ベストアンサー ひかり電話基本プランからエースプランに変更する場合 2007/10/26 00:26 現在、ひかり電話を基本プランで使用しているのですが、エースプランに変更しようと思っています。 この場合、工事費や手数料などは別途必要なのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Fronta12 ベストアンサー率68% (39/57) 2007/10/26 01:05 回答No.2 工事費が別途かかります。 西日本の方でしたら、現在キャンペーン中のようなのでご変更はお早めに…。 http://flets.com/hikaridenwa/charge/initial.html http://flets-w.com/waribiki/hikari_A/index.html 質問者 お礼 2007/11/11 10:04 ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) trent1000 ベストアンサー率44% (152/341) 2007/10/26 01:24 回答No.4 Bフレッツの営業をしている者ですが・・・。 基本プランからエースへの変更は、工事費はかかりませんよ。 NTT東日本の場合ですので、西日本はわかりませんが。 逆の場合、エースから基本プランへの変更は工事費がかかります。 質問者 お礼 2007/11/11 10:05 ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#114805 2007/10/26 01:22 回答No.3 No.1を訂正します。 基本工事費(税込1,050円)を忘れてました・・申し訳ない。 交換機等工事費とあわせて税込2,100円です。 西日本では、Fronta12さんの仰るようにキャンペーンがあるそうです。 質問者 お礼 2007/11/11 10:05 ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#114805 2007/10/26 01:04 回答No.1 交換機等工事費(税込1,050円)が必要です。 http://flets.com/hikaridenwa/charge/initial.html 質問者 お礼 2007/11/11 10:04 ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信FTTH・光回線 関連するQ&A ひかり電話のコース変更費用 教えてください。 今、料金プランを≪ひかり電話A≫にしてるのですが これを≪基本プラン≫に変更する場合、工事費は掛かりますか? また、いくら掛かるのでしょうか? ひかり電話エースからauひかりホームへ ひかり電話エースからauひかりホームへ切り替えませんか? と営業の方がこられました。 法人契約で会社名義で『ひかり電話エース』にはいっていて、 auひかりホームをすすめてこられました。 パソコンは、販売関係のソフトを使用するのがほとんどで、 ネットはたまにしか使用しません。 工事とか面倒そうだし、切り替えることが本当にいいんでしょうか? 教えてください。 光電話オフィスタイプから光電話オフィスタイプエース 現在、光電話オフィスタイプを3ch・1番号でしようしてます。お店が本店と支店があることから本店と支店が無料通話になる光電話オフィスタイプエースへ変更したいと考えてます。工事料金はどのくらいかかってしまうのでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ひかり電話A(エース) ひかり電話A(エース) ひかり電話A(エース)ですが,得になるのかどうか微妙なところなので,ご意見をお聞かせください。 我が家では,次のとおりです。料金はすべて月額(税込)で表示しました。 ひかり電話Aの付加サービスの内,利用しているのはナンバーディスプレイとキャッチホンです。ひかり電話Aを契約しない場合は,基本プラン(525円)+ナンバーディスプレイ(420円)+キャッチホン(315円)=1260円です。ひかり電話Aが1575円ですので,差額は315円となります。 ということは,ひかり電話Aの無料通話対象番号に合計315円以上通話すると,ひかり電話Aの方が得ということになります。 しかし,無料通話の対象外にかけることが結構あり,また,電話番号だけでは無料対象なのかどうか分からない場合があります。翌月に番号別明細を見て,初めて分かります。 我が家の場合,無料対象番号へかけることがそれほど多くないので,ひかり電話Aを続けるかどうか,迷っています。 アドバイスを頂けるとありがたいです。 ADSL→光変更について 現在ybbのADSLを使用しています。 最近多くの代理店から電話にて光への変更を勧められ、断ってはいますが、実際に変更も検討したいと思っています。(「NTTぷらら」や、「ybb」を進める電話がほとんどです) しかし、初心者の為、知識がなく、検討の仕方もいまいち分かっていません。 変更するならば、当然工事費も無料が良いですし、可能ならば使用料数ヶ月無料などのキャンペーンの時が良いとも思っています。 光に変更するにあたり、「光電話」もあると聞きます。