• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親友2人に完全に嫌われてしまいました)

親友2人との関係が崩れてしまった理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 大学1年の私は寮生活をしており、親友2人との関係が完全に崩れてしまいました。私の空気の読めない態度や責任を持たない傾向により、親友たちも協力して改善しようとしてくれましたが、半年が経ちまだ改善が見られず、逆に悪化してしまいました。今では親友たちからも相手にされなくなり、一人ぼっちでいることが辛いです。
  • 具体的には、以前は食事に誘われていたのに最近は誘われなくなり、声をかけてもらえないことや、自分から声をかけても相手にされないこと、2人だけの時に一緒にいるはずなのに置いてどこかへ行かれることなどがあります。以前は本当に私の友達だと思ってくれていたようですが、今では私の話に適当に返事するか無視されてしまいます。
  • 私は今でも自分の悪い部分を修正しようと思っており、以前のように仲良く話せる関係に戻りたいです。ただ、辛い思いをすることもあるので、離れる選択肢も考えています。しかし、2人とも人脈が広く、彼らが私のことを嫌う人が出てきそうで心配です。他に友達もあまりいないので、無理して関係を修復させていくべきか、修復不可能なのか迷っています。どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私も皆さんと同じで友人関係を修復するよりご自身が 変わるほうが先だと思います。 「場を読むことができない」「発言に責任を持たない」という 事よりも「口先だけで直そうという努力がまったく感じらず 友人に甘えていた」という所が一番の原因ではないでしょうか? 変わろうと「思うだけ」では駄目です!変わってください!! 思うだけなら誰にだってできますから。 だから貴女の謝罪をご友人は受け入れてくれないんだと思います。 今までの事もあるし「また口だけ…」って。 貴女が変わって今までの事を詫びたらまた違った反応が 返ってくるんじゃないでしょうか? 頑張ってくださいね!

その他の回答 (10)

  • nutscream
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.11

NO9です。 高校時代でも中学時代でもいいですが、あなたのお友達にこの二人のようなことを言われたことがありますか?もし在るなら何とかして直せばいいと思いますが、なんだか、違うような気がします。 >しかし、2人は言い触らすような人間ではないのですが、とても人脈が広い人間で、今後私の事を嫌う人間が出てきそうで心配です。私は他に友達があまりいません。 と在りますが、この二人は派手で社交的なタイプ、あなたは内気でおとなしいタイプではないですか。 あなたの性格うんぬんではなく、最初から、この二人はあなたが今まで仲良くしてきた友達とはタイプが違うんじゃないかしら。 あまり無理しなくても付き合えるお友達を探してみてください。大学って1学年に何百人もいますよね。その二人に嫌われたってどうって事ないですよ。

noname#179023
noname#179023
回答No.10

他の方もおっしゃってますが、相談者さまの悪いところを直すのが先かと思います。 すると、そのご友人たちだけでなく、他の友だちも出来ると思います。 ご友人たちも協力してくれたにもかかわらず、空気の読めない、言った事に責任を持たない、という部分がなぜ直らないのでしょう。 相談者さまも努力されて、の結果ですよね? 相談者さまご自身が、空気が読めないところ、言ったことに責任を持たないところ、の自覚がない、というか、そういうことをしてしまったみたいだけど、具体的にどれが悪かったかわからない!という状態であれば、カウンセリングなど、専門機関の門を叩いてみられることをお勧めしたいです。 まだお若いですし、悪いところが直れば、これから先、友だちも出来ていくと思います。そういう場所も探せばたくさん見つかると思います。 残念ながら、そのご友人おふたりとは、修復は難しいかもしれません。 親切だけれど、生真面目なタイプではありませんか? 離れるにしても、性格のことを真剣に考えて協力してくれたので、感謝して、またいつでも友だちに戻りたい、という感じで、接していけばよいと思います。 そうすれば、ふいに友だちに戻れるかもしれませんし、 なにがともあれ、ご自身の性格の問題を解決するのが先ですよ。

