- ベストアンサー
窓に貼ったシートがきたない …… 新築
新築しました。 引渡し&引越ししてから1ヶ月が経ちました。 別件もあり、週末に工務店が関係者と共にうちにやってくることになっています。 担当者には1度見てもらっているのですが、2階吹き抜け部分に窓があり、その窓枠に傷が付いています。 普通に生活している分には手が届かないところなので、工務店も施工中のものであることは認めています。 (これは補修できますよね?大掛かりな工事になるのはイヤなんですけど。。。) また、吹き抜けの窓に『夜に外から見えないように』と色付きのシートを貼ってもらいました。 確か1枚2万円ほどで「高い~ホームセンターで買ってきて自分で貼ろうかな」と私が言ったときに、担当者が「プロに貼ってもらった方がきれいですよ」とのことで、プロの頼むことにしました。 が、昼間はそんなに目立たないのですが、夜になると貼った跡(ヘラで付けた傷のような線が並行に何本も、ランダムに何本も)が目立ちます。 ついでに夜はやっぱり丸見えで意味ないし。 きたないばかりでイヤになります。 この件も週末に見てもらうことになっていますが「どうせこんなにきたなく貼るんでしょうから、もう貼らなくていいから返金して」というのは我儘過ぎますか? 私は自分で浴室の窓に似たようなシートを貼りましたが、比較にならないくらいに吹き抜けのシートの貼り方はきたないです。 夜にならないとわかりづらいことだから、工務店には否はないんでしょうか。。。ブルーです。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 >効果について担当者も判らなかった可能性が有ります(色が付いてれば効果が有るだろう・・・?)。 かなりそんな感じだと思います。 >剥がして返金は無理だと思いますので そうですか……残念ですが、仕方ないですね。 こんなに意味がないならやめておけば良かったです。 高い買い物でした;;