• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験について)

大学受験について

このQ&Aのポイント
  • 今年大学受験をしようかと思っている私の状況と希望大学について
  • 勉強方法や受験科目についての質問
  • 兄からのアドバイスを受け、浪人覚悟の必要性について考えている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

英語に関してはそれほど心配ないにしても、国語と社会(日本史なのかな)がやはり心配ですね。それと、英語にしても会話文と試験に出るような文章とは違いますし。とくに試験英語は文法的にこうとかしゃべり言葉ではOKなのに一定の慣用句を使わないとバツになるとか、日本語がぺらぺらでも、国語の点数が良いとは限らないのと一緒になります。 ですから、時間的にきついということはあるかもしれません。 できたら、全国模試レベルで実力を試してください。国語や日本史が多少悪いのは仕方ないにしても、英語のレベルを見てください。 それが偏差値70とかの高い値なら、英語は志望大学の過去問題ぐらいをやるだけで良いかもしれません。 しかしそれであまり取れないようだと(志望校のレベルぎりぎりぐらいだと)、かなり手こずります。 いまの、ご自分の位置を把握して対策を立てるしかないです。 自分の受験レベルでの学力を確認してください。

mink_0727
質問者

お礼

確かに日本語ができても国語で高得点が取れる訳ではありませんよね。 多少、英会話が出来るくらいで自惚れていました。 帰国しましたら、直ぐにでも全国模擬試験を受けてみようと思います。受けられるのに間に合うかどうか、まだわかりませんが。。。とりあえず、出来るところまで頑張ってみます。 ご意見、どうもありがとう御座います。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

如何に中堅大学といえども、本当に日常会話レベルで大丈夫なのかは何とも言えません。 極論すれば、日常会話ができる日本人でも現代文で合格点が取れない人は当たり前のようにいるのですから。 私が甘いな、と思うのは、模擬試験の話が出てこないことです。 旺文社や進研に、郵送で受けられないか相談してみると良いのではないでしょうか。 http://passnavi.evidus.com/ http://manabi.benesse.ne.jp/op/ 力が判らないのに志望校は決められません。実力は遥かに下なのかも知れませんし、遥かに上なのかも知れません。 もうちょっと手っ取り早いのが、センター過去問を解いてその得点を見ることでしょう。 なにせ、かなり多くの受験生が受けていますので、大凡の力が判るはずです。 まだ手を付けていない科目は仕方ないとして、英国だけでも解いてみたらどうでしょう。 ググれば出てくると思います。 なお、大学に行くのは高校生の半分です。 おそらく日大辺りは更にその半分より上が合格する大学でしょう。 余程上か下でない限り、みんな自分の高校を普通の高校だと思っていると思いますが、どの普通かですべき事がかなり変わってくるでしょう。 模試の一つも受けさせないような高校であれば、高校生の半分よりした、大学受験とは無縁の高校である可能性が高いです。 で、受かりそうかどうかは学力次第です。 甘く考えるか厳しく考えるか、受験勉強と離れているかそればっかりやっているか、には依りません。 あくまで学力次第です。 学習態度や学習環境では全く判りません。(強いて言えば高校のレベルが重要かも) だから自分のレベルを把握するのはとても大事なことなのです。 それによって使うべき教材も変わってきますし。

  • s24031t
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.2

>>私の考えはとても甘いと兄に言われ今年は浪人覚悟だと言われました。 拝見して、ここが気になりました。私自身、浪人経験者ですが、浪人生は毎日勉強を続けるだけで辛いです。なので、浪人をして成績を上げるのは不可能とは言いませんが、かなりきついです。なので、落ちたとしても1、2点差でないと、翌年の合格も無理だと思います。むしろ、お兄さんの方が考えが甘いと思います。今のあなたのように、今年受かるつもりでやってください。 それに、就職では2浪以上は不利です。これ以上のロスは避けてください。

mink_0727
質問者

お礼

私もできることなら浪人は避けたいです。正直、身内に甘いと言われショックでした。ですが、今ここで今年の大学受験を諦めてもどうしようもありませんので、受かるつもりで精一杯頑張ります。 英語は文法や単語帳を見返してこれまで以上に勉強いたします。国語と日本史ですが、こちらで参考書を集めるのには限度がありましたので、帰国の11月の中旬までは手元にある国語の参考書を見返して、少しでも学力が上がるようにしたいと思います。 ご意見、どうもありがとう御座いました。

関連するQ&A