- ベストアンサー
デジ一で子供を撮るのと背景をぼかしたい
生後5ヶ月の赤ちゃんを撮る為にコンパクトのデジカメを買いました。 寝返りもできずあまり動かない赤ちゃんを写すのでさえ、 シャッタースピードの遅さで、なかなかベストショットが撮れず イライラしてきました。 連写機能を使ってまで今のコンパクトカメラを使うのは ストレスになってきたので、将来動き回る子供の"瞬間"の写真を 撮りたい為にデジカメの一眼レフ購入を考えています。 入門編としてEOS Kiss Xを検討中です。 また、デジカメは被写体以外の背景もかなりバッチリ写ってしまい、 部屋で赤ちゃんを撮る時には、バックに写ってしまうのカーテンやテレビ、 壁のシミなどあまりハッキリ写ってほしくないので、 背景をぼかしたいのですが、EOS Kiss Xのレンズキットだと 背景はバッチリ写ってしまいますか? もしそうなるなら、別でレンズを購入したいとも思っていますが、 どういったレンズを買ったらいいでしょうか? メーカー名・レンズのサイズなど分かる範囲で教えてください。 また、レンズのだいたいの価格も教えていただけるとありがたいです。 あと、EOS Kiss シリーズの新しいのはまだ発売にならないのでしょうか? Xは2006年9月発売らしく、1年経っているのでどうなのかなと 思いました。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ええ、いまひとつ建設的なアドバイスがないように感じましたので現在のカメラで(なるべく)きれいに撮る方法を提案したいと思います。 まず、フラッシュを焚かないと暗くなるということですが、生後間もない赤ちゃんならベッドの中にいるところを撮ることが多いと思います。シーツは白ですし、赤ちゃんも多くの場合白っぽい服を着ている機会が多いと思います。これはつまり画面の中が「白だらけ」になるのでカメラが「こりゃまずい」と思ってわざと暗くしてしまうのです。ではどうすればいいかというと、「露出補正」というのをやります。詳しくは説明書を読んでください。この露出補正はたいてい1/3(0.3)ずつ調節できるはずです。これを【プラス】の方向に1/3~1(0.3~1.0)程度動かして撮影します。どの程度が適正かは色々試してみてください。デジカメだからすぐその場で確認できます。 なお、注意としては、この補正をするとシャッタースピードが遅くなるので手振れする可能性が高くなるのでカメラをしっかり持つ必要があります。暗すぎればどんなに頑張っても手振れします。また、シャッタースピードが遅くなるので赤ちゃんが動いて「被写体ぶれ」を起こすこともあります。この場合、顔が可愛く写っていれば手足がぶれても問題はありません。むしろ写真に動感が出て良くなることもあります。 また、壁のシミやカーテンが写りこむとのことですが、これも解決可能です。まず、撮る場所を考えましょう。そもそも、しみのある壁の前で撮影しない。カーテンが写らない場所にベッドを置く。なにも高額なカメラを買わなくても撮影場所を変えればいいわけです。 また、カメラを望遠側にズームします。こうすると、写る範囲は狭くなるので背景から余計なものをはぶくことができます。また望遠にすると被写界深度といって、ピントが合う範囲が狭くなります(これはデジタルフィルム一眼コンパクト問わず)。背景と距離があればある程度は背景がボケてくれます。 白いシーツに白い服なら、服やシーツに光が反射してレフ板と似たような効果がありますので、赤ちゃんの顔全体に光が回ってきれいになるはずです。ズームにして、露出補正をプラスにするだけで見違えた写真が撮れるはずです。お礼をいただけるなら、一度試してみてから書いてください。上手くいかないのであればまたアドバイスします。
その他の回答 (15)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
背景をぼかす、となると一眼レフを買われるのが良いかと思います。 (絞り云々という話もあるんですが、室内でストロボを使わない撮影ならオートの設定でも絞りをそこそこ開いてくれそうな。一度カメラ店や電器店の展示品でためし撮影されてはいかがでしょう。(お子さんがおられるので難しいかな、、)) また、レスポンスの良い一眼レフといっても、どうしてもピント合わせやシャッターの動作に時間遅れがあるので、「瞬間」を撮ろうとするとそれなりの工夫は必要です。(後で触れるシャッター半押しや、カメラの癖を把握して心持ち早めにシャッターを切る、という具合に) で、他の方の回答に有るように今のうちに慣れておくというのが良いかと思います。