- 締切済み
動脈解離について
祖母が動脈解離という病気で入院しました。医師から「頭の3つの分岐は開存している」ということでしたが、それがどういう意味かわからないと説明をきいたものが言います。これはどういうことなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
お呼びでしょうか。m(__)m おおむねおっしゃる通りです。 脳方向への血流がいかない状態になると脳障害どころか脳死も起こります。 従ってそういう状況が確認されれば緊急手術となります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%8B%95%E8%84%88%E8%A7%A3%E9%9B%A2 この状態が起こってない、つまり大動脈でも下の方が解離してる時は慌てて手術する必要はなく、手術以外の選択肢もできてきます。 ただ、腎臓が悪い、との事ですので薬の使用は難しくなります。 理由は、薬は大きく別けて、肝臓で分解される物、腎臓から尿に排泄される物という二種類があります。 また、肝臓で分解された残りの物は腎臓から排泄されますので、結局腎臓が一番負担が大きくなります。 経過を見ていていいかどうか、ですが、大動脈には上に行く上行大動脈と下に行く下行大動脈(下大動脈)があります。 心臓からまず上に行く部分が上行でそのてっぺんに頭方向へいく3つの枝分かれがあります。 その先はUターンして下に向かい、これが下行大動脈で、どちらに解離が出来たかで、脳方向への危険が全く違います。 上行部に出来た場合は進行すると脳方向を塞いでしまうので大変危険です。 下行部に出来た場合は解離が進むのは血の流れに沿って下に向かって進みますので、脳の心配はなく、破裂の危険だけを考える事になります。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 以前は「解離性大動脈瘤」と呼ばれていた物ではないでしょうか。 大動脈という血管の一番上には頭の方に行く3つの分かれ道がありますが、大動脈の解離がその付け根付近で起こるとそれらの方向への血行が邪魔されて頭方向に血が行かなくなってしまうことがあるのです。 差し当たり、そういう状態ではない、という意味だと思います。 http://www.ne.jp/asahi/sw/luke/AoDissection.htm 大動脈解離は破裂してからの処置では治療成績が劇的に悪くなります。 その前に早く処置を受けられるといいですね。
お礼
お教えいただきありがとうございます。もう少しお聞きしたいのですが、頭方向に血が行かなくなると、脳に障害が出るということになるのでしょうか。それは手術まで経過をみておいていいものでしょうか。 あと、腎臓が悪いので薬が使いにくいとのことでした。薬は肝臓に関係していると思うのですが聞き間違いでしょうか。
お礼
大変よくわかりました、本当にありがとうございました。