- ベストアンサー
社会保険の扶養家族にするには?
両親を扶養家族に入れたいと考え、会社に手続を申請したところ、年収か130万円を超えているから無理かもしれないと言われました。 しかし、調べてみると公的年金受給者で年収180万以下であれば、扶養家族に入る事ができるような旨をネット上で発見しました。 どちらが本当かわからず、また、良い方法も知らず困りました。 父63歳、母60歳です。母が心療内科に通っているので早急に手続したいと考えています。 やはり扶養家族にすることはできないのでしょうか? また、良い方法があれば皆さんの知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず言っておかねばならないのは、健康保険の扶養については法律等で全国統一のはっきりした決まりがあるということではないということです。 各健保組合では独自に規定を決めることが出来るということです、もちろん厚生労働省のガイドラインがあってそれから大きく逸脱することは許されませんが、許容範囲の中ではかなり違っていることもありうるのです。 ですから究極的には健保に聞かなければ正確なことはわからないということです。 ですがそれでは全く回答にならないので、一般的なことを言えば >しかし、調べてみると公的年金受給者で年収180万以下であれば、扶養家族に入る事ができるような旨をネット上で発見しました。 どちらが本当かわからず、また、良い方法も知らず困りました。 一般的に多くの健保では年金額が年間130万円(60歳以上は180万円)未満であれば、被扶養者になる。 また別居の場合は年金額が仕送り等額より少ないことが条件となっています。 恐らく会社の担当者はこの年齢の部分を取り違えているのかもしれません。 >やはり扶養家族にすることはできないのでしょうか? 一般的に多くの健保では扶養とできるはずです。 ただし繰り返しますがこれは一般的に多くの健保ではそうでありますが、上記のように各健保組合では独自に規定を決めることが出来るため究極的には健保に聞かなければ正確なことはわからないということです。 可能性は非常に高いが、最終的には健保に確認することが肝心です。
お礼
ありがとうございました。基準がわかりました。早速、会社に問いかけてみます。