• 締切済み

彼氏との関係

はじめまして。皆さんの真摯な回答を読ませてもらい、ここだったらと思い質問します。私は彼氏と住んでいます。仕事がいそがしいのは理解しているのですが、隠し事の多い人です。自分を王様だと思っているような人で怪我をした 際に身の回りの事を手助けしてもありがとうの一言もありません。セックスも三ヶ月以上していません。飲んで朝に帰ってくる事もよくあり、とにかくあまり愛されている実感がないのです。別れてしまえばいいと思いますが、親が結婚すると信じきっているので期待を裏切りたくありません。日々恨みや憎い気持ちが募ります。私自身の気持ちとしては愛しているのか、ただ縋っているだけなのか。彼の言う事には正しい事も多いと思います。私を批判される事もありますが、そうすると自分がどんどんだめな人間に思えてきます。なぜ彼は別れを切り出さないのでしょう?それすらも面倒臭いのかなとも思います。今後どうしたらいいのか分かりません。

みんなの回答

noname#153660
noname#153660
回答No.7

率直な意見を述べさせて頂きますね… >別れてしまえばいいと思いますが、親が結婚すると信じきっているので期待を裏切りたくありません ご両親様は結婚がダメになる事よりも 結婚をして今の状況が続き、万が一離婚されてしまった時の方が、もっと悲しまれるのではないでしょうか? 今の状況が結婚しても続くのか 結婚したら彼氏様は変わる事ができるのか 今の状況よりも態度が酷くなるのか… あなたの人生です。 あなたから別れを切り出したって良いし そのままお付き合いされるのも良いし 時間はたっぷりあるみたいですから、ゆっくり考えてみてください(*^_^*)

  • shun_o
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.6

僕は現在、彼女に距離を置かれて半月。あと半月は連絡しない約束の途中です。 その別れの際まで、彼女の言った意味がわからなくて、とても苦しみました。すごく痩せて、仕事でもミスだしました。 なんて理解不能で、わがままなんだろうって。。。(彼女の談ですよ。) しかし、好きだからこそ、受け入れて、彼女の、自分の為にも自分がその期間成長しなきゃ、人生がだめになるって思った時から、なぜか、彼女が本当は求めていたであろう。僕の至らない点が浮き彫りになってきました。僕は「優しいタイプ」の人間だったので。。。すいません。要点をいいますと、 勇気はいりますが、『本当に先を見越すなら距離を空けてもいい』と思います。但し、その際、お互い戻れたとしても、そうでなかったとしても、もうそれは後からつつかない約束(ずっと一緒にいれるための見直し期間なんだから)ができるかだと思います。 ずっと一緒にあと40年以上一緒にいるためなら、1~3ヶ月おいてもなんてことない。僕はそういう気持ちで、今新しい、ちょっと成長した自分を形成しています。もちろん戻ってくれる!なんてことは操作できないですけどね。。。せっかく好きになった人。恨みや、憎い気持ちなんてもってらっしゃる質問様はご自身でいい思いしてないはず。 いい答え、「二人で」見つけれたらいいですね!!! 応援してます。

回答No.5

おそらく、貴方はどんな男性にも合わせられる器量の大きな人なんですね。 なので、そんな彼氏であっても、付き合っていけたのだと思います。 しかし、目を覚ましてください。 結婚は一生ものです。貴方の人生をその彼に捧げられますか? 文面を見る限りでは、彼と別れたほうが、貴方はもっと幸せになれるような気がします。 あと、親のことを心配していましたが、子供の幸せを願わない親なんていません。今、親が期待しているにしても、貴方が不幸になれば、親は後悔します。親のことよりも自分が幸せになることを望んでください。親もそれを期待していますよ。

回答No.4

人は善悪や美醜の判断を持っていても、必ずしもその通りに行動できないことってあると思うんですよ。それは子供の頃に育った環境にも強く依存していると思います。幼少時代に繰り返し刷り込まれた記憶というのは善悪の判断を超えて根付くのだそうです。 彼の場合、幼少の頃から彼の主張を尊重しながら親御さんが育ててこられたのではないかと想像します。だからこそ、自分を信じる力が強いし、大胆な行動もできたりする。そのかわり周りの人間に対する配慮が足らないことがある。そんな彼のこと、あなたに隠し事をすることも、批判することも無自覚なのかもしれません。言わないのが当然、悪いところを教えてやっている、それが相手を傷つけたりしていることを想像できない。そんな感じかもしれませんね。 こうしたことはなかなか変えることが難しいです。社会で揉まれて自ら変えようと思っても、とても苦労することでしょう。とにかく無自覚なんですから。 私は結婚して10年の男性ですが、やはり妻にもそういう部分があります。私にもあるようです。ゼロということは難しいですから、結婚などをお考えでしたらある程度は仕方ないと許容することは必要だと思います。 一方、すでに実感として「愛されていない」「自分がだめな人間に思えてくる」とお感じなのでしたら、それは結婚してからよりひどくなることも想像できます。 まずはご自分のお気持ちを確認したされたうえで、心残りがあるなら彼に改善を要求されることだと思います。「あなたはここが悪いから改めてほしい」ではなく「私はこういうことをされると傷つくからやめてもらいたい」とお話されるとよいと思います。 その上で彼の行動を見てご判断されてはいかがでしょうか。