(コンパクトカメラと比べても、そんなに手に負えない程難しい代物じゃ有りませんので。) ただ、コンパクトになっているとはいえ、一眼レフはそれなりにかさばりますので、もう少し先、いっしょに散歩するときにポケットにいれて持ち歩く、というわけにはいかないので、コンパクトカメラもあるほうが便利かと思います。 で、新しいカメラを買うまでのつなぎとして、、、、、 シャッターチャンスを逃しやすい これは他の方の回答にもあるように、シャッター半押しでピント合わせを先に済ましておけば、かなり改善されるかと思います。(実は、これをやると一眼レフよりコンパクトカメラの方がレスポンスがいい場合も有ったりします。) また、カメラ背面の液晶画面はちょっと遅れて画面が表示されています。液晶を見てタイミングをとっていると、シャッターを押すタイミングが(ワンテンポ?)遅れがちになります。カメラに覗き窓(光学式ファインダー)が付いているなら、ここから覗いてタイミングをとる方が良いかと思います。
- P9000581
- ベストアンサー率34% (152/447)
私の近しい新米お母さんにも似たようなことをおっしゃる方が居られ、 他人事には思えず、書き込みます。 かなりたくさんの方が色々な方向から回答されていて、 咀嚼するのも大変だとは思いますが、 質問者の方の勘違いに起因するものがあれば残念なので、 敢えてしゃしゃり出ます。 質問者の方の「シャッタースピード」と表現されている部分ですが、 多分、9番目の方の指摘のように、勘違いと思います。 『ある程度想像はしていましたが、不満がある点は「シャッタースピードの遅さ」ではなく、シャッターを押してから実際に撮影されるまでの時間差で「レリーズタイムラグ」といわれるものです。 これは、ISO感度とは関係ありませんし、ISO感度は上げれば上げるほどノイズが多くなるのでお子さんの撮影にはお使いの機種ならISO400でも厳しい画質です。』 の部分ですね。 これと、ほとんど動くはずの無い、 生後8ヶ月のお子さんがぶれることを考えると、 質問者の方の 「シャッターの押し方」 「カメラの構え方」 「被写体までの距離」 が気になります。 オートフォーカスカメラの常として、 シャッターボタンを半押しにして、ピントを合わせてから、 更に押し込んだ瞬間(より瞬間、間をおいて)に、 シャッターが切れます。 オートフォーカスは、それなりに時間を食いますから、 もし、質問者の方が、シャッターボタンを半押しにせずに、 お子さんを見つめていて、「今だ!」と思った時に、 突然シャッターボタンを一気に押したのであれば、 多分、0.5秒から悪くすれば1秒くらい後に、 シャッターが切れるのではないでしょうか??? 解決方法は、シャッターボタンの半押しを会得・実施することが 一番の早道です。 多分、半押しがうまく出来て、ピントが合った状態になれば、 ピピッと音がして、ファインダーなどのどこかに、 それと判る表示灯が灯るはずです。 その状態で、ぐっと堪えて笑顔を待ち、 「その」瞬間に更に奥までシャッターボタンを押します。 時間がかかるようであれば、次善の策として、 フォーカスモードの切り替えというのもあります。 AF/MFの切り替えがあれば、それをMFにして、 予めご自分でピントを合わせれば、 オートフォーカスの時間の遅れを気にすることはありません。 押した瞬間に撮れます。 カメラの構え方は、脇(両肘)をしめて、 力を抜き、人差し指だけ動かしてボタンを押してください。 前項のタイムラグを気にするあまり、 肩に力が入って、カメラごと動いていたのが、 私の知人の状況でした。 最後に、距離ですが、あまり近いとピントが合いません。 お子さんが小さいうちは、 全身を撮るつもりで少し離れて撮る必要があるかもしれませんね。 これも、半押しを実施して、 ピピッと音がするのであれば、 ピントが合ったのを確認できます。 それぞれ詳細に付いてお知りになりたいのであれば、 カメラの機種と、何が知りたいかを書いて、 もう一度質問してみてください。 お子さんの写真、生涯の宝になります。 良い写真が撮れることをお祈りいたします。
- new_hope
- ベストアンサー率49% (513/1032)
僭越ながら、追記です。 >基本も分からずに欲張ってしまい、今は質問したことを後悔しています。 いや、そうではないです。 買って使ってみなければ、基本も覚えられないものです。一眼レフのほうが背景のぼけた写真が撮りやすいのは事実ですしね。 私が言いたかったのは、最低限「写真の仕組み」程度の知識は身につけておきましょうということです。何か一冊、入門本でも買って見るといいと思います。 >そんな時間はありませんので、今のカメラでも何とかできるか >がんばってみます。 やっても見ないでそんな時間が無いとは、もったいないです。適当な入門書を読めば、2~3日で覚えられることです。ボケなどについてはカメラの取扱説明書にも載っていませんし、コンパクトデジカメでも一眼でも、いくら練習したところで覚えられません。
