- ベストアンサー
飼っているハムスターについてなのですが・・・
飼っているハムスターの健康状態についてなのですが・・ 場違いな質問であったら申し訳ありません・・ 飼っているハムスターが、いつもは巣箱で寝ているのに、 今日はかごの隅でうずくまってしまっています。 それに夜光性のはずなのに、夜光性ではありません・・。 病気でないかとても心配なのですが・・ 昨日かごの掃除をしたのが、なにかストレスになっているのでしょうか? 対処法などのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
巣箱の掃除をしたときはしばらくは居場所が落ち着かないことがよくありますよ。 しばらくすれば落ち着きますので問題ないと思います。 また、この時期は暑いので少しでも涼しいところを求めて移動することがあります。 砂浴びようの砂を買ってきて入れてやると冷たいのでそこにいることもあります。 昼間でも動くことはありませんので安心してください。
その他の回答 (3)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
#1で大きな書き間違いをしていました。 昼間でも動くことはありませんので安心してください。 ではなく 昼間でも動くことはありますので安心してください。 ですね。うちの子は昼間でも結構盛んに動いていますよ。
- eoru
- ベストアンサー率36% (17/47)
ジャンガリアンハムスターを過去8匹ほど飼育したものです。 ハムスター飼われるのは初めてですか? どんな環境で飼われているのか分からないのですが、 うちでは、よく実験室なんかで見かけるような水槽様のプラスチックのケージに、おが屑を敷いて飼育していました。 個体差、そのときの気分があるのだと思いますが、毎日同じ場所でおが屑を山のようにして寝ていたと思えば、日替わりというより、起きるたびに寝る場所を変えたりもします。 特に夏なんかは暑いのか、行き倒れたようにそこらでのびて寝ていたりもします。 元気そうなら、大丈夫だと思いますよ。 あと、夜行性だからといって夜しか動かないわけではありません。 好きなときに寝て、好きなときに起きて、食べて…といった感じです。 ただ夜になると敏捷性が増すような気がします。ジャンプしたり、回し車をいつまでも回したり、雲梯運動をしまくったりと、昼間もやりますが、頻度と気合い(?)が違う感じです。 どっちにしろ、元気そうなら大丈夫でしょう。 かごの掃除の際、ハムスターの匂いのついたもの(寝床のおが屑とか)を取っておいて、掃除後に入れてあげると安心するとかいいます。飼育本にはストレスを与えない飼育の方法が小うるさく書いてあるので、一度読んで見てください。 でも、うちのハムスターはあまり気にしていないようでした。おが屑を変えるとすぐにもぐって自分の匂いを付け回ったりして。 ハムスターにも個体差がかなりあるので、ハムの反応をみてあまり神経質にならずに育てるのがいいと思います。 最後に、「趣味>ペット>その他」というカテゴリーがあるのでそっちに質問されたほうがよかったかも知れませんね。
- stripe
- ベストアンサー率23% (89/374)
こんにちは! 家で前飼っていたハムスターもスミの方で寝ていました。 うちのはたぶん暑がっていたようです。 そこでジャムの空になったびんに氷水をいれて、ハンカチでくるんでゲージに入れてやったらその近くにきて寝るようになりました。 あんまり冷たすぎるとハムスターの体に良くないので、たくさんハンカチを巻いておきました。 参考になったらうれしいです。