- ベストアンサー
保険に入るとき
保険に入る時や契約内容を変更する時に文章で告知をしますよね。 それと保険会社の指定する医者に行って問診がある場合がありますが来月に会社の成人病検診があってその結果を保険会社に提出でもOKでしょうか? わざわざ時間をさいて保険会社の指定する医者に行って問診を受けるが面倒で よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保険会社にもよりますが経費節約の面から、医師の診査は減らす方向で、会社での健康診断結果報告書方式が進められています。 それには#2の方の言われるように尿検査もいります。 結果表をプライバシー遵守のために封をして渡しましょう。 医師ではなくて生命保険面接士が自宅にきてくれて問診でやるやり方もありますよ。(年令により保険金額の制限がありますが)
その他の回答 (3)
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
こんにちわ。 一般には保障額や年齢によって取扱方法が変わりますので、あなたの検討中の保険内容によっては面倒ではないかもしれません。 まずは質問のほうから、結果から先に言えばOKだと思います。証明書扱(会社によって多少呼び名が異なります。)という取扱方法では会社の健康診断結果を流用できるようになっています。ただ、あなたの所属会社がそこの保険会社の健康管理証明団体になっているのが前提です。なっていない場合は、してしまえばいいだけです(笑)総務部と保険会社で契約を取り交わせばいいだけで、健康証明団体に簡単になれます。 証明書扱では保障限度が医師扱いより低いのが通常ですから、保障額が足りないようなら複数社に分けたり、色々検討してみて下さい。(大きな保障額でなければ告知扱(自己申告)で複数社に加入するのも手です。) 医師扱いでも往診してくれる医者もいますので決して医師扱いが途方も無く時間とられるという事はありません。(できれば社医の往診より嘱託医の往診がお勧めです。)
お礼
ありがとうございます。 色々とあるんですね。勉強になります。 保険料は給料引き落としになってるから大丈夫かなと思ってます。
#1の追加です。 保険会社の検査では、尿検査が必ず入っています。 それが入っていれば、他の項目は大丈夫だと思います。
お礼
再度ありがとうございます。 忘れてました。尿検査も入ってます。 保険会社の検査もけっこうやるんですね。
保険会社の指定した検査項目が、成人病検診のなかに含まれていれば大丈夫なはずですが、保険会社によって対応が違う場合がありますから、保険会社に確認しないと確実なことは判りません。
お礼
早速の回答ありがとう。 会社の成人病検査は胸のレントゲン、心電図、血圧、胃の透視、眼底撮影、血液検査、医師の問診です。 保険会社のはこんなに詳しくないですよね。
お礼
ありがとうございます。 9月に成人病検診がありますのでその結果を利用してみます。 でも、毎年チェック入るんだけど(泣)