営業の電話では、「NTTに支払っている基本料とADSL使用料の合計を考えると、光に変更したら費用はほとんど同じ」と言われます。 1.光に変更すると既存のNTT電話番号は変わってしまうのでしょうか?もしも変わらないようにする ことができるのならば、別途費用が必要になるのでしょうか。 2.最近ybbのNTTによる光も可能と電話では言われましたが、他のプロバイダも含め、費用の比較をすることができる良いホームページはあるのでしょうか。 全くの初心者ですので、よろしくお願いいたします。 光電話の料金プランについて 光電話の料金プランについて 現在USENの光回線でインターネットをしていて光電話を使っています。 商品名がいまいちわからないのですが光電話エースだったと思います。 @ビリングで見ると現在の料金の内訳は下記のとおり。 ひかり電話(基本料) 500 合算 3月 1日~ 3月31日 ひかり電話対応機器使用料 450 合算 3月 1日~ 3月31日 ひかり電話(通話料) 888 合算 3月 1日~ 3月31日 ユニバーサルサービス料 8 合算 1番号分のご請求となります。 ここからが質問なのですが、以前NTT東日本からの電話勧誘で「毎月900円以上の通話をする人には特になるプランがある」というのがありましたが、その商品名を失念してしまいました。この商品名は分かりますでしょうか? あとついでですが、私が電話をする先は99%以上一箇所だけ(実家:ひかり電話でもADSLでもない普通のNTTの固定電話)です。固定電話で携帯みたいに指定番号あての通話料がタダになるような料金プランって無いものでしょうか? アバウトな質問ですいませんがよろしくお願いします。 光電話にするかどうか 現在固定電話ですが光電話にするかどうか迷い中です。 まず月々の電話使用ですが固定電話はほとんど使っておらず基本料金の支払いがメインになっています。 nttで光電話にするとその基本料金が安くなるらしいのでお得ぽいですが初期費用と称して9000円(工事費用+サービスプランの切り替え費用)近くかかるらしいので迷います。 本当にお得かどうかアドバイスください。よろしくお願いします。 光電話から加入電話へ 工事費 インターネット、電話ともフレッツ光を利用しています。 以前は加入電話を利用していました。 現在、事情があり、 電話を加入電話に戻す を検討しています。(インターネットについては別途検討中) NTTに電話で確認したところ、 ひかり電話→加入電話には、自宅で工事が必要になり、工事費は1万円超とのこと。 以前の加入電話の機器はありますし、以前の変更時には、特に取り外しなどは しなかったと思い、その旨話したのですが、 必ず必要と言われました。 本当に、必要なのでしょうか。 手数料くらいなら納得できるのですが。。。 お分かりの方、よろしくお願いします。 ひかり電話の工事費について 今、基本プランで契約しております。(7月) そこで、これに、ナンバーディスプレイを契約しました。(プラン変更で、7月上旬に行いました。) さらに、7月の下旬に、A(エース)へ変更しました。 この際の工事費は掛かりますか? また、かかるならばいくらかかりますか? お早めのご回答お待ちしております。 光からADSLへの変更 光からADSLへの変更 現在光回線で電話・インターネットを接続していますが、料金が高すぎるので ADSLに戻そうかと考え中です 全体的にプロバイダ料が高いのでプロバイダのみADSL料金に変更できれば一番いいのですが やはり電話とセットで切り替えになってしまうのでしょうか また、光からADSLにすると、やはり回線の工事が再度必要になりますか? 工事が必要となれば工事費や手間など考えるとそのまま光回線でプロバイダのみ安いところに 変更しようとは思うのですが・・・ 現在使用しているのは 電話:NTTひかり電話 プロバイダ:ぷらら光パック です やはりプロバイダのみ光のまま安いところに変更が一番いいのでしょうか かなりおバカな質問かもしれませんが、どなたか教えてください! ADSLから光にプラン変更は可能でしょうか? 現在、A社のプロバイダー(ADSL・電話加入権無し)に加入していて インターネットを行ってます。 諸事情により、今月中にはA社のプロバイダーを解約しなければいけなくなりました。 回線撤去工事は2月上旬との事みたいなんですが、 その場合、回線撤去工事が終了するまで、他社プロバイダー契約は出来ないのでしょうか? ※出来れば、直ぐにインターネットが出来る環境にしたいのですが。。。 また、さらに質問ですが、現在ADSLの電話加入権無しプランですが、 電話加入権無しの状況でADSLから光に変更は可能でしょうか? そもそもADSLや光の意味を理解できていない初心者の為、 このような質問ですみません。 どなたかアドバイスお願いします。 光電話の見直しを考えております。 光電話の見直しを考えております。 【NTT西日本ご利用分】 ・ひかり電話A(エース) 定額料1 1020円 ・ひかり電話A(エース) 定額料2 480円 ・ひかり電話 (通話料) 340円 ・ひかり電話A(エース)定額料分通話 -336円 ・ひかり電話(携帯電話等への通話料) 768円 ・ユニバーサルサービス料 8円 ・消費税相当額 136円 (小計) 2870円 通話料の毎月繰越額が480円ですので、勿体無く思い、 基本プラン525円+ナンバーディスプレイ420円に変更しようかと検討しています。 