ヤフーで検索したら、会社がありました。また、HP作ってない会社もあると思いますので もよりの大都市の電話帳を見られるのもいいのではと思います。 ヤフーやgooで「義肢装具」や「プロテーゼ」でも検索してみてくたさい。 採用情報のある企業もありましたよ。 (その専門学校の就職率なんかは学校説明会などで聞くといいと思います)

KOBE
質問者

お礼

ありがとうございます! わたしも「親が病院関係で、私自身は素人さんです(^^; 」 なのですが、義肢装具士を親が反対しているもので、 実態を聞けずじまいでした。 とても参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.2

私は、病院に勤務している義肢装具士に会ったことがありません。 病院では、余り義肢装具士を採用しないと思われます。 病院専属の義肢装具士は、余りいないのではないでしょうか。 病院と連絡を交わす義肢装具の会社はあると思います。 骨折の為のギブスを巻くのは、通常、整形外科医が行います。

関連するQ&A