• ベストアンサー

男の子の名前。読めますか!?

こんばんわ。 男の子の名付けでご意見聞かせて下さい! 「琉晴」なんですが一回で読めますか!? また、この名前の印象も聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.15

りゅうせいくん? 「晴」は素敵なイメージがありますので、良い名前だなぁ、という印象です。 もし、「りゅうせい」という読みで正しいのならば、変わった名前という印象はありません。 琉晴くん・・・普通っぽくないけど、きちんと読める名前。 そして、おそらくいろいろな想いもこもってそう。 理想的ですね。 もし、これが「りゅうせい」ではないのならば、読み方が変わっているなぁ、という印象になると思います。 そうなると、他の方のおっしゃるように、あまり変わった名前にしない方が良いのでは?と回答したくなるかも。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのままで「りゅうせい」です。 「せい」は漢字もたくさんあるので「生」「成」「聖」と悩みます。でも沖縄のイメージだと「晴」が一番いいかなと思ってます。

その他の回答 (21)

  • kodami
  • ベストアンサー率13% (15/108)
回答No.22

りゅうせいくんでよろしいでしょうか?? 沖縄のようなきれいなイメージがあります。 苗字との画数がよければいい名前だと思います。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 沖縄の晴れ渡った空をイメージしました。 画数はネットで見てみましたが総画は◎でした。あまり気にしないようにしてます。

  • summer45
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.21

うちな~んちゅなら『りゅうせい』と読むはずです。最近は『琉』の漢字が増えてますね。沖縄つながりかなと、うれしくなります

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 沖縄の方ですか?夏に沖縄に行ったんですが空そして海最高にきれいでした。響きで「りゅうせい」が気に入って絶対この「琉」を使いたいと思いました。「せい」はたくさん漢字があるので悩んでますがやっぱり「晴」が明るい感じでいいかなと思ってます!

noname#43171
noname#43171
回答No.20

字は違いますが次男がりゅうせいというのでパッと見はりゅうせいでした。 でも考えてたら りゅうは るは るせい るりは とかでしょうか。 印象は 沖縄の晴れたきれいな景色

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのままで「りゅうせい」です。 息子さんもりゅうせいくんなんですね!漢字が気になります・・・。

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.19

わたしも「りゅうせい」くんだと思いました。 いいと思いますよ~ 明るい感じがしますね♪ 最近はいろんな名前の子がいるので ぜんぜんいいと思います。 りゅうせいくんという名前もときどきいますしね。 でも、違う読み方だったらごめんなさい。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 「りゅうせい」です。 「晴」は明るい雰囲気ですよね!

  • kouchann1
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.18

そのまま一瞬考えてしまいました。 皆さんの回答をみて「りゅうせい」か~と思いました。 一度読むと、となるほどな。とすぐに覚えられますが、 初めて見た時は一瞬??と思いました。 イメージは「空」ですね。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 「りゅうせい」です。沖縄の晴れ渡った空というイメージです!

  • pinky6
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.17

「るはる」君と読んでしまいました。 「りゅうせい」くんと読む方が多いんですね。 自分がモノを知らないだけかなぁ。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 「りゅうせい」です。 そんなことないと思います。確かに「るはる」とも読みますね。

  • kita2ma
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.16

「りゅうせい」でしょうか? 印象は沖縄の青い空。 さわやかで清々しい印象です。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 「りゅうせい」です。沖縄のイメージです!!

  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.14

「りゅうせい」くんですね。 南国の晴れた空のイメージを受けました。 親族に中学校、小学校の教諭、知り合いに教育委員会、保育士数名いますが、ほとんどの人からお聞きするのは、読みにくい名前や長すぎる名前、発音しにくい名前、などはなるべく避けた方が良いとの事です。 また、親自身が変わった方なんじゃないか?と思われるイメージもあるようです。 子供同士は漢字で名前を覚えるのではないので、すぐに覚えますが、初対面や合って間もない大人などからは、他の子供はすぐに誰からでも、間違えず呼んで貰えるのに自分だけ色々な人から読み間違えれれたりしてその都度違うことを言わないといけない、読みが解らない為に呼んで貰えない、又は、ねぇ「ボク」「おじょうちゃん」など距離を置いて呼ばれるなどのことから、人との付き合いが上手く出来ない人格に育つ可能性が高いと聞いた事があります。 みんなに愛され、すぐに呼ばれる様な名前にしたほうが良いと思います。 社会人になってからも、読みが難しい名前の方はあまり名前を呼ぶのを避けて、取引会社の名前で呼んだりして、距離を置きがちです。 少数氏名でも特別珍しい、又は歴史上の人物と同じ名前や俳優、女優、アイドルなどと同じ名前ならすぐに覚えて人気が出ますが。 また、字が難しいと漢字の名前を自分で覚える時期に多少差が出ます。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 「りゅうせい」です。 最近変わった名前多いですよね。一回で読んで頂けてよかったです。

noname#68215
noname#68215
回答No.13

りゅうせい君ですか? 親が凝った名前を付けたかったのね。というのが第一印象です。

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 「りゅうせい」です。

  • kajukun
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.12

りゅうせい??るせい?? どちらにしても読みにくい名前はやめたほうが良いですよ 知り合いが教師を10年やってますが 変な名前の子供ほど健康に問題があったり、 落ち着きが無かったり、乱暴だったり・・・ 問題が目立つそうです

noname#45521
質問者

お礼

ありがとうございます。 「りゅうせい」です。 読みにくいですか?

関連するQ&A