  • nutscream
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.9

 親友とおっしゃっていますが、どれくらいのお付き合いを経て、親友になったのでしょうか?大学1年生とありますが、入学後からのお付き合いですか?まだ半年足らずのお付き合いということになりますよね? それで、 >私の嫌われた理由は、空気の読めない所や、行った事に責任を持たない所があり、それを直そうと親友も協力してくれていました。 しかし、半年経った今でも直る気配が無く、逆に悪くなってしまったようで、遂には、その親友達からもほとんど相手にされなくなってしまいました。 とありますが・・・・? おつきあいが始まった直後から、その親友二人はあなたに、注意しつづけていた、ということになりますよね。うーん…不可解です。 文面からするとあなたはそんなに悪い個に思えないですよ。むしろ、素直で人の言うことを信じすぎてしまうことはないですか? 知り合ったばかりの人がいきなり親友になるなんて考えられないです。質問者さんは、県外から一人でやってきて、入寮直後だったので、寂しくてこの二人を親友だと思い込んだんじゃないかなぁ・・・と。親切ごかしにしにあなたのことを注意しながら、必死になって行動を見直すあなたをおもしろがっていたかもしれませんませんよ。  質問者さんが、悪い人だから、というのではなく、たまたま大学入学後親しくなったけど、なんとなく波長が合わないから、あなたとのお付き合いを止めようとして意地悪してくるのかもしれません。  無理してその人たちとあわすのではなく新しい友達を、何箇所か(バイト先、サークル、地元)で見つけるほうが、大学生活をより楽しく送れるかもしれません。。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.8

既に努力している姿を見せても効果がない状態であると思われますので、ご自分の悪いところを修正して、その変化を見てもらう方がいいと思います 最初のうちは努力している姿を見せる事で、将来修正されるだろうと期待して待ってくれたりしますが、ご質問を読む限りではこの期間は過ぎてしまっている様子 ちなみに人によると思いますが、プレゼント等は逆効果の場合があります これは自分の場合なのですが、嫌ったり、かなり評価を落としてしまった知人からのプレゼントは、媚びてるみたいで、逆に余計嫌いになります また、基本的にそんな状態であれば自分は受け取りません まぁ、媚びる人間を非常に嫌う人はいるので、そういう人には今の状態でプレゼントは避けた方がいいですよ

回答No.6

修復可能か、不可能か そのことに目を向けるよりも 自分自身の、心の中に目を向けた方がよいのではないでしょうか 今起きている現実、お友達が、前のように親しい関係ではなくなった、 それはそれでもう仕方が無いことと、深く考えないようにする方が良いと思います、 そのことを深く考える前に、まず、自分の言ったことに責任を持つ と言う生活を、着実にできるよう、日々心がける生活をされていくことを、お勧めしたいです。そのようにして貴方の心がけが変わり、誠実なものに成長すれば、自然と、新しい人間関係が、築かれることと、思います、前のお友達のことを深く考えることで心を痛め、自分を傷つけては、なりません。そのことは、もう十分反省されたのでしょうから、 終わったことよりも、これから自分の生活や性格を少しずつでも改善することに、思いを向ける方が良いのではないでしょうか

回答No.5

私も人のことをいえる立場ではないのですが、「みんなが協力してくれている=こんな私でも親友でいてくれている」という風に取ってしまってどうしても直すのが難しい状況になってしまうと思います。 だが、今は親友と思っている人にも見放されそうになっていて尚且つ直さなければいけない!という気持ちになっているのではないでしょうか? 確かに辛いかと思いますが、今がチャンスだと思います。 キツイ事を言うようですが、温暖の中だと人は甘えてしまいます。 だけどひどい寒波の中だと人は努力しようと思います。 今あなたに努力すること、修復できるかどうかは何か行動を移してからです。 私も性格がとても悪いのでこのような文脈になってしまいましたが、 あなたのことを心から応援しています。良い人生を。

