• ベストアンサー

寝袋をふかふかに戻したい

数年前に買った寝袋ですが、使ってるうちに、だんだんと綿のボリュームがなくなってペシャンコになってしまいました。ロゴスのもので、丸洗いも出来るのようなので何度か洗って天日干ししてみたのですがほとんど変わりません。 寝袋はこうなるともう、ふかふかの状態には復活できないのでしょうか。 今は新しい寝袋を使っていますが、破れたり汚れたりもしてないので、このまま捨てるには忍びないです。 もし何か復活法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ダメもとで一度試してください。 洗濯の仕上げに柔軟剤を入れてすすいでください。 柔軟剤はシリコン系の方が良いかも知れませんがとりあえずなら、何でも良いでしょう。 すすぎが終わったら脱水ですが、繊維の偏りを防ぐために洗濯層の内側全体に広げるように巻いてください。決して洗濯終了時の状態そのままで脱水しないように(選択する時点から大き目の網に巻いて入れておく方が良いかも知れません)。 脱水が終わったら、乾燥ですが、乾燥機を使用してでゆっくり乾燥させてください。温度は低めに設定します。 そして、シュラフと一緒に紐を外したスニーカーを入れて乾燥させてください。乾燥機が回転するときにスニーカーが繊維を叩いて、ほぐして行く効果があります。

117xg
質問者

お礼

ありがとうございます。柔軟剤を使うのですか。一度やってみようと思います。 乾燥機はうちにはないので、コインランドリーで試してみます。

その他の回答 (4)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

収納は畳んで袋に入れてしまっていませんか? 私はふわっと広げたまま押入れの天袋に入れています。 キャンプなどに行く直前に袋に入れます。 もし、他の方のご意見でやってみて、ふかふかに戻れば、このこともお勧めします。

117xg
質問者

お礼

収納は広げてというわけではないですが、かるく4つ折りぐらいにして押入れのキャンプ用品を積んである一番上に置いてます。 なので、それほど圧縮されて仕舞われてはいないと思います。 今使ってるやつも同じようにして収納しています。nsan007さん同様、出発する直前に巻いて行ってます。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

 中の繊維が折れてしまってクタクタになってるので元の弾力には戻りません。  保温性が弱くなってますので夏用とか余り暖かさが必要でない季節に使うぐらいですね。

117xg
質問者

お礼

あら、もうダメなんですかこれは。そんなに使ってないんですけどねえ・・・ たしかに暖かい季節だと丁度良い感じなのですが、なんとなくもったいないですね。

  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.2

布団天日干しでのふかふか感は布団と綿の間に、乾いた空気の層が出来るからです。さらに綿の密度が高いため綿と綿に蓄える空気密度が高くなるため、いつもよりはふかふか感が味わえるといった具合です。 布団もまた、綿形成を崩して保有空気密度を高くすれば、さらにふわふわ感がでると思います。 たたいて、ダニ埃が出るのは当たり前。 叩いて掃っているのですから。 布団と寝袋では綿の密度はかなり違いますよね。 密度が違えば、(小)そこに入り込む空気の層が小さくなります。 しかし、圧縮された綿の形成を崩す事により空気が奥内部に入り込みます。 空気を綿内部に取り込むことで、それなりのふかふか感が出てきます。

117xg
質問者

お礼

なるほど、やはり綿の空気層が圧縮されてしまってるのが原因なんですね。 手で綿を崩して膨らまさないといけないのですね。

  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.1

ふかふか状態とは、綿の中に空気が入り込み綿そのものが空気の層に浮いてる状態です。 綿の繊維に空気が入り込むように、たたいたり、綿をちぎるように手を加える必要があります。 布団のような寝具と一緒です。 天日干しではただ単に、湿気を乾かしているだけです。

117xg
質問者

お礼

天日干しのときにちょっと叩いたりしたんですけどね。 叩くのはホコリやダニの死骸の粉などを払い落とすためだと思っていました。 ちぎったりというのはしませんでした。ちぎるほど綿が入ってませんので。 でも布団の場合は天日干しで放ったらかしでもふかふかになりますよ? あまり叩くと破れたりするといけないので、ほどほどです。 普段の収納は丸めずに軽くたたんで押入れに入れてます。