• ベストアンサー

8時前に届いた宅配便

この前の日曜日のことです 家族全員がまだ寝ていたのですが玄関のチャイムで起こされました 大手の宅配便で早いなあ、と思いつつ受け取りました 配送伝票には午前中指定となっていましたが一般的な感覚として 日曜日の8時前に荷物を持ってくるなんて普通でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.14

No.4です。再び失礼します。 「午前中」だからといって、いくらなんでも早朝の5時や6時に配達されることは、絶対にあり得ません。 もしそんなことをすれば、非常識として社会的に非難され、おおごとになるでしょう。 主な運輸会社のサイトを調べてみました。 ●佐川急便 http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/addition/jikantai.html 「午前中」とは、8~12時 ●日本通運 http://www.nittsu.co.jp/pelican/faq/answer3/03.html 「午前中」とは、8~12時 ●西濃運輸 http://www.seino.co.jp/seino/domestic/takuhai.htm 「午前中」とは、9~12時 ●ヤマト運輸 http://www.kuronekoyamato.co.jp/qa/02.html ●日本郵便 http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/advantage/deliver.html この2社の場合、「午前中」とは、あくまで「午前中」であり、「何時から何時まで」という表現は、注意深く避けているようです。 こうしてみると、「『午前中』は8時から」というのは、「普通」かどうかは別として、決して珍しくないようですね。 ご質問者様の場合は、7:50ごろの配達ですので、まあ許容範囲ではないでしょうか。 たった10分であっても、遅い場合はクレームの対象になり得ますが、早い分には許してあげてください。

sanae32
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (13)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.13

長文で失礼します。 ウチへもよく7時半~8時前に宅配屋さんが来る事があります。 8時~10時の時間指定していても、です。 それは決まった1社だけですが、他の時間指定も、殆ど守られた事はありません。 それでドライバーに、日時指定を守らない事や、8時前に配達する理由を尋ねました。 「8時からは企業への配達があってそれを優先するため、 一般家庭への配達は、留守ではなさそうだと思えば、早朝でも配達してしまう。」 との事。時間指定を守らない理由も、 「企業への配達などの途中で、人が居る気配があれば、 その家にどんな事情があろうと、強引にでも受け取ってもらわないと、 時間を守らなくてはならない企業へ配達に支障が出ては困るので。」 との事。 ウチの近所は企業が多いので、独特の事情のようです。 宅配会社の管轄営業所からも、 「一般家庭や、しょっちゅう配送を依頼する企業でない限り、 日時指定も、世間で言われる配達時間のマナーも、個人的事情も、応じる事が難しい。 ドライバーはには6時半から動いてもらうので、 14時半までに終了する様にしていますが、荷物が多ければ16時まで残業しています。 16時過ぎたら翌日に回します。過剰労働させられませんので。」 と、電話で回答してもらったこともあります。 14時までの時間指定のものが17時になっても届かなかった時に 問い合わせした時も電話口の女性が、 「16時過ぎたらもう今日の配達はありません。 ドライバーはもう帰宅したので、荷物がどうなっているか分かりません」 といわれました。 そこまで言われると「時間指定には応じません」とはっきり言ってくれた方が 気持ち良いですけどネ。 ウチでは、配達予定があると分かれば、家中で覚悟を決めて構えるようになりました。

  • nessano
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.12

8時は普通だと思いますよ。 朝の電話も7時からOK。 それ以前は「朝早くからごめんなさい」がつく。 地域の行事も7時集合とかありますし・・・・・・。 感覚としては6時起床で、7時までは準備しているから7時から交流があっても良いかな。という感じ。 休日は+1時間でしょうか。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.11

確かに非常識、かもしれませんが、午前中、時間指定なし、となっていれば仕方ないです。8時前後ならぎりぎり許容範囲でしょう。 日曜が仕事の人もいれば朝が早い人もいます。ドライバーは各家の生活スタイルなどわかるはずもないですし、それを考慮してたら配達は出来ないでしょう。だから不在票があるわけです。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.10

田舎なら普通です 自治会の「みぞ掃除」も8時から始まります

  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.9

不在票入れられて、また電話して配達してもらうより良いかなと。 特にクール便ならなおさら。 ウチは日曜でも7時には起きてるので(貧乏性なので寝てるのがもったいないww) 7時過ぎてれば郵便だろうが宅急便だろうが「ドンと来~い」です。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.8

午前中指定で文句言えないなら、5時とか6時に配送されても文句を言えないことになってしまいます。 そもそも、午前中指定の午前中は8時-12時です。S社もY社もホームページにそう書いてあります。 なので、約束違反です。文句を言っていいと思います。

  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.7

自分の場合は、7時過ぎてたらOKですね。 待つだけで半日つぶれちゃいますので、午前中配達で11:30とかの方が切れそうです。 8時~9時に持って来ていただけると一番良いですね。 遅くても9時までに持って来て頂けたら、買い物に行くのが10時開店に間に合いますしね。

回答No.6

普通ですね。午前中指定になっていますし文句のつけようもありません。 日曜日ですし、たぶんドライバーさんも休まれている方が多いと思います。少ない人数で荷物をさばかなければならないので、たまたまあなたが配達する順番からいったら早い方だっただけでしょう。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

単に回る順番とかでしょうね。担当が変わると時間帯も変わったりするようですし。ヤマトだとうちの場合は午前指定なら10時ぐらいが多いです。(平日でも) それ以外の宅配だと8時なんて言うこともありますよ。さすがに7時とかはないですが。 個人的には8時の方がありがたいです。まあ、通販等で日付と時間帯した場合、待っている時間が長くなりますから。また、家の場合、日曜は出かけてしまって9時すぎるといない可能性が高いですから。

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.4

午前指定の場合、多少の前後はあるものの、おおむね8時から12時までの範囲で配達するので、配達先が集配所から近い場合は、8時前後の配達はあり得ます。 >一般的な感覚として日曜日の8時前に荷物を持ってくるなんて普通でしょうか? ・たまたま寝ていたところを起こされたので、お怒りかもしれませんが、配達する側からすると、様々な生活パターンがある一方で、荷主から時間指定されているわけで、そこまで配慮はできません。 遅くて怒られることはあっても、早くて怒られると、ドライバとしてはどうしようもありません(笑)。ここはひとつ寛大な気持ちで、眠い目をこすりつつ、「朝早くからご苦労様です」とねぎらってあげてください。

関連するQ&A