• ベストアンサー

犠牲フライ、

とはどのような状態でおこると犠牲フライになるのですか? あとプロ野球で1回表の1番バッターがホームランを打った記録ってありますか? またその時ってどんな気持ちなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.9

犠牲フライの定義ですが (1)無死または一死で (2)打者が外野にフライまたはライナーを打ち、外野手(または打球を追い掛けて外野地域に入った内野手)が捕球し、 (3)捕球後にランナーが進塁して得点した 場合に記録されることが定められています(*1)。捕球はファウル地域でも構いません。 参考URLのページに詳細が出ていますので、ぜひご覧下さい。 少し細かく言うならば(3)の「捕球」は完全捕球を待たなくてよく、野手が打球に触れた瞬間に走者はスタートを切ることができます(*2)。 犠牲フライに関しては仮に打球がライナーであったとしても上記の規則に従い「犠牲フライ」と呼ばれます。No.7でNishikinoさんより「(ライナーでも)全て犠牲フライになるようです」とのご回答がありますが、その理由はこれです。 三塁にランナーがいることは必須ではありませんが得点が入ることは必要です。実際には三塁に走者がいて得点するケースがほとんどですが。 外野に大飛球を打って二塁走者が三塁に進塁するケースもよく見られ、アナウンサーなどが「犠牲フライ」と呼ぶこともありますが、得点がなく単に進塁だけでは犠牲フライに認められません。(No.2, No.3のご回答は「この種の進塁打も犠牲フライ」と読み取れますが、犠牲フライにはなりません) もう一つのご質問、1回表先頭打者ホームランは過去に多くの例がありますが、その中で最も痛快なものとして「開幕戦1回表先頭打者初球ホームラン」を挙げておきます。(1962年4月7日大阪球場南海対阪急 打者衆樹資宏 投手Joe Stanka) その時の打者の気持ちですか? さすがに爽快だったと思いますが、衆樹さんは3年前に亡くなられたので今となっては確かめようもないことであります。 -------- *1 細かくなりますが「野手が落球して走者が得点したが、もし捕球していたなら捕球後に走者がスタートを切って得点できていた」と判断された場合にも犠牲フライが記録されます。さらに細かくなりますが「本来なら犠牲フライになっていた打球を野手が落球したことによって打者が走者となり、それによって先の走者が押し出されて封殺された場合」も犠牲フライが記録されます。 *2 もし完全に捕球するまで走者がスタートを切れないのであれば、野手はフライをきちんと捕球せずに「お手玉」のようにしながら内野まで進み、それからおもむろに捕球すれば三塁走者を進塁させないことができます。これを封じるためにそのような規則になっています。

参考URL:
http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/i/scorer_Q2-9.html

その他の回答 (8)

  • limphart
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.8

ライナーについて 記録上はライナーという表記はありません。 ですから、アナウンサーや記者の状況判断で(聞き手に伝わりやすいように)ライナーと表現するにすぎません。 ですから犠牲ライナーは存在しません。

noname#236902
noname#236902
回答No.7

フライかどうか微妙なっていうのは『ライナー』との区別のことでしょうか? 打球がそれほど上がっていない場合は『センターライナー』などと言ったりしますが、『犠牲ライナー』というのは聞いたことがありません。ひとくくりに『犠牲フライ』になるようです。 犠牲フライの定義は今までの方々の言う通り。 先頭打者ホームランはイチローも結構打っていますよ。

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.6

どこからがフライか?と言う事に関してですが、打球が上に上がればすべてフライと呼びます。取られなければヒット、スタンドに入ればホームラン、とられたらアウトということになります。 「あっ、あ~あ」が、打った瞬間にフライになるかどうかわかるか?ということなら、直ぐわかります。真上に上がれば確実に内野(またはファール)フライですし、斜めに上がれば外野フライです。「微妙な?」というのはホームランか外野フライか?なら、だいたい45度くらいの角度で上がった打球が微妙です。

noname#6085
noname#6085
回答No.5

>犠牲フライ、とはどのような状態でおこると犠牲フライになるのですか? ⇒攻撃時だというのはお分かりですよね。で、攻撃時、ノーアウト、もしくはワンアウト時にサードにランナーがいる状態(満塁や1塁3塁、2塁3塁)で、バッターが外野フライを打ち、外野手がその打球を受けたと同時に3塁ランナーがタッチアップしてホームインして得点が入った時の外野フライ(ファールフライでも)の事を犠牲フライと言います。つまり、打者は外野フライでアウトになりますが、外野からの返球時に3塁ランナーが離塁し、ホームインする事で、得点となります。1塁ランナーや2塁ランナーもタッチアップで進塁する事も出来ます。大きなフライを打つ必要があります。 >プロ野球で1回表の1番バッターがホームランを打った記録ってありますか? ⇒先頭打者ホームランと言われるものです。結構いますよ。私は阪神ファンなので、真弓選手(現・近鉄バッティングコーチ)が印象に残っています。気持ちはいいでしょうね。ピッチャーの1球目をホームランするのですから、打たれたピッチャーもダメージ大きいと思います。 それでは…。 by yama585

  • Le-Livre
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.4

野球のルールに、フライやライナーのとき、野手が捕球したのち(同時もOK)、自分の現在のベースを踏めば、次の塁に進塁できるというものがあります(これがタッチアップです)。 その中で、ランナーがホームを踏める位置にいて(これが3塁ランナーということですね)、野手の捕球後、返球されてタッチされる前に、ホームに生還することができれば、犠牲フライとなるわけです。 この場合、このフライは打数に含まれないので、打ったバッターの打率の変動はありません。 ただ、出塁率は打席数で数えているので、こちらのほうは下がります。 バッターには打点も1、つきますね。

  • trumpet_0
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.3

犠牲フライトは、フライを捕球時にランナーは自分の塁にないといけません。 フライ捕球と同時に、次の塁に走ることができます。これを犠牲フライといいます。 一般には、三塁にランナーがいるとき、大きなフライを打って、野手が捕球後、ホームに向かって走って、得点になるようなことを言います。 また、先頭打者ホームラン記録は、以下にありました。 http://www2c.biglobe.ne.jp/~momojiro/npb13.htm

参考URL:
http://www2c.biglobe.ne.jp/~momojiro/npb13.htm
amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます、

  • thtj
  • ベストアンサー率29% (50/169)
回答No.2

犠牲フライとは塁にランナーがいてなおかつアウトカウントが1か2の場合バッターがフライを打ち上げた時、その捕球と同時にランナーがスタートすることです。これは主にランナーが3塁にいてバッターが外野フライを打った時にランナーが本塁に生還することが多いです。 一回に一番バッターがホームランを打つことは結構あります。(今年は記憶に無いが) 私は打ったことありませんが打ったチームは勢いが出ると思います。バッターも記録に残るので嬉しいと思います。 ちなみにこのことを初回先頭打者ホームランと言います。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Le-Livre
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.1

犠牲フライとは、ノーアウトかワンアウトで、ランナーが3塁にいるとき、バッターが大きな外野フライをうって、3塁ランナーがタッチアップを切って、ホームインすることです。 1番バッターが初回第1打席でホームランってよくありますよ。 どんな気持ちなんでしょう。 きっと、しょっぱなに点を入れることができて、チームや味方のピッチャーを楽にできるぞとでも思っているのでしょうか。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます、あとフライってどこからがフライですか? 「あっ、あ~あ」ってすぐわかるのもあるのですが、、、、 微妙なのものって時々ありませんか?

関連するQ&A