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
ちなみにうちは、6ヶ月の赤ちゃんを撮っています。 マクロを選んだのも実際使って使い心地がいいからです。 自分の赤ちゃんを綺麗に撮りたいと思うのは普通です。 デジイチとしてEOS Kissでいいと思います。 今からも長く使えるしオートでも撮れるし カメラ EOS KissDX レンズ EF50mmF2.5コンパクトマクロ(新品40000円、中古相場20000円) もしくは、EF50mmF1.8(新品10000円) でOKだと思います。 最初っから上手い人はいません。 ガンガン我が子を撮って下さい^^ 本当にマクロレンズはお勧めです。 かなりアップで撮れるので背景が入らないですよ^^
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
#7です。 >私のレベルだと勉強しないと宝の持ち腐れのようですね。 >今のカメラより、キレイに写せるのではないかと思い >質問させてもらいました。 宝の持ち腐れだろうと使っているうちに使いこなせるようになりますよ。 私が初めて触ったカメラは電池がなくても写真が撮れるフィルム一眼レフOLYMPUS OM-1ですが、小学生低学年の頃に父親から借りて教えて貰いました。 教えて貰ったことは、ピントの合わせ方と露出計の見方だけ。後は沢山シャッターを切ってシャッタースピードの違いや絞りによる写りの違いを学びました。 だから「習うより慣れろ」といったのです。 普通のデジカメだと殆どオート任せで自分で弄れる部分が少なかったり弄れる範囲が狭いためあまり勉強にならないと思っています。 ※だから初心者でも簡単に写せるんでしょうけど… 写真は感覚や感性に頼る部分もあるので、人の要求に柔軟に応えてくれる機材を使用した方が良いとも思っています。それをカメラに正確に伝えるために「使いこなし」があります。コンデジではその「使いこなし」の幅が狭い。 実際に購入してみれば質問者様の不安は払拭されます。 デジタル一眼は思っているほど難しくはありません。拍子抜けするほど簡単です。これは、実際に使用してみないとなかなか理解できません。 とにかく、買えるのならデジタル一眼を購入して触ってみてください。それで分からないことがあれば再度質問してください。 デジタルカメラは日々進歩し新製品が続々出ます。それを気にしていたらいつまで経ったも買えませんので、その気があるうちに購入して無駄にしないよう使い倒してください。 ある程度知識も必要なので、カメラを買ったらその機種のムック本やカメラ雑誌を購読して知識を充実させていってください。 一眼レフはカメラの基本に忠実な機械で、コンデジはその応用です。一眼で写真の基本を習得すればコンデジの使い方も変わります。使い分けも出来るようになります。 コンデジしか使っていないとそういうわけにはいきません。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
非難というより、回答者の皆さんは「一度落ち着いてみては?」といっているのだと思いますが。 リコーのR6ですが、確かに室内(暗所)での撮影に特別強い機種というわけではないですけど、それでも赤ちゃんを撮ってあげるのに不足するような扱いにくい機種でもありません。 たとえばシャッターの半押しで確実にAFを合わせる、撮影シーンごとにシーンモードを使い分ける、そういったことを実行するだけで格段に写りは違ってきます。 コンデジとはいえ決して安い買い物ではなかったはず。電源を入れて「グッ」とシャッターボタンをいきなり押し込むだけではなく、デジカメ操作の基本を学ぶ教材にくらいはしないと勿体ないというものではないでしょうか。
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