どれくらい安くなるでしょうか? 宜しくお願い致します。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 料金プラン変更 基本プラン テレビおすすめプランから基本プランへの変更を希望していますが、チューナー画面上には出てこない為変更できません。 またNUROを経由して申し込みしているためマイTVも使えません。 NUROに問い合わせるとひかりTVに聞け。ひかりTVに連絡すると音声のみの対応で通り一辺倒のアナウンスしかなく全く解決できません。もちろん問い合わせからメッセージも送っていますが回答は来ません。 どうやって基本プランに変更できますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス」についての質問です。 光のip電話について ADSLから光に変更しようと思います。 IP電話について質問です。 ・光エース(固定電話番号)にする際、プロバイダの050の番号を同時に使用すほうが お得とのことですが、どうでしょうか?(BIG lobe予定です) ・上記の際、モデムがIP電話用とそうでないものがあるとのことですが 光エースの使用のモデムとは050の(プロバイダ用)のものとは共通に使用はでないのでしょうか? (BIG LOBEに確認したところ、光エースはNTT管轄なのでよくわからないなんていわれました。そして、あとに申し込みしてもプロバイダー(050)ようは設定できますので、、といわれましたが、、それようのモデムが必要となると)面倒だと思い知識のある方教えてください。 光を解約してADSLに変更すると固定電話へ戻す費用は? 現在インターネットを光で利用していますが、 利用頻度があまりにも少ないためにADSLに 変更しようかと考えています。 現在 :OCNの光withフレッツ 変更後:So-NetのADSL(12M) を検討中 (ちなみに電話はひかり電話エースを利用中) 変更に伴う費用についてSo-Netに問い合わせたところ、 キャンペーン中につき工事費は無料とのことでしたが、 ひかり電話を固定電話に戻すのに15,000円ほどNTT西日本に 対して発生するのではないだろうか、とのことでした。 思いのほか費用がかかりそうなので驚いていますが やはりそんなにかかるものなのでしょうか? また、インターネットの利用が少ない場合のいい環境が ありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 NTTひかり電話を頼んで使ったとします。 NTTひかり電話を頼んで使ったとします。 そのあと光ネクストを頼むと機器など別途必要ですか?(モデムのようなものなど) 工事も必要ですか? 光電話とぷららフォンについて ネット回線をADSLから光に変えることにしたのですが NTTさんから 「プロバイダーのプランだけはご自分で変更してください」 と言われたんです。 使用しているプロバイダーはぷららです。 回線を光に変えると同時に電話も光電話に変える事にしました。 それで電話だとめんどくさいのでネットから変更しようとしたのですが 変更時の質問枠で 「ぷららフォンを使いますか?」 と言う質問枠があったのです それで質問なのですが ぷららフォンと光電話は別のサービスだからこの場合は 「使用しない」でOKですよね? あともうひとつ質問なのですが 光電話を使う場合専用のルーターが必要らしいですが そのルーター、NTTから無料でレンタルできるらしいのですが借りる時は工事しているときに言えばその場で借りれますか? ひかり電話への変更 現在、電話はISDN回線(2回戦=4通話分:自営業で店と自宅分)でネットは光通信ファミリー100を使っています。 このたび、10数年ぶりに電話機を新調するにあたり、配線工事もした方がいいとの由にて、 この機に光電話を進められています。基本料金など月に3000円安くなり、通話料も安くなるそうです。 現在、毎月の支払は17000~18000円くらいです。 デメリットは停電の時に使用できないことだけとの由。 配線工事料金はISDNも光電話も同じくらいとの由。 何か、いいことばかりで、少し心配なのですが、他にデメリットや今までに比べて不自由なことはないのでしょうか。 よろしくお教えください。 ひかりTV お手がるプラン ひかりTVのお手がるプランを変更して、基本プランに戻りたいのだが 手続きがわからない。以前は電話でしかできないという対応であった。 サポートの電話で対応を願いたい。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス」についての質問です。 光電話について教えてください。 現在通常の加入電話でYAHOOのADSLを利用、YAHOO BBフォンを利用しています。 わけあってNTT西日本のファミリー光プレミアムに変更します。(プロバイダーは、OCN) 光電話の料金体系が良くわかりません。 基本プラン、安心プラン、もっと安心プラン何が違うのでしょうか? OCNドットフォンは、申し込んだほうがいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。