- ベストアンサー
音楽家を題材にした映画
こんにちはクラシックに最近興味を持ち始めたものです。 さっそく質問させていただきたいのですが、 クラシックの作曲家を題材にした映画などはないでしょうか。 映画は全くと言ってよいほど詳しくないので、 例を出すことが出来ないのですが…。 映画を通して、当時の時代背景やその作曲家に関する小話など を楽しく知りたいなと考えています。 たくさんの回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 思いついたものを挙げますと・・・ J.S.バッハをなんと!!グスタフ・レオンハルトが演じた アンナ・マグダレーナ・バッハの日記(1968) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11007/index.html ほぼ同時期に公開された傾向が正反対なチャイコフスキーもの2本・・・↓ チャイコフスキー(1970) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD12186/index.html 国民的な作曲家としてのチャイコフスキーを描いたソビエト大作映画。フォン・メック夫人とのプラトニックな恋愛が中心。(美しい画面と音楽で公開当時ヒット) 恋人たちの曲 悲愴(1970) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD16990/index.html スキャンダラスな物語が好きなケン・ラッセル(その後、「マーラー」を監督)が撮った同性愛者のチャイコフスキー。「悲愴」じゃなくて「悲惨」では・・・? クララ・シューマンが2点↓ 哀愁のトロイメライ(1981) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11072/index.html ロベルト・シューマンとの絡みよりも、執拗に結婚に反対する父親ヴィークの方が存在感。結婚も不幸なだけ、という不思議な映画。 愛の調べ(1947) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD110/index.html いわゆるハリウッド的な音楽映画。キャサリン・ヘップバーンが美しい。 そのほか、音楽家が中心ではありませんが、ヴィスコンティの ルードウィヒ 神々の黄昏(1972) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11248/index.html にはワグナーが出てきます(性格は悪いんですが)。映画として評価の高い作品なのでお気が向いたら是非。 個人的には音楽家映画の最高傑作は「アマデウス」だと思っています。
その他の回答 (6)
- marusan2006
- ベストアンサー率33% (26/78)
「未完成交響楽」 フランツ・シューベルトです。 名曲が未完成の所以を美しく描いていますが、本当の話ではないようです。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD15134/comment.html
- yoko42
- ベストアンサー率39% (123/311)
まだあがっていないところで、こちらがあります。 「敬愛なるベートーヴェン」 ベートーベン http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD9846/index.html 「王は踊る」 宮廷音楽家ジャン=バティスト・リュリ http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32515/index.html
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
見たこと無いんですが、「マーラー」 http://www.amazon.co.jp//dp/B0000QX1KK 実在するピアニストを題材とした映画なら「シャイン」(こちらはアカデミー賞主演男優賞などで有名です)
- anacreon
- ベストアンサー率24% (24/100)
「ワーグナーとコジマ」 「別れの曲」(ショパン) などを思い出します。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
モーツアルトを題材とした「アマデウス」 です。名作です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9_(%E6%98%A0%E7%94%BB) 映画版『アマデウス』は、アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞、美術賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、音響賞の8部門を受賞した。ほかにも英国アカデミー賞4部門、ゴールデングローブ賞4部門、ロサンゼルス映画批評家協会賞4部門、日本アカデミー賞外国作品賞などを受賞している。 モーツァルト役のトム・ハルスはピアノを猛特訓し、劇中の多くの場面で代役や吹替え無しでピアノを弾いている。
下記のホームページにまとめられていますね。 作曲家では、モーツワルトとベートーベンが載っています。 http://www.geocities.jp/kinpaku/17-ongakuka.htm