#3です。度々すいませんが、回答している間にお礼がきていました。 ある程度想像はしていましたが、不満がある点は「シャッタースピードの遅さ」ではなく、シャッターを押してから実際に撮影されるまでの時間差で「レリーズタイムラグ」といわれるものです。 これは、ISO感度とは関係ありませんし、ISO感度は上げれば上げるほどノイズが多くなるのでお子さんの撮影にはお使いの機種ならISO400でも厳しい画質です。 KISS Xなら、元々の画質は比べものにならないほど良いですし、ISO800でもなんとか使えると思います。下を参考にしてください(後半にISO感度ごとの画像があります)。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/10/6030.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/18/4839.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/10/6030.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/24/6090.html
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
#3です。 一眼レフの購入で心配なのは「ボケるかどうか」というだけなら、KISS Xのレンズキットを購入してみれば良いとおもいます。 ↓はキットレンズの画像で(EF-Sがキヤノン、DAはペンタックスのキットレンズでボケ具合などは同程度だと思います)ボケ具合などは分かると思います。 http://photoxp.daifukuya.com/index/lens/18-55mm.html また、キットのレンズは約7000円程度で購入できることになりますし、ズームなので使いやすく、持っていて損はないです。これで不満があれば28mm、35mm、50mmの単焦点を追加するれば良いとおもいます。 撮影の難易度については、このカメラ自体メーカーが初心者の利用を想定しているので全然問題ありません。「ポートレート」や「風景」などにセットすれば、誰でもそれなりの画が撮れるようになっています。ただ、より自分の意図した画像に仕上げるには、ある程度の知識と経験が必用なのは言うまでもありません。 新型については、上位機種である40Dが30DやKISS Xから大きく変化したのは、「ライブビュー」と「液晶画面サイズ」で、おそらく次期KISSもそれに近い改良(+SDカード対応?)でしょうから、現行のKISS Xを買ってもそんなに見劣りはしないと思います。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
「習うより慣れろ」という言葉もあるので、デジタル一眼を買って子供が殆ど動かないうちに練習し、将来に備えるのも「あり」です。 デジタル一眼を一度使い始めると、レスポンスの良さや背景のボケの美しさから普通のデジカメには戻れなくなるでしょう。 使い慣れてきて知識もついてくると良いレンズが欲しくなったり、新機種が欲しくなったりで出費も多くなるかもしれません。 子供の成長に合わせてシステムアップできるように貯金を始めた方がいいかもしれませんね。 生後間もない子供で初めてのデジタル一眼ならレンズキットで十分かと思います。キヤノンならそれにプラスしてEF50mmF1.8IIもお奨めです。 KissDXの後継機はライブビューを搭載すると思いますが、一眼レフタイプで手持ちのライブビューは手ブレの原因になります。EOS 40Dのライブビューは三脚使用推奨のようなので後継機種を待たず現行機種を購入しても良いと思います。今ならキャッシュバックキャンペーンもやっていたと思います。 レンズの価格はこちらを参考にしてください。 http://kakaku.com/sku/pricemenu/lens.htm レンズの価格はピンキリ。9千円から100万オーバーまで様々です。
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
簡単に書きます レンズは」、キヤノンでしたらEF50/1.8もしくは、EF50/2.5コンパクトマクロを使います。 AVモード(露出優先)にして一番数値の小さい上記のレンズの場合、 1.8もしくは、2.5にセット これで背景は、確実にボケます。
お礼
ボケさせ方についてのレンズやセットの仕方の説明、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
入門編だと思っていたKissDXも、 私のレベルだと勉強しないと宝の持ち腐れのようですね。 今のカメラより、キレイに写せるのではないかと思い 質問させてもらいました。 bardfishさんのような回答を期待していたのですが、 今のも使いこなせない素人にはダメみたいですね。 正直凹みました。 回答ありがとうございました。