velzen
質問者

お礼

本当にその通り!「無自覚」という言葉がそのままぴたりと当てはまりました。二年間付き合っているのですが、やはり変えられるならと色々指摘した所もありますが大抵守ってくれても三日坊主。最近は変えられない人間なんだと解釈しています。先の質問では書かなかったのですが、はじまりは彼のそういう強固な人格を好きになったのです。何人かの男性と付き合ってきた中でどんなに優しい人よりも はっきりとした自分を持っている人が確実に愛していけると思ったからです。 今、私が縋っているのは自分の初動の気持ちだと解ってきました。断じて「彼に」ではなくあろうと思います。矛盾がありますが。 具体的な改善の要求、参考になりました。まずはここから実践してみたいと思います。とても冷静な回答、ありがたいです。ここでお話をさせて貰って感情が回転出来てきました。また別の質問の際にも回答いただけたらと思います。

noname#107423
noname#107423
回答No.3

こんばんわ。 彼には、どんな態度をとっても質問者さんは離れて行かないという自信があるのだと思います。 正直、キープされているのではないですか? 親御さんの期待を裏切りたくないという気持ちはわかりますが、そんな方と結婚して幸せになれるのでしょうか?(そもそも彼に結婚の意思はあるのですか?) 親御さんの望みは質問者さんが「幸せになること」であって、「今の彼氏と結婚すること」ではないはずです。 彼と一緒にても幸せではないのなら、勇気をもって離れましょう? 幸せは自分で掴みとらなくてはいけません。 今はとてもお辛いでしょうが、未来の為にどうか自分に自信を持って下さい。

velzen
質問者

お礼

>彼には、どんな態度をとっても質問者さんは離れて行かないという自信があるのだと思います その通りだと思います。一緒に暮らそうと切り出しておいて、その他期待させる事ばかりいっておいて こんな卑怯が許されるものかと・・・ そんなどす黒い感情の連鎖の中にはいたくありません。「勇気」をもって離れる事を選択できればと思います。 回答ありがとうございました。

noname#63764
noname#63764
回答No.2

>別れてしまえばいいと思いますが、親が結婚すると信じきっているので期待を裏切りたくありません。 ・・・あほかと・・・ばかかと・・・ そいつと一緒に暮らすのは親でなくてあなたな訳なんですが。 親の期待?後で離婚とかするほうがイタイし、娘が幸せでない結婚するほうが親は悲しむでしょ? 子供とかできたらどうすんの?それも巻き込んで不幸の連鎖。ひでえ人生です。 よく、就職や結婚で親の期待を口にする人がいます。全部あほ。 だって、親がやる訳じゃないのに何で自分がそれに縛られないとならないのか。 あなたの人生なんだから、あなたが決めましょう。 親への恩返しは、心から愛せる人との子供の顔でも見せてやれば十分です。

velzen
質問者

お礼

私も他人の出来事なら確かに あほかと思うと思います。自分への客観視が大事、そういう事も理解出来るのですが。なんだか袋小路に入ったみたいな気分なんです。 出だしは辛辣でしたが 温かい回答ありがとうございます。 自分の状況を冷静視できるよう努めます。

  • hosoo
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

別れた方がいいのではないでしょうか? >別れてしまえばいいと思いますが、親が結婚すると信じきっているの>で期待を裏切りたくありません。 自分自身で彼に不信感を持っており、その相手と結婚したところで喜ぶ親はいないと思います。それは親の期待を裏切ることとは全然違うと思いますよ。親は子供が幸せになって欲しいと願っているのでしょうから、まずはどうすれば自分自身が幸せになれるのかどうかを考えればいいのではないでしょうか? 今の彼氏といて、日々恨みや憎い気持ちが募るということはこのまま一緒にいて幸せになれるとは到底思えません。 別れを切り出すのも相手からの受身ではなく自分から切り出したり、やっぱり彼のことが好きで一緒にいたいと思うならお互い話し合いをするなり、自分自身の幸せのためにアクションを起こさなければ、いつまでも日々ストレスをためていくのではないでしょうか?

velzen
質問者

お礼

皆さんの回答を頂き、誰かのせいにしている自分が浮き彫りになってきます。いよいよダメな人間だなと殊更落ち込んでしまいますが、自分の落ち込みが長続きしない事を知っています。浮き上がれた時に 自分からアクションを起こせるよう頑張ってみます。 回答ありがとうございました。