• ベストアンサー

糖尿病と中性脂肪

ある高脂血症の本を読んでいたら、インスリン抵抗性が高くなって高インスリン血症となると、インスリン感受性の高い肝臓で中性脂肪をたくさん作りすぎるようになって、高中性脂肪血症になるとありました。  また糖尿病になってインスリンが少なくなると、末梢組織で中性脂肪が使われなくなって、高中性脂肪血症になるとのことです。  どちらも正しいんでしょうか。なんかこんがらがりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

前半に関して、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「内臓型肥満とインスリン抵抗性」 ●http://www.gik.gr.jp/~skj/HL/hyperlipemia.php3 (トリグリセライド(TG)とコレステロールサイクル) ご参考まで。

参考URL:
http://www.gik.gr.jp/~skj/obesity/obesity.php3
baiyaku
質問者

お礼

少し頭の中が整理された気がします。やはりインスリン抵抗性になってインスリンが増えすぎても、膵臓が壊れてインスリンが少なくなっても結局インスリンがうまく働かないということですので、中性脂肪が代謝されないことにつながるんでしょうね。有難うございました。

関連するQ&A