  • Cocko
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.4

はじめまして。 所詮、【親友】とは名ばかりで紙一重な「物」扱いされる事例もあるようです。 ものすごく仲が良かったのに、いきなり翌日には他人扱いされて「あんた誰?」的な扱いもあるかと思います・・・ 貴方がそのお友達に対して知らず知らずに何等かの嫌悪感を与えてしまったとかも考えれます。 でもそんな相手(友人)とは、それ以上の交際は×です。 わたしも、結婚前の職場ではenglandjin様と全く同じ体験をしました。 いきなり無視攻撃で、村八分扱いでした(今でも原因は不明です)。 大人のイジメはみすぼらしいのです。 「苦痛を絶えてまでその職場で貢献してるにも、上司は見て見ぬふり」 今や社会問題です。 また何かあればここでご相談下さい!絶対に負けないで下さいよっ。

回答No.3

半年も悪癖を直そうと協力(?)してくれてたふたりが離れたってことは、もう相当に頭にきて呆れられてしまったんですね。 わたしにも大学時代とにかく言ったことに責任をもたないどうしようもない友人がいて何度もブチ切れて喧嘩になりました。言った当初はかなり気をつけるのがわかるんですが、数日経てばすぐ元通りで、本当に腹が立ってしばらく自分から話しかけない時期もありました。 結局好きな友達なので疎遠になることもなく今も良い友達ですが、思うのは「空気が読めない」とかいうのは相当神経を張ってかなりの努力をもってしないと直りません。しかもすぐ直るものでもなく、無意識のものなので、かなりの根気と月日も必要です。質問者さんが身をもって体感していることです。 あなたは協力してもらうときに「絶対直すから!」とか言ったのではないでしょうか? 友達にしてみれば全く直ってないわけで、「絶対直すって言ったけど全然じゃないの」と思ったのでしょう。言葉が彼女たちの怒りに拍車をかけた可能性もありますね。 修復不可能ではないかとかなりの不安に包まれているとは思いますが、ここは堪えて一ヶ月くらいは我慢してまずその悪い部分が改善するよう努力をし、改めて謝罪とともに話しかけてみてはどうでしょうか。不快にさせて申し訳ないと思っていること、直す協力をしてくれていたにも関わらず全く直せてなかった自分の駄目加減。 「精一杯 努力する」 そういう悪い部分が改善されたかどーかは目に見えるものではないので、努力したってことを証明するのも難しいですが、頑張ってください。開き直らず反省して精一杯直そうとしてる質問者さんは偉いですよ。

englandjin
質問者

お礼

そうですね。まず自分で考えて一歩づつやっていきたいとおもいます。 そのうちまた戻れるかもしれないですしね。堪えてみます。 ありがとうございました。

  • wifee
  • ベストアンサー率8% (8/95)
回答No.2

私ならまずは 修復の努力をします。 誕生日やハローウイン、クリスマスなどの機会に 小さいプレゼントをするとか、 お好み焼きでももつくってあげるとかして、相手の話を熱心に聴いてあげたりなどをします。 そうして話をEnglandjinさんの性格や努力のほうにもっていって、アドバイスを求めます。  そこまでしてもだめなら、なにか理由は他にあるんでしょう。 Englandjinさんが彼女らより勉強が出来るとか 美人であるとかで、嫉妬しているのかもしれません。 女同士の友情ってのはなかなか難しいので、そうならそうで、他のサークルやクラブに入って出来る限り社交し、楽しむ努力をします。 何かに一生懸命にうちこんでれば 同じ様な人の仲間になれますよ。  二度とないせっかくの大学生活なんですから、精一杯楽しんでいろんなことを吸収しましょう。 

  • takeao6
  • ベストアンサー率17% (35/203)
回答No.1

私も人間関係が不器用な方ですが、なんとかやってますから、大丈夫ですよ。あなたが自分の悪いところに気がついていてそれを直そうと努力しているのなら、あとは時間が解決してくれるはずです。小中学生ならともかく大学生ならお友達もそのうちにまた声かけてくれますよ、きっと。それまでがんばって下さいね。

関連するQ&A