• 締切済み

薬の副作用について

昨日、薬屋で購入した大衆薬でアレルギー反応と思われる症状がでました。 病院に行ったのですが、製薬会社とか保健所にも連絡したほうがよいでしょうか? 治療費とか補償はもらえないと思うけど、なんとなく腑におちません。

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

箱や説明書に副作用や過敏症についての注意書きがされているはずですネ。 これによって自己判断を行なうというのが一般薬です。 重篤な副作用の場合(最近では肝臓障害を起こした健康食品が記憶に新しいですネ)は,保険所や都道府県の薬務課に報告すべきものですが,これも,各自が報告を行なうのではなく,その副作用(悪作用)を診察することになった医療機関からの報告ということになります。 腑に落ちないところもあるかと思いますが,薬というものはヒトの体にとっては異物なのですから,程度の違いはあるものの,非常に多くのヒトに何等かの問題がおこったりしているのですネ。そして,それらを数多く見ている医療機関が問題となる症状か否かを判断して報告するということなるのですヨ。 製薬会社には連絡されてもよいかと思います(副作用等の苦情については製造者として,すべて記録し,調査する義務がありますから)。 以上kawakawaでした

  • HINOMIYA
  • ベストアンサー率61% (91/149)
回答No.2

処方箋による投薬ではなく、ご自分で購入した大衆薬の場合、アレルギー症状が出ても、基本的には自己責任となります。 たとえば、蕎麦屋の客が、そばアレルギーによるアナフィラキシーショックで死亡したとして、その蕎麦屋に責任があるでしょうか? これは、薬においても同様です。 大衆薬は、その発売前に充分なアレルギーテストを行っています。 しかし、どれほど事前にテストをしてもアレルギーをゼロにすることは出来ません。 実際「使用上の注意」に、必ずアレルギーに注意する旨の記述があるはずです。 製薬会社は、「充分なテスト」と「使用上の注意」によって、充分に注意義務を果たしていると考えられますので、製薬会社側の落ち度を問うことは出来ません。 ただし、それが大衆薬ではなく、医師等の処方箋によって投薬されたものだった場合は、患者個人の自己責任ではなく、処方した医師側の責任がぐっと重くなり、場合によっては治療費や相当の慰謝料を請求することが出来ることもあります。 

  • hidezo
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.1

普通に薬局に売っている薬とかだと、「アレルギー反応が出る場合が・・・」などと書かれているような気がするのですが、どうでしょう? そう書いてあれば慰謝料請求は難しいのではと思います

関連するQ&A