- 締切済み
休みたいです・・・。
現在、一人暮らししながら医療関係の専門学校に通ってますが、最近、学校を休みがちです。学校の日になると、腹痛と吐き気が襲われて毎日、下痢が出ます。授業中も滝のような汗をかき手足が震えます。時々、顔面が痺れることもあります。正直、周りの視線が凄く怖くて授業に集中できないです。成績も悪く担任から「このままじゃあぶないよ」って言われました。そのことは自分でも自覚していますが、身体が言う事をきかないです。小さい頃から足の病気で何回も手術して入院と退院の繰り返しでした。でも、退院したらイジメられました。友達にも裏切られたし、集団で殴られたりされたけどなんとか小学校を卒業しました。でも、中学に入ってもクラスメイト全員からイジメを受けましたが、先生も親も何もしてもらえませんでした。高校に入ってから周りの視線を気にするようになりました。だから、なかなか外に出れませんでした。高校もイジメられましたがなんとか頑張って卒業しました。そして、現在、専門学校に通ってますがまだいじめられていないです。一応友達も何人か出来ましたが。最近では会話がなくなりました。もう、心身共に限界だったので昨日、心療内科に行って医師から「精神性多汗症と不安緊張症ですね」って言われて色々なお薬を貰いました。まだ親には心療内科に行ったことはまだ言ってませんが、親に言うのが怖いです。前に親に心療内科に行きたいって言ったら「あんたがいく必要ないでしょ。別に不自由な事ないじゃん」とか「私のほうが頑張ってるんだよ。私に感謝しないさいよ」って怒られました。それ以来、親と会話してないです。正直、いくら頑張っても報われないし、自分って弱くて甘い人間だなって思いました。もう限界です・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>高校もイジメられましたがなんとか頑張って卒業しました。そして、現在、専門学校に通ってますがまだいじめられていないです。一応友達も何人か出来ましたが。最近では会話がなくなりました。 とても気になります。 【・・・・・まだいじめられてません】というフレーズ。 いじめられるのが当たり前のように、あなたが待っているように思える。 ソレを証明するがごとくに、「ともだちも何人かできたが、・・・・会話がなくなりました」 どうも、あなた自身がいじめを待ってる、誘導している。 正直言って、医療系の専門学校というのがどのような講義の体系、方式をしているのか知りませんが、一般の医療系大学と同じように考えると、 そうそう、小中高のような学校の授業でもないので、 いじめられるというよりは、無視される、あるいは、情報が流れてこないという形でのハジクというのはできても、積極的にたたくとか、 パシリに使うとか、お金をたかるというようなあなたが期待する?「イジメ」 はできにくいと思う。 >親には心療内科に行ったことはまだ言ってませんが、親に言うのが怖いです。前に親に心療内科に行きたいって言ったら「あんたがいく必要ないでしょ。別に不自由な事ないじゃん」とか「私のほうが頑張ってるんだよ。私に感謝しないさいよ」って怒られました。 母子家庭ですか? あなたもSOSをしているようですが、お母さんのほうも一杯一杯なのは あなた自身もわかっているのでは? もしかして、幼少時に虐待や、ネグレクトに近いものがあった? 「イジメ」られていると安心するのでは? >それ以来、親と会話してないです。正直、いくら頑張っても報われないし、自分って弱くて甘い人間だなって思いました。もう限界です・・・。 【限界】と思うのは、はっきり申し上げて、勝手にしてください。 誰も、あがくことを諦めたところで沈むのです。 そして、誰もほめてもくれません。 幾らがんばっても報われないとありますが、 あなたにとって、報われるというのはどういう状態を言うのですか? 今、学校に行けないという状態は、「・・・まだいじめられてない」状態なのではないですか? ここで、こぼしても、何も変わりません。 休みたいなら、休めばいい。 ただし、子供の時代はもう、おしまいですから、 あなたの親もそろそろ親を卒業です。 つまりは、あなたは自立する必要がある。 いじめられても、いじめられなくても、 時間は流れて、20をすぎればオトナ。 親も、20のコドモは養育の義務はない。 大人になる自分は何をすべきか、「まだいじめられていない」という状態から、医療系専門学校の職能教育を有効に活かせるかを考えましょう。 いずれにしても、子供の時間はもうおしまいです。 つらい患者をあなたは支える「医療人」になれますか? 支える側に回ったら、仕事上、報われなくても 支えるのが、仕事。 どんな仕事も普通は、そういうものなのです。 親もそういう仕事ですよ。 休んで何とかなるなら、休みましょう。 でも、ソレをあなたのお母さんが認めてくれないならできないことでは? お母さんはあなたの「母」を逃げられない。 でも、もう少しで卒業です。 あなたがそれに間に合わなくても、20年という年月で子供は卒業しなくてはいけない。
鬱病の中年男性です。あなたは「がんばり過ぎ」です、お分かりと思いますが。疲れた時に休まないと人間のこころは(誰だって)こわれてしまいます。あなたは甘えても居ないし特に弱いのでもない、と知ってください。それと、 親というのは神経科のお医者ではないので、分かってもらうのはむずかしいです。心療内科のお薬は効きましたか? 種類が多いので、あまり効果がなければお薬を変えてもらうことも出来ます、お医者を信頼して詳しく相談してください。それと、何か楽しい趣味はありませんか?わたしは小動物の世話をして、最初はめんどくさいなあ、と思いましたが 話し相手になってくれるし、(だまって聞いてくれる)触ると心が癒されました。犬とかネコが無理なら小鳥を飼えませんか?無言であなたを支えてくれると思いますが。もちろん人間の、良いお友達を捜すことも必要ですね。。。
- sakurannbo1515
- ベストアンサー率49% (27/55)
こんばんは。私はうつ歴6年目の女性です。物心ついたころからのトラウマで発病し、なかなか払拭できずに今も治療中です。 病院に行かれたと言うことですので一歩前進できたと思います。担当医にこの先じっくり時間を掛けて、お気持、状態を伝え、きちんとお薬を飲んで治療する事が大切ではないでしょうか。ただ、心の内を全部吐き出せる信頼できる先生に出会える事は難しいですが…(←あくまで私の経験談です) 私も両親に病気のことを理解してもらえず「甘ったれ、怠けている」と幾度となく責められました。いわゆる「友達親子」的でしたが、理解してもらえない辛さや、肩身の狭さから一緒に暮らしているのですが、3年近く会話をせず、一人部屋に閉じこもり1日1食カップラーメンの生活を続けました。仕事をしているのですが、早退し病院で点滴と静脈注射をし毎日泣いて帰って部屋に閉じこもったり、体のいたる所をカッターで切り刻み、その様子を見てやっと理解を示してくれる様になりました。 今では私の体を気遣ってくれますが、chaosj さんには私のような状態になるまでご両親に理解して欲しくはありません。精神疾患は本人しか分からない辛さがありますよね、周囲には受け入れ難いと思いますが、他の方も話されていますが、一緒に病院へ言って担当医に説明をしてもらってはどうでしょうか。私の場合ですが「心療内科で、病気だと診断されお薬を出された」と母に言っただけでは理解されませんでした。「親は親」です。一番見方になって、支えになってもらう事が chaosj さんの安らぎにも良い事だと思います。私にとって3年も口を聞けなかった母と担当医が今一番の心の支えです。 >正直、いくら頑張っても報われないし、自分って弱くて甘い人間だなって思いました。もう限界です・・・。 この様に思うことは私も多々あります。「自分はダメ人間だ」「失敗作、消えてしまいたい」とか…。そんな迷路に迷い、ふさぎ込んでしまいますが、やっと出会えた信頼の置ける担当医に、時には泣き、時には「治らない事への怒り」をぶつけて話を聞いてもらい、アドバイスをしてもらうと、自分の悩んでいる事がチッポケに思えます。それでも何度も迷路に迷い込みますが…。 今はご両親に自分の状態を理解してもらい、リラックスできる時間を取る事が大切ではないでしょうか。授業を受けるのも集中できないとのことですが、今は不安定でも、自ら医療関係の仕事がしたいと希望を持って専門学校を選んだことでしょう。時間が掛かっても無理をなさらず、この夢を大切にしてくださいね。イジメに合い、それでもお辛い状況を克服し、今までやって来れた自分を褒めましょう。 長々と書いてしまいましたが、平穏で安心して過ごせる日を心から祈っています。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
今、あなたに必要なのは「安息」なんでしょうね。 学校も休学し、規則正しい生活を心がけながら、仕事も出来るくらいのものをして、ゆったりとした生活を心がけてください。 問題なのは親御さんですね。 ご両親と連れ立って心療内科に出かけてください。 他人の意見で無いと納得できなくなっているのかもしれませんから、先生に意見してもらいましょう。
- u_u1206
- ベストアンサー率0% (0/2)
無理しないで体を休めてあげてください。 体?心?が助けを求めて悲鳴を上げている状態です。 家族に理解してもらえないのは一番辛いと思いますが一度診断書等医師に作成してもらい家族と向き合って話し合いしたほうが良いと思います。 私も心療内科に最近行き「うつ病」と診断されました。家族に話ましたがわかってもらえず体調の悪い日々を過ごしてます。 ゆっくり休養して元気になるといいですね!
お礼
アドバイスありがとうございます。正直、心身共に悲鳴を上げています。休みたいんですがなかなか休めずにいます。今度、診断書を作ってもらって親に見せたいと思います。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
>正直、いくら頑張っても報われないし、自分って弱くて甘い人間だなって思いました。もう限界です・・・。 誰でも落ち込む時はありますが、いつまでもひきずってはいけません。 後ろ向きではなく、前向きに物事を考えると気分が変わります。 今のままでは、人生が閉塞感に閉ざされてしまいます。 自分ひとりで考えずに、友だちと会話を通じコミュニケーションをとってください。 めげずに頑張ってください。
お礼
アドバイスありがとうございます。友達と話とかするんですがなんか、 友達の態度が冷たくてあんまり聞いてくれないです。少しずつ 前向きに考えられたらいいなって思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。自分の頭の中でも休学を考えています。親に説得してみますが上手く伝えられるように頑張ります。