• ベストアンサー

赤ちゃんの名前で、一つ迷っているものがあります

ちょっと気が早いですが、産まれる子が男の子でも女の子でもいいように名前を考えているところです。 最近、無理な当て字や日本人とは思えない響きなど、変わった名前が多いですよね。 私たちは絶対にそんな名前を付けないと意見が一致しているので、 「一目で男女の区別がつき、読み方を間違えられない名前」をいくつか考えています。 まず、音読で苗字に合った響きの名前をいくつか挙げ、 それぞれに何種類かのパターンで漢字を当て、画数を全部チェック。 最終的に残ったものが男女それぞれ10個程になりました。 その中に「陽奈」というものがあるのですが、これを「はるな」と読ませては、 ”読み方を間違えられない名前”ではなくなる気がして迷っています。 ほとんどの方に「ひな」と読まれる気がします。 春生まれなので「春」を使いたかったのですが、画数が凶だったので断念しました。 「遥奈」という字も画数が良いですし、「はるな」以外で考えた名前は、男女とも誰が見ても一回で読める字を使っています。 世間一般的な意見をお伺いして、「陽奈」を候補に残すか外すか考えたいと思います。 主人が「最終的に誕生日が決まってから鑑定士にみてもらう」と言って聞きませんので…。 なんでも、鑑定士に見てもらった方は仕事でも成功して財を築いているけど、 そうでない方は離婚などをしていい人生を送っていない、というきょうだいが身近にいるそうで、 宗教や星占いなどには嫌悪感を持ってるのに、姓名判断だけは信じているという有様です(^_^;) 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.2

すみません、「ひな」と読みました。 榛(はしばみ) も 「はる」 と読みますよ。 榛も春の花です。

noname#49271
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりぱっと見たら「ひな」ですね。 榛という字は初めて知りました。これを当てて画数を調べてみます。

その他の回答 (5)

  • nike_v
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.6

最近は当て字が多いですが、一度覚えると、同じ漢字を見ても読めるようになってきました。 陽奈という漢字を使った方はいなくて・・・、ような?ちゃんかなと思ってしまいました。 幼稚園はひらがなだったので、ひなちゃんも、はるなちゃんも何人かいますが、漢字は何を使っているのか知りません。 星占いをしても、ほとんど信じないのですが、子供の名前には姓名判断しましたよ。 会社名とか芸能人の名前を色々と入力して遊んだことがあるのですが、面白いことにとってもよく当っているんです、周りの友達も一緒にやったのですが、一般人も当っていました。姓名判断には流派があるので、私はそのとってもよく当ったもので子供の名前も決めました。 ただ、これは統計学上のものなので、みんなが同じように成功するとは限らないんですけどね。

noname#49271
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、この字で「はるな」は厳しいですね。また、姓名判断をしてるという方が多くて安心しました。 名前だけは捨てる事ができませんから、この子の為にも真剣に考えます。

  • Apple4548
  • ベストアンサー率16% (13/81)
回答No.5

陽奈だと「ひな」と読むほうが一般的のような気がします。 それに「こざとへん」って本によって画数が違っていませんか? 旧字体で数えるか新字体で数えるかで全然違ってきますよね。 私も子供の名前を考えるときに、誰もが簡単に読めて、書きやすい名前にしました。 それに「くさかんむり」とか「さんずいへん」とか本によって画数が変わる漢字は、まぎらわしいので避けました。

noname#49271
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の買った本は旧字体で画数を出しているものでしたので、それに従って姓名判断をしました。 確かに「くさかんむり」や「さんずい」は、全然画数が変わってくるんですよね!

回答No.4

そうそう、読める名前がよいです。 「陽奈」ちゃんはたしかに「ひな」ですが最近は「はるな」と読んでいる場合も見かけたり・・・ 「はるな」ちゃんの「はる」でしたら「晴」の字も使えるし、「な」は「奈」よりも「菜」のほうが春を連想させますが・・・。 うちの夫も占いなど信じないですが子供の名前は「鑑定」してもらいましたよ

noname#49271
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「晴」もいいのですが、嫌いな人の子どもに使われてる字なので避けました。 本当は「菜」がいいのですが、画数に問題が…(T_T)命名って難しいです。

回答No.3

こんにちわ。 お子様の命名をするに当たり、いろいろ大変かと思いますが、 正直な感想として、No1様と同じく、「陽奈」では「ひな」と 呼ばれるのが一般的かと思われます。 なかなか、「はるな」とは呼ばれないような気がします。 ちょっと、頭をひねらないと、中々呼ばれないような名前かと 思います。 一生懸命考えられている名前なのに、否定的な回答になってしまい 申し訳ありません。

noname#49271
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういう否定的な内容も必要なんです。 子どもに不便をかけるようなことがあっては遅いですからね!

noname#152554
noname#152554
回答No.1

一般的な、家庭人で社会人です。 私も、お子さんの名前を付けるのに、 >「一目で男女の区別がつき、読み方を間違えられない名前」 と言うのは、正しいと思いますので、一言。 >「陽奈」 と言う名前・・・。 正直に申しまして、初めて見た場合、 「何と読むのでしょうか?」 と、伺いたくなります。 更に、名前だけパッと見ると、 「女の子の名前みたいだけど・・・、どっちだろう?」 とも思ってしまいます。 大変失礼かもしれませんが、正直な感想です。

noname#49271
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失礼だなんてとんでもございません。こういう意見を待っていたのです。 やっぱり一般的な読みではないですね。ありがとうございました。

関